交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


CNo.69 紋章死神カオス・オブ・アームズのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
72% (31)
カード評価ラベル4
13% (6)
カード評価ラベル3
11% (5)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
2% (1)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ネグゼロ
2018/07/12 18:44
遊戯王アイコン
何だかんだポンと出てくる4000打点は強力
D
2014/12/15 15:27
遊戯王アイコン
リミテッドのおかげですごく出しやすくなっているカード。光属性4000打点名だけでも十分強いが、攻撃宣言に対し相手フィールド上のカードを全て破壊する効果が鬼畜である。さらにこの効果は後半の効果と違い素材等の縛りが一切ないことからランク4デッキでリミテッドを使うだけで出せる恐怖のカード。サイキックであるので《紋章獣ユニコーン》1枚で蘇生可能なこともポイント。
のりってぃ
2014/09/20 21:56
遊戯王アイコン
相手が攻撃するだけで相手の場を全体破壊できるのが魅力。
リミテッドバリアンズフォースからも出せるのもいい。
光属なので光のサポートも受けられる。
欠点としては体制が一切ない事ぐらい。(ないとは言ってない)
カッシー
2014/07/25 22:01
遊戯王アイコン
相手フィールドのみ全体除去はとんでもなく強力。
何らかの方法で攻撃を強制させればさらに良い。
ラヴァルチェイン、ホープなどのランク4からリミバリで出せるというのもグッド。
ただしスタロには注意。
インセクター羽蛾
2014/04/05 21:14
遊戯王アイコン
ユニコーンからの蘇生可能。
しかも2回直接攻撃が決まれば勝ち
レベルがおかしい
AKIRA
2014/04/01 0:49
遊戯王アイコン
RUMで簡単に出る4000打点。しかも攻撃を疑似的に封じてくる。
CNo.がネタではなくなったのはコイツのせいといっても過言ではない。
聖なる破壊
2014/03/16 21:45
遊戯王アイコン
は・・・。何だこいつ。意味わかんねえ。ふざけてるだろ。あっ!全部いい意味でですけど。ランク5で攻撃力が異常なモンスター。リミテッドで簡単に4000打点出せる。
ゼット
2014/02/22 22:02
遊戯王アイコン
恐ろしく強いカード。の割に簡単に当たります。
リミテッドから出せる最高打点であり、実質的な攻撃抑制効果。
3000打点に召喚時サイクロンのアンブラルと違い、即座にアドバンテージを稼げないものの、制圧力はかなり高いです。
アークナイト目当てで箱買いすれば豪華特典としてついてきます。
ABYSS
2014/02/11 2:32
遊戯王アイコン
リミテッドで出せるATK4000の超大型モンスター。
デフォルトで強化ミラフォという名の攻撃抑制効果が内蔵されている。
素材効果は空気。
紋章獣ユニコーン》であっさり蘇生できるのが特徴。
ダークナイトと並ぶカオスナンバーズの中でもとりわけ強力なモンスター。
彼らのおかげでRUMを投入する意義が生まれました。
ナル参照
2014/01/11 20:48
遊戯王アイコン
こいつもうスーレアでいいんじゃないかな。
いったいどこの誰がミラフォ内蔵XYZを想像しただろうか。素の打点が4000ある時点でドン引きなのだがさらにさらにとミラフォ付き。ミラフォされるとわかっていて突っ込んでくる阿呆はいないので実質攻撃抑制として使用できる。
自身もランク5と言う事でリミッテドだ出せるというのが一番の強み。後半の効果も強力だが、無理して狙うほどでもないがうれしい。
本家でもユニコーンという過労死屋がいるので何回も何回も呼び込めるのがかなり厄介。もうこいつだけでいいんじゃないかな。
青(じょう)
2014/01/03 23:46
遊戯王アイコン
後半の効果はオマケ。
特筆すべきは
その攻撃力と素材を指定しない効果にある。
打点不足気味だった紋章のメインアタッカーに一躍躍り出るだけでなく、ユニコーンで何度でよみがえるさ!出来るのは非常に強い。
紋章だけでなく、リミテッドの入るデッキにはダークナイトとともに入れておきたい一枚。
ラギア
2013/12/19 17:11
遊戯王アイコン
このカードをみたとき攻撃力4000でこの効果ってなにと思ったww
このカードだけでもリミテッド・バリアンズ・フォースの価値をあげたね(^o^)
アンブラルとダークナイトと一緒に暴れてろww
spark
2013/12/17 21:35
遊戯王アイコン
ランク5にして攻撃力4000は高いと思った。
これだったら2つ目の効果に拘らずにランク4のモンスターにリミテッドバリアンズフォース使ってランクアップさせてもいい。
わがじゃん
2013/12/12 12:45
遊戯王アイコン
こいつとCNo.101は他のCXやCNo、更には【RUM-リミテッド・バリアンズ・フォース】以外のRUMに謝った方がいいと思う。元々専用罠魔法の壊れっぷりに定評のある紋章カテゴリで打点4000の攻撃抑止効果付とか、完全にやり過ぎの域。
ペンギン
2013/12/12 1:08
遊戯王アイコン
RUM入り紋章デッキのエースで、墓地にユニコーンがあれば破壊されてもまた出てくる4000打点。相手にしてみればめんどくさいこと間違いなし!
沙織
2013/11/29 15:05
遊戯王アイコン
発動機会が少ないが、相手の攻撃を抑制できる。
セイバースターとにたような効果だがあちらより出しやすく、フィールドに残ってくれる4000なので非常に強力。
紋章獣デッキだけでなくRUMデッキで使用したいカード
サンダー・ボルト
2013/11/23 6:30
遊戯王アイコン
RUMから出てくる4000打点というだけでもすさまじいですが、おまけに実質的な攻撃封じ効果まで備えているという化け物。《バトルマニア》で強引に吹っ飛ばすこともできるでしょう。「コート・オブ・アームズ」を素材とする効果も弱くはないですがややオーバーキル気味になるので「紋章」デッキで狙えそうなら狙うといったところか。
ロデオボーイ
2013/11/22 5:54
遊戯王アイコン
カオス№がネタの域を超えた鬼畜な1枚。
紋章の強化がパないとは思ったが、まさかここまでとはな…
4000打点に攻撃封じ、さらにこれが字レアという…
レモン
2013/11/16 23:48
遊戯王アイコン
クリスタルエイリアンをアストラルフォースで変身させられるから出そうと思えば出せるカード。
こいつさえ守れば相手は攻撃できないから専用デッキで活躍しそーだなぁ
わたV
2013/11/13 17:01
遊戯王アイコン
アニメで登場「4000打点TUEE!でも弱体化するだろ…」→OCG「どういう…ことだ…」
我らが紋章神のカオス化がまさかのデメリット無しで登場。なお本体が使われるかというと…
一つ目の効果は実質相手の攻撃を封じるもの。グランモールや《異次元の女戦士》、《ゴーストリックの魔女》のようなモンスターの対策にもなるのでとても便利です。
二つ目の効果は紋章神からランクアップすること自体が非常に難しいですしRUMを引いていてかつ紋章神が立っていても《昇華する紋章》があってはランクアップすることが難しいのでこの効果は忘れていいでしょう。
このモンスターの真の恐ろしさはその打点と種族。恐ろしいほどの打点を持っているこいつがあらゆるランク4からリミテッド1枚から飛んでくるのは強い以外の何者でもありません。【紋章獣】では《昇華する紋章》によって強脱や幽閉を受けなくなったり、ユニコーンで何度も帰ってきたりと更に強力になります。
一つ問題があると言えばそのレア度…さにわあたりと入れ替えてスーにして欲しかった…

2013/11/12 13:12
遊戯王アイコン
正直に言うと、後頭部アームズをORU使用時付加される効果よりも元の効果がメイン。
相手が反撃をしようものなら、無慈悲に全てを破壊する。そして、元の攻撃力も
4000とエゲつない故、相手は一切の攻撃を封じてしまうだろう。
リミテッドバリアンズフォースを使えば、ランク4がポンッとコイツに化けれる点も
大きな魅力。
mreng655
2013/11/12 7:25
遊戯王アイコン
3000打点でも十分だというのに
攻撃封じとかもう並のCランク5要らなくなってしまう気
RUMがネタカードから脱しそう
萩谷亮
2013/11/11 23:47
遊戯王アイコン
今回は優秀な子が多くて嬉しい
4000打点だけでも十二分なのにまさか攻撃反応型全ぶっぱとは…
レアリティは低いのだろうか?なかなかのパワーカードなだけに相方の92が残念
黒生
2013/11/11 5:58
遊戯王アイコン
ばらまき枠で俺氏大歓喜

ユニコーンが墓地にいればクェーサーをねじ伏せることが可能。クェーサーを別のカードで処理してからスターの方を殴らせるとなお良し。

リミテッドを使えばチェインからこいつが飛んできます。
宵闇の変態
2013/11/10 22:18
遊戯王アイコン
リミテッド使うならダークナイトに比肩する優良な進化先。オベリスクに並ぶ4000打点に加え実質的な攻撃封印効果も持っているので戦闘面で大きく優位に立てる。
紋章獣ならバニラになるとはいえユニコーンで使い回せる4000打点になるので非常に頼もしい。RUMも侮れなくなってきたな。
バーン信者
2013/11/10 22:10
遊戯王アイコン
攻撃反応サンボル・ハーピィ効果内蔵モンスター。
事実上の戦闘破壊耐性だが、このカード以外のモンスターを攻撃しても発動するので一種の攻撃ロック効果のようなもの。それにしても、こいつといいCNo101といい、サウサクを禁止してる意味がないじゃないですか・・・。
しかも、4000打点って・・・。
♂=♀
2013/11/10 21:51
遊戯王アイコン
でたよ例の鬼畜カード。怖い。
友達がこれデッキに入れるって…
まず使われたらほとんどのデッキが死ぬね。

さて、問題は同じ時に出たあの娘だよね。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー