交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
セフィラの神撃のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:《秘竜星-セフィラシウゴ》で容易に構えられるカウンター。
《秘竜星-セフィラシウゴ》を破壊することでサーチでき、発動条件もそのまま満たす。
P召喚してサーチし、相手ターンに破壊してまたサーチとかもできてしまうし、構える難易度は低い。
後はそこから無効化して制圧する形になる。
除外されたセフィラを帰還させる手がないのがネックではあるが、霊獣のセフィラなら一応。
《秘竜星-セフィラシウゴ》を破壊することでサーチでき、発動条件もそのまま満たす。
P召喚してサーチし、相手ターンに破壊してまたサーチとかもできてしまうし、構える難易度は低い。
後はそこから無効化して制圧する形になる。
除外されたセフィラを帰還させる手がないのがネックではあるが、霊獣のセフィラなら一応。
セフィラの万能カウンターで《秘竜星-セフィラシウゴ》《セフィラの神意》で直接サーチも可能
Pデッキで有る同テーマでは魔法罠ゾーンが実質3か所しか使えない事や
上記の2枚へ繋がるサーチ経路が豊富な事も有って採用数は1枚で済む事が多い
《竜星の九支》と共に守りを固めながら《セフィラの星戦》で除去と言う形が【セフィラ竜星】の基本で有る
Pデッキで有る同テーマでは魔法罠ゾーンが実質3か所しか使えない事や
上記の2枚へ繋がるサーチ経路が豊富な事も有って採用数は1枚で済む事が多い
《竜星の九支》と共に守りを固めながら《セフィラの星戦》で除去と言う形が【セフィラ竜星】の基本で有る
EXデッキの「セフィラ」を除外して発動できる万能カウンター罠。セフィラを使っていれば条件を満たすのは余裕だろう。
①グラマトンでシウゴをEXに加える
②シウゴP召喚
③シウゴの効果でサーチ(神意経由)
で安定してサーチでき、カウンター罠を妨害として構える点がセフィラが他の制圧系と異なる強みになっている。
①グラマトンでシウゴをEXに加える
②シウゴP召喚
③シウゴの効果でサーチ(神意経由)
で安定してサーチでき、カウンター罠を妨害として構える点がセフィラが他の制圧系と異なる強みになっている。
セフィラ専用のカウンター罠。
コストとして、エクストラデッキのセフィラを除外する必要があるとはいえ、あらゆるカードを無効と範囲が広い。
神意でサーチも容易。
コストとして、エクストラデッキのセフィラを除外する必要があるとはいえ、あらゆるカードを無効と範囲が広い。
神意でサーチも容易。
最近濫発してるテーマ専用の万能カウンター。
例によってサーチ可能。
エクストラ1枚除外だけで使えるためコストは軽そうに見えるがセフィラはエクストラを溜めるのがそこまで得意ではないので序盤においては意外と重い。
今となってはどうでもいい話ではあるがCROS発売直後のプレマ争奪戦においてはアタッカーや壁に使って再利用の見込みがないセフィラを使いほぼノーリスクでカウンターを撃てる点が強かった。
例によってサーチ可能。
エクストラ1枚除外だけで使えるためコストは軽そうに見えるがセフィラはエクストラを溜めるのがそこまで得意ではないので序盤においては意外と重い。
今となってはどうでもいい話ではあるがCROS発売直後のプレマ争奪戦においてはアタッカーや壁に使って再利用の見込みがないセフィラを使いほぼノーリスクでカウンターを撃てる点が強かった。
範囲の広いカウンター罠。ボードアド・ハンドアドも失わずにカウンターできるのはとても強力。ただ、【セフィラ】は特別エクストラデッキにモンスターをためやすいわけではないため、たかが1枚、されど1枚という印象を受けます。あえてペンデュラム召喚するモンスターを減らして、このカード用に残すというプレイングは必要になるでしょう。
イマジナリーフレンド
2015/02/23 12:54
2015/02/23 12:54

使いやすさ、デメリット、今のセフィラのカードプールなどを含め総合的に考えると今のところこのくらいの評価だがこういったテーマカウンターを大量にばらまくのはやめてほしい。もっとアイデアを豊かにできないものか。
テーマデッキ特有の万能カウンターをセフィラもゲット。しかもフィールドにセフィラを要求しないのでエクストラを肥やしておけば腐る心配は無くなる。
p召喚の弾が減るのはかなり痛いがマスカンを止めるため背に腹は変えられない。
p召喚の弾が減るのはかなり痛いがマスカンを止めるため背に腹は変えられない。
セフィラの誇る強力なカウンター罠。
この頃はやりの何でも効果無効化だが、エクストラにセフィラがいるだけで使える軽さが売り。
フィールド上にカードを求めないので、窮地でもしっかり仕事をしてくれる。
セフィラを除外するのはペンデュラムからの反撃のことを考えると心苦しいが、止めなければいけないものはしっかりと止められるこのカードへの信頼感は厚い。
この頃はやりの何でも効果無効化だが、エクストラにセフィラがいるだけで使える軽さが売り。
フィールド上にカードを求めないので、窮地でもしっかり仕事をしてくれる。
セフィラを除外するのはペンデュラムからの反撃のことを考えると心苦しいが、止めなければいけないものはしっかりと止められるこのカードへの信頼感は厚い。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



