交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
墓守の審神者のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
ハズレアとしてヴェルズビュート目当てのデュエリストの心を折った10年後、MDでイシズパーツを求めるデュエリストの心を再びへし折りにきた。さにわと言う間抜けな名前が虚しさに拍車をかける。
効果もはっきり言って惨々たるもの。8期にもなってアドバンス召喚要求とか舐めてるとしか思えない。デバフだけは対象を取らないため見るべき部分があるが、セットモンスター破壊とか8期でも刺さる場面がほぼない。極めつけがパンプアップ。アドバンス召喚してやっと並のバニラ打点?ウッソだろお前!
3体リリースについてはもはや存在意義が行方不明。普通に偵察者あたりをリリースして出すと攻撃力が3200くらいにしかならない。…嘘だろ3体リリースでオベリスクどころか2体リリースで出せる《超伝導恐獣》未満って!当時からセットモンスターを破壊する機会に恵まれないし、どうにか皆既日食あたりで全除去しても今度はデバフが完全に死ぬのでどちらかの効果がフルパワーで発揮できず無駄になりやすい。そのためこのカードを3体リリースで出す意義はほとんどない。
しかも墓守との相性が最悪で、他のカードと食い合ってしまう。墓守で採用される《スキルドレイン》下では2000打点のクソ雑魚モンスターにしかならないし、無駄に召喚条件が重いせいで《王家の生け贄》で道連れにされやすい。また墓守は当時は蘇生しやすいのが強みだったが、さにわは蘇生するとやっぱり2000打点の雑魚モンスターにしかならない。
そしてこのカード一番の問題点が墓守の切り札である《神獣王バルバロス》と食い合うこと。バルバロスはリリース軽減も3体リリースも持っている上に、リリース軽減ではモンスターを一切使わず3体リリースで相手の場を全除去するさにわの上位互換。というかこいつバルバロスの当てつけのような効果ばっかだな。自分こそが墓守の長だ、バルバロスは墓守の切り札にふさわしくないと主張するような様が本当に見苦しい。
一応デバフだけは対象破壊耐性を貫通し、リリース1体で実質4000打点まで見られるようになるので評価できる。墓守は横並びも割と得意なので一気に相手モンスターを一掃できるだろう。またレベル10のため《Sin サイバー・エンド・ドラゴン》と並べてやればランク10を出せたりもする。ちゃんと強みもあるのに墓守のエースとして出しゃばっておかしくなってる。
効果もはっきり言って惨々たるもの。8期にもなってアドバンス召喚要求とか舐めてるとしか思えない。デバフだけは対象を取らないため見るべき部分があるが、セットモンスター破壊とか8期でも刺さる場面がほぼない。極めつけがパンプアップ。アドバンス召喚してやっと並のバニラ打点?ウッソだろお前!
3体リリースについてはもはや存在意義が行方不明。普通に偵察者あたりをリリースして出すと攻撃力が3200くらいにしかならない。…嘘だろ3体リリースでオベリスクどころか2体リリースで出せる《超伝導恐獣》未満って!当時からセットモンスターを破壊する機会に恵まれないし、どうにか皆既日食あたりで全除去しても今度はデバフが完全に死ぬのでどちらかの効果がフルパワーで発揮できず無駄になりやすい。そのためこのカードを3体リリースで出す意義はほとんどない。
しかも墓守との相性が最悪で、他のカードと食い合ってしまう。墓守で採用される《スキルドレイン》下では2000打点のクソ雑魚モンスターにしかならないし、無駄に召喚条件が重いせいで《王家の生け贄》で道連れにされやすい。また墓守は当時は蘇生しやすいのが強みだったが、さにわは蘇生するとやっぱり2000打点の雑魚モンスターにしかならない。
そしてこのカード一番の問題点が墓守の切り札である《神獣王バルバロス》と食い合うこと。バルバロスはリリース軽減も3体リリースも持っている上に、リリース軽減ではモンスターを一切使わず3体リリースで相手の場を全除去するさにわの上位互換。というかこいつバルバロスの当てつけのような効果ばっかだな。自分こそが墓守の長だ、バルバロスは墓守の切り札にふさわしくないと主張するような様が本当に見苦しい。
一応デバフだけは対象破壊耐性を貫通し、リリース1体で実質4000打点まで見られるようになるので評価できる。墓守は横並びも割と得意なので一気に相手モンスターを一掃できるだろう。またレベル10のため《Sin サイバー・エンド・ドラゴン》と並べてやればランク10を出せたりもする。ちゃんと強みもあるのに墓守のエースとして出しゃばっておかしくなってる。
さにわ。
アドバンス召喚のコストを1〜3体リリースと使い分けができ、効果もそれなりに優秀。3体リリースはまず使わないだろうけど…
全体2000デバフが特に強力で、末裔で突破できない破壊できない高打点モンスターを打点で倒せるようになる。
また墓守のレベル10モンスターなので異能者の融合素材にして打点上げに大きく貢献できるというメリットも。
召喚士でサーチ可能な点も魅力。
当時はスーレアにされたことでネタにされたが、墓守サポートが増えたことで展開力もサーチ力も強くなり、だいぶ使いやすくなった。
アドバンス召喚のコストを1〜3体リリースと使い分けができ、効果もそれなりに優秀。3体リリースはまず使わないだろうけど…
全体2000デバフが特に強力で、末裔で突破できない破壊できない高打点モンスターを打点で倒せるようになる。
また墓守のレベル10モンスターなので異能者の融合素材にして打点上げに大きく貢献できるというメリットも。
召喚士でサーチ可能な点も魅力。
当時はスーレアにされたことでネタにされたが、墓守サポートが増えたことで展開力もサーチ力も強くなり、だいぶ使いやすくなった。
バレー下で召喚士をリリースすればサーチしながら打点2800。
2000マイナスの方を選べば4400までは倒せます。
カオスマックスや打点の上がったサンダードラゴン
を殴り倒すのは異能者にはできない仕事ですし、
異能者の素材としても優秀なので、
ピン挿しならありかもしれないですね。
無条件でレベル×200アップでも良かったと思いますが。
2000マイナスの方を選べば4400までは倒せます。
カオスマックスや打点の上がったサンダードラゴン
を殴り倒すのは異能者にはできない仕事ですし、
異能者の素材としても優秀なので、
ピン挿しならありかもしれないですね。
無条件でレベル×200アップでも良かったと思いますが。
僕「アークでないかなぁ~♪」さにわ「やぁ」
その癖ある性能の割のこのレア度なんで、当時は堂々とスーレアの位置にいる厚顔無恥さには腹立たしささえ感じました。
1~3までリリースの数を選べその数だけ効果を発揮できる。
しかし打点強化は微弱すぎで微妙、セット破壊はモンスター限定なうえ現在セットモンスターを見かけること自体少なく活躍は不安定、相手全体弱体化は値が大きくこれが一番使いやすそう、しかし自身に耐性などない為、除去で対処されやすい。と重さの割にいずれも不安定な効果。
召喚制限はないが、特殊召喚だとただのデカい低打点バニラである。
とはいえ優秀なカデゴリーサポに恵まれており、少ない採用枚数でも引っ張ってきやすく弱体化効果によって突破力は高い。
墓守最大のレベルなので異能者を大きく強化でき、フィールドを使うカデゴリーなのでSinの採用も見込め併用することでランク10の召喚も狙えるロマンがある。
カードプール増加により構築次第では切り札運用もできなくないカードになったと思います。
その癖ある性能の割のこのレア度なんで、当時は堂々とスーレアの位置にいる厚顔無恥さには腹立たしささえ感じました。
1~3までリリースの数を選べその数だけ効果を発揮できる。
しかし打点強化は微弱すぎで微妙、セット破壊はモンスター限定なうえ現在セットモンスターを見かけること自体少なく活躍は不安定、相手全体弱体化は値が大きくこれが一番使いやすそう、しかし自身に耐性などない為、除去で対処されやすい。と重さの割にいずれも不安定な効果。
召喚制限はないが、特殊召喚だとただのデカい低打点バニラである。
とはいえ優秀なカデゴリーサポに恵まれており、少ない採用枚数でも引っ張ってきやすく弱体化効果によって突破力は高い。
墓守最大のレベルなので異能者を大きく強化でき、フィールドを使うカデゴリーなのでSinの採用も見込め併用することでランク10の召喚も狙えるロマンがある。
カードプール増加により構築次第では切り札運用もできなくないカードになったと思います。
ビュートやアークナイトのいたパックでやや古臭い効果の奴がスーレアで居座っていたため必要以上に叩かれたやや不遇なカード。
リリースを1~3体まで調整できるが3体リリースするほどのカードではないので1体リリースで状況によって効果を使い分けたい所。
攻撃力上昇効果は大抵リリースに使われる墓守はレベル3か4のためリリース1体につき300~400としょぼいのだが他2つの効果はそれなりに使える。
ただ墓守でリリース1体使ってまでこいつ使うかって言われると祈祷師でいいよなあと。
召喚制限がなくテーマ専用の蘇生カードを持つ比較的出しやすいレベル10なのでその辺も上手く使えればと思う。
リリースを1~3体まで調整できるが3体リリースするほどのカードではないので1体リリースで状況によって効果を使い分けたい所。
攻撃力上昇効果は大抵リリースに使われる墓守はレベル3か4のためリリース1体につき300~400としょぼいのだが他2つの効果はそれなりに使える。
ただ墓守でリリース1体使ってまでこいつ使うかって言われると祈祷師でいいよなあと。
召喚制限がなくテーマ専用の蘇生カードを持つ比較的出しやすいレベル10なのでその辺も上手く使えればと思う。
スーレア枠を取ってしまったのは問題ではあるものの、このカード自体の性能は実際のところそれほど悪いものでもないです。高攻撃力を得やすい「大神官」の存在は気にかかるものの、3つ目の効果の弱体化の数値はかなりのものですし、2つ目の効果も状況次第ではかなり役に立ちます。ピン挿しでなら活躍も期待できる性能は十分持ち合わせているといえるでしょう。
審神者相当強いと思うが…
フィールドにモンスターが残りやすい墓守にとって召喚しやすく、一気に状況をひっくり返せる
実質攻撃力2500で戦闘にも強い
レベル10であるがゆえに、sinサイエンとの相性抜群
フィールドにモンスターが残りやすい墓守にとって召喚しやすく、一気に状況をひっくり返せる
実質攻撃力2500で戦闘にも強い
レベル10であるがゆえに、sinサイエンとの相性抜群
勅命・防人に並ぶ、チビッ子の勉強になるカード名。OCGは勉強になるんやでっ!
『はしゃのいっかつ』? 知らんなァ、そんなカード。
テキストは長いが、意訳すると『攻撃力ダウンを選択できるグランマーグ』。
…あれ?
第一の効果は1000アップするのも難しいし、ダメージの総量はどうやっても減る。
第二の効果が目を引くが、2枚以上破壊できそうな場面では妨害を受ける。1枚なら地帝と同じく『可もなく不可もなく』止まり。
第三の効果も強力そうだが、独力で対抗できるのは4000まで。今流行りのべエルゼを突破できない。狙うには微妙。
ので、いざ構築に利用するなら、召喚制限のない低ステータスの高レベル・闇属性・魔法使い族であることを利用しよう。
『はしゃのいっかつ』? 知らんなァ、そんなカード。
テキストは長いが、意訳すると『攻撃力ダウンを選択できるグランマーグ』。
…あれ?
第一の効果は1000アップするのも難しいし、ダメージの総量はどうやっても減る。
第二の効果が目を引くが、2枚以上破壊できそうな場面では妨害を受ける。1枚なら地帝と同じく『可もなく不可もなく』止まり。
第三の効果も強力そうだが、独力で対抗できるのは4000まで。今流行りのべエルゼを突破できない。狙うには微妙。
ので、いざ構築に利用するなら、召喚制限のない低ステータスの高レベル・闇属性・魔法使い族であることを利用しよう。
下2つは強力で墓守1体からだせる
高攻撃モンスターがいるときは3つ目の効果、セットカードが多いい時は2つ目の効果と戦略の幅が広がる
攻撃力が低いのがネックで上げるために3体リリースしても3000ちょっとのため、3体リリースする場合はバルバロスの劣化になりがち
高攻撃モンスターがいるときは3つ目の効果、セットカードが多いい時は2つ目の効果と戦略の幅が広がる
攻撃力が低いのがネックで上げるために3体リリースしても3000ちょっとのため、3体リリースする場合はバルバロスの劣化になりがち
大神官ですら採用されない墓守でさにわ様に席があるかどうか。
一応全体弱体化は結構強そうに見えるが生け贄召喚必須なのが食指を遠ざける。スーレアのさにわよりノーマルのBBAの方が遥かに強いってどゆこと…
そのレアリティの場違いっぷりから一部ではアイドル化した模様。
一応全体弱体化は結構強そうに見えるが生け贄召喚必須なのが食指を遠ざける。スーレアのさにわよりノーマルのBBAの方が遥かに強いってどゆこと…
そのレアリティの場違いっぷりから一部ではアイドル化した模様。
スクラップトリトドン
2013/10/31 16:32
2013/10/31 16:32
墓守の名の下に神を束ねる!
シンクロだのエクシーズだの騒いでいる中,生贄召喚というオーソドックスな方法を用いて神の力を借りる墓守.
3体生贄および生贄の軽減の可能だが,どの効果もパッとしないっていうのが・・・
1つ目の打点上昇はレベル4を3体なら3200になったり,セットモンスターぶっぱや場に召雷弾打ち込んだりするものの,
この手の効果はバルバロスという偉大なる先輩がいてだな・・・
下級ビートで長ですら席のない墓守ではまず採用されないし,こいつの踏み台のために墓守を何体も並べることはややキツい.
《マジシャンズ・サークル》や《降霊の儀式》などで特殊召喚しやすいレベル10というのが唯一の存在価値か.
そしてビュートやダウナーなどのいる貴重なスーレア枠に居座りいつぞやの紫キャベツのごとくファンサービスしている.
最近はソシャゲで刀を擬人化しているとか何とか.
シンクロだのエクシーズだの騒いでいる中,生贄召喚というオーソドックスな方法を用いて神の力を借りる墓守.
3体生贄および生贄の軽減の可能だが,どの効果もパッとしないっていうのが・・・
1つ目の打点上昇はレベル4を3体なら3200になったり,セットモンスターぶっぱや場に召雷弾打ち込んだりするものの,
この手の効果はバルバロスという偉大なる先輩がいてだな・・・
下級ビートで長ですら席のない墓守ではまず採用されないし,こいつの踏み台のために墓守を何体も並べることはややキツい.
《マジシャンズ・サークル》や《降霊の儀式》などで特殊召喚しやすいレベル10というのが唯一の存在価値か.
そしてビュートやダウナーなどのいる貴重なスーレア枠に居座りいつぞやの紫キャベツのごとくファンサービスしている.
最近はソシャゲで刀を擬人化しているとか何とか.
出しやすそうなレベル10が現れましたね。
ディメンションマジックやマジシャンズサークルに対応しているレベル10というのはかなり大きいですね。
ただ、レベル10を出すデッキは魔法使いが少ないので、これからに期待といったところでしょうか。
決して弱いカードではないはず
ディメンションマジックやマジシャンズサークルに対応しているレベル10というのはかなり大きいですね。
ただ、レベル10を出すデッキは魔法使いが少ないので、これからに期待といったところでしょうか。
決して弱いカードではないはず
さにわ。これまた難読モンスターが増えましたな…
《墓守の大神官》をも超える切り札?はバルバロス型レベル10モンスター。
モンスターのリリースを自由自在に変更することができ、効果も自由自在に動かすことができる極めて小器用なモンスター。
もっとも召喚の過程自体は重いのでそんなに小器用ではないのだが…
比較的優秀なのはセット破壊と能力ダウンか。能力アップは3体でだが微妙な線。
あとは、サークル対応のレベル10だが… これを活かすのは難しいか?
ヴェルズビュートを筆頭に強力なカードが並ぶSRにて、チルビメとともに絶望を下す。
リリースするなら祈祷師に使うのがメタビ命の墓守の流儀臭いのでこれでは立場がなさすぎるような。人狼の審神者はあんなに強いのにこっちの審神者はどうしてこうなった…
《墓守の大神官》をも超える切り札?はバルバロス型レベル10モンスター。
モンスターのリリースを自由自在に変更することができ、効果も自由自在に動かすことができる極めて小器用なモンスター。
もっとも召喚の過程自体は重いのでそんなに小器用ではないのだが…
比較的優秀なのはセット破壊と能力ダウンか。能力アップは3体でだが微妙な線。
あとは、サークル対応のレベル10だが… これを活かすのは難しいか?
ヴェルズビュートを筆頭に強力なカードが並ぶSRにて、チルビメとともに絶望を下す。
リリースするなら祈祷師に使うのがメタビ命の墓守の流儀臭いのでこれでは立場がなさすぎるような。人狼の審神者はあんなに強いのにこっちの審神者はどうしてこうなった…
何気にこうやってちょくちょく新規が出る分墓守は優遇されてると思うんだ。それが使えるかどうかはおいといて。
自身は星10の最上級だがリリース軽減効果はバッチリ搭載。軽いバルバと言った趣。なのだがどうもリリースするには効果が薄い(特に3体は)。
1つ目の打点アップは大神官でおk、2つ目のセット破壊は対象がいない可能性の方が多い。3つ目でやっとこさ。打点降下を2000もしてくれるのは圧巻の一言。特におされるとズルズル負けパターンに入る墓守では逆転が十分狙える状態に。ネクバの打点アップもあるしね。
2体以上のリリースでもアドは稼ぎにくい。やはり1体のリリースで執拗に攻める方がいいのかねぇ… 3体?バルバ使おうぜ!
初のマジシャンズサークル対応の星10だが…?
自身は星10の最上級だがリリース軽減効果はバッチリ搭載。軽いバルバと言った趣。なのだがどうもリリースするには効果が薄い(特に3体は)。
1つ目の打点アップは大神官でおk、2つ目のセット破壊は対象がいない可能性の方が多い。3つ目でやっとこさ。打点降下を2000もしてくれるのは圧巻の一言。特におされるとズルズル負けパターンに入る墓守では逆転が十分狙える状態に。ネクバの打点アップもあるしね。
2体以上のリリースでもアドは稼ぎにくい。やはり1体のリリースで執拗に攻める方がいいのかねぇ… 3体?バルバ使おうぜ!
初のマジシャンズサークル対応の星10だが…?
※「審神者」は「さにわ」と呼びます。「はにわ」ではありません。
墓守の新たな切り札で、任意の効果を選べるカード。
二つ目の効果はセットモンスターが多い時に使い、
それ以外の状況では三つ目の効果を使っていきたいところです。
攻守2000も下がれば、いくら不利な状況でも巻き返すことが可能でしょう。
一つ目の効果ですか?
三つ目の効果にどうしても見劣りしてしまう時点で使われないでしょう。
そのため、3体の生贄を無理に狙う必要はないです。
同じ最上級モンスターの大神官と比べると、こちらは召喚師の効果に対応していますが、
マジシャンズサークルで出す場合はあちらが優先されます。
後者の効果で展開するなら、レベル10である点で差別化したいところ。
墓守の新たな切り札で、任意の効果を選べるカード。
二つ目の効果はセットモンスターが多い時に使い、
それ以外の状況では三つ目の効果を使っていきたいところです。
攻守2000も下がれば、いくら不利な状況でも巻き返すことが可能でしょう。
一つ目の効果ですか?
三つ目の効果にどうしても見劣りしてしまう時点で使われないでしょう。
そのため、3体の生贄を無理に狙う必要はないです。
同じ最上級モンスターの大神官と比べると、こちらは召喚師の効果に対応していますが、
マジシャンズサークルで出す場合はあちらが優先されます。
後者の効果で展開するなら、レベル10である点で差別化したいところ。
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/25 02:40 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「(1)の効果は」
- 11/25 00:35 評価 8点 《青い涙の天使》「ノーブルエンジェルでサーチしたこのカードをす…
- 11/25 00:17 評価 10点 《トリックスター・アクアエンジェル》「せっかく墓地から特殊召…
- 11/25 00:04 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 11/25 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/25 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐PREMIUM PACK 3⭐
- 11/24 23:46 デッキ 新たなる影霊衣
- 11/24 23:26 評価 10点 《トランザクション・ロールバック》「主に(2)の墓地効果がメイン…
- 11/24 23:12 評価 8点 《クリアー・ヴィシャス・ナイト》「 【《クリアー》】世界のヴィ…
- 11/24 22:56 デッキ ハイパー・ドラゴン・キャノン
- 11/24 22:42 評価 5点 《レジェンド・オブ・ハート》「総合評価:墓地に「伝説の竜」3枚…
- 11/24 22:38 評価 10点 《トランザクション・ロールバック》「(1)の効果で相手の墓地の通…
- 11/24 22:33 評価 4点 《魂のリレー》「総合評価:耐性を付与して壁として運用するか、エ…
- 11/24 22:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 22:24 評価 7点 《エアーズロック・サンライズ》「総合評価:獣族の蘇生と弱体化で…
- 11/24 22:17 評価 5点 《賢者の石-サバティエル》「総合評価:サーチ条件がキツく、クリ…
- 11/24 21:24 評価 10点 《クシャトリラ・ライズハート》「条件付きで勝手に出てくるヴィ…
- 11/24 21:21 評価 5点 《ペアサイクロイド》「総合評価:トークンから2体生成して直接攻…
- 11/24 21:20 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「魔妖や不知火を使う上でこのカー…
- 11/24 21:16 評価 6点 《決闘融合-バトル・フュージョン》「総合評価:1回の戦闘のみし…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。