交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
連鎖旋風のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
・破壊されないと使えない
・二枚破壊しないといけない
・罠という遅さ
不遇、或いは不便な要素がめちゃくちゃ沢山詰まっている。どうにもならない。砂塵とかでおk。
・二枚破壊しないといけない
・罠という遅さ
不遇、或いは不便な要素がめちゃくちゃ沢山詰まっている。どうにもならない。砂塵とかでおk。
2枚破壊しないといけないので、非常に使い勝手が悪い。《砂塵の大嵐》でおけ。
カード破壊をトリガーに魔法・罠を除去でき、2枚破壊なのでサイクロンや砂塵より除去数を多いのが利点”だった”。
残念ながら今はツイツイや《砂塵の大嵐》が同じ除去数でほぼ上位互換の性能を持っている。
腐っても2枚除去なのでコストやデメリットの違いで差別化はできますが、そんな無理して採用するほどのカードではないかと。
残念ながら今はツイツイや《砂塵の大嵐》が同じ除去数でほぼ上位互換の性能を持っている。
腐っても2枚除去なのでコストやデメリットの違いで差別化はできますが、そんな無理して採用するほどのカードではないかと。
絶対2枚というのがちょっと使いづらいかなぁ。
大嵐禁止解除のこの時代、相手がガン伏せしてこないと腐るし、沢山伏せていたとしてもその場合スターライトロードがある可能性もある。
また発動条件も軽いとは言えず、トリガーが「破壊後」なので自身が割られたら対抗できないのも痛い。
大嵐禁止解除のこの時代、相手がガン伏せしてこないと腐るし、沢山伏せていたとしてもその場合スターライトロードがある可能性もある。
また発動条件も軽いとは言えず、トリガーが「破壊後」なので自身が割られたら対抗できないのも痛い。
発動条件はそう重いものでもない。複数破壊もなかなか美味しいものはある。
しかし絶対2枚という点と、このカード自身の破壊に無力という点で不安定さが怖い。
《歯車街》など、自分で破壊するカードが含まれるデッキならどうだろうか?
破壊の加速としてはなかなかだが扱いにくい。大嵐も帰ってきてサイクロンも3枚あるのだから、ここまでしなくても?
しかし絶対2枚という点と、このカード自身の破壊に無力という点で不安定さが怖い。
《歯車街》など、自分で破壊するカードが含まれるデッキならどうだろうか?
破壊の加速としてはなかなかだが扱いにくい。大嵐も帰ってきてサイクロンも3枚あるのだから、ここまでしなくても?
スクラップトリトドン
2010/10/28 7:25
2010/10/28 7:25
発動トリガーは,地割れでもダムドでもおk.
でも,2枚「まで」にしてほしかったなぁ・・・
でも,2枚「まで」にしてほしかったなぁ・・・
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/06 22:20 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「ーその日決闘者は思い出したー 蛇眼が環境トッ…
- 04/06 22:04 評価 7点 《蟲惑の園》「①〜③全てが蟲惑魔にとって有用なフィールド魔法であ…
- 04/06 20:00 評価 5点 《スクランブル・ユニオン》「上振れ時に《ユニオン・コントローラ…
- 04/06 19:56 評価 5点 《マシンナーズ・ピースキーパー》「ユニオン的には《B-バスター…
- 04/06 19:44 SS 8.対峙する竜。
- 04/06 19:40 評価 10点 《ユニオン・アクティベーション》「《X-ヘッド・キャノン》を…
- 04/06 19:29 評価 1点 《フォーメーション・ユニオン》「ユニオンが持っている共通効果を…
- 04/06 19:20 評価 4点 《ゲットライド!》「実質的にユニオンの蘇生罠として使えるため、…
- 04/06 19:16 評価 4点 《コンビネーション・アタック》「装備してる側+装備されている側…
- 04/06 19:06 評価 5点 《前線基地》「古いユニオンのサポートの中では比較的マシな方。 …
- 04/06 18:53 評価 8点 《XYZ-ハイパー・ドラゴン・キャノン》「《XYZ-ドラゴン・…
- 04/06 18:46 評価 9点 《ABC-ドラゴン・バスター》「フリチェの除外持ち。 後発の《…
- 04/06 18:43 デッキ 俺の師匠の最強のM∀LICE
- 04/06 18:41 評価 5点 《AtoZ-ドラゴン・バスターキャノン》「《神光の宣告者》や《…
- 04/06 18:33 評価 10点 《ユニオン格納庫》「(1)でサーチしたユニオンを召喚することで(2…
- 04/06 18:27 評価 9点 《無許可の再奇動》「不純物的な《ユニオン・ドライバー》を間に噛…
- 04/06 17:54 評価 5点 《強化支援メカ・ヘビーアーマー》「《Y-ドラゴン・イアヘッド》…
- 04/06 17:53 評価 8点 《モンタージュ・ドラゴン》「《ゴヨウ・ガーディアン》と並ぶ、牛…
- 04/06 17:48 評価 2点 《強化支援メカ・ヘビーウェポン》「シンプルな攻守アップ+破壊の…
- 04/06 17:30 評価 10点 《X-クロス・キャノン》「初動。 召喚権の消費先・《ユニオン…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



