交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王カードリスト > PHANTOM NIGHTMARE > 王墓の石壁

王墓の石壁(オウボノセキヘキ) 使用デッキカード価格

王墓の石壁
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
フィールド魔法アイコン フィールド魔法 - - - - -
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードはフィールドゾーンに存在する限り、カード名を「王の棺」として扱う。
(2):自分メインフェイズに発動できる。デッキから「ホルス」モンスター1体を手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。
(3):自分が「ホルスの黒炎神」の効果を発動した場合に発動できる。自分は1枚ドローする。
カード評価 8.8(4) → 全件表示
カード価格 15円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (4件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (6件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
PHANTOM NIGHTMARE PHNI-JP065 2023年10月28日 Normal

王墓の石壁のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
75% (3)
カード評価ラベル4
25% (1)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



みめっと
2023/11/11 4:03
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
フィールドゾーンでは【ホルス】の中核となる《王の棺》扱いとなり、ホルスギミックで最も重要な役割を持つ《ホルスの栄光-イムセティ》にもアクセスできるとても優れたカード。
こちらはフィールド魔法なので《テラ・フォーミング》や《惑星探査車》でアクセスすることもでき、実質的に《王の棺》のサーチ体制がめちゃくちゃ分厚くなったことで【ホルス】における最大の悩みの種であった《王の棺》が場に出てない問題が一気に解決へと進みました。
単独で引くと事故要因となる《ホルスの黒炎神》もこれで必要な時に持ってこられるし、黒炎神専用で繰り返し使える手札発動の効果とも相性が良いドロー効果ついていたりとまさに至れりつくせり。
これ以上ホルスギミックがそこらじゅうで使われるようだと、イムセティの去就のことを考える必要があるほどに優秀なカードだと思いますね。
ジュウテツ
2023/11/09 4:13
遊戯王アイコン
⑴の効果は、「ホルス」モンスターの自己再生効果の条件を満たせる、優秀な効果だと思います。
⑵の効果は、手札こそ減るものの、《ホルスの栄光-イムセティ》をサーチすれば、《王の棺》のサーチから「ホルス」モンスターの大量展開につながるのが、優秀だと思います。
えいてぃ
2023/10/26 21:06
遊戯王アイコン
出張セットとして様々なデッキで活躍し話題となっていた【ホルス】に満を持して登場したフィールド魔法。

ホルスデッキにおいて欠かせない存在・・・どころか生命線であり命綱であり最強の初動札でもある《王の棺》をサーチ可能なカード《ホルスの栄光-イムセティ》をサーチ可能であり、かつ自身も王の棺として扱えるので、棺サーチを止められたり棺を割られた場合にも機能停止せずに動いていける。
そしてこれまたこのカードでサーチ可能な除去札である《ホルスの黒炎神》を使用した時のディスアドバンテージを回復しながらデッキを回転させることもできる。
・・・ようはサーチカードをサーチできる上にオマケ効果が付いているというもの。弱いわけが無いのである。それが必須カードにアクセスできるものであるならば猶更。
ホルスは性質上召喚権が余りやすいので、純構築等であれば《テラ・フォーミング》に加えて《惑星探査車》も採用でき、実質王の棺を13枚体勢にすることが可能。

ただしサーチ効果は毎ターン使用できるとは言え使用後に手札を一枚デッキの下に戻さねばならず、カード1枚分のディスアドである。コストも墓地に送るなら兎も角デッキに戻すという性質上別にホルスデッキのギミックとの相性が良いわけでもない。
このカード単体でアドを荒稼ぎしていけるような最強カードという訳ではないので、以前と同様にリソース管理には十分注意して運用していく必要がある。まぁホルスギミックが様々なデッキで大活躍している現状、これ以上アドが取れて出張しやすいカードデザインだと環境が大変なことになるのでこれで大正解だとは思うが。

総じてホルスにとって非常に融通の利いた一枚となっており、出張でも純構築でもかなり強めのフィールド魔法。存在自体が有難いものと言えるが、使うだけで手札が増えるような代物でもないので限りなく10点に近い9点としましょう。
くず
2023/10/24 10:43
遊戯王アイコン
手札1枚減らしてのサーチは弱いけど、《王の棺》扱いがまあまあ強くて、トリガーの《ホルスの黒炎神》がそこそこ強くて、サーチ先の《ホルスの栄光-イムセティ》がかなり強くて、サーチ先のサーチ先の《王の棺》がクソ強い、要するにこのカードも強い

→ 「王墓の石壁」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
王墓の石壁 8.8 /10.0 点、 評価数 4 件 ユーザー レビュー 4


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「王墓の石壁」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「王墓の石壁」への言及

言及しているデッキレシピは存在しませんでした。


「王墓の石壁」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) - - 15円 -
プロジェクトコア1号店(トレカネット) - - 20円 -
楽天市場(トレカネット) - - 20円 -
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) - - 30円 -
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 30円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 2031位 / 12,891
閲覧数 2,172
フィールド魔法(カード種類)最強カード強さランキング 84位

王墓の石壁のボケ

その他

英語のカード名 王墓の石壁(英名無し)

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー