交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ソウルドレインのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
41% (10)
カード評価ラベル4
54% (13)
カード評価ラベル3
4% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2024/01/21 23:28
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:特定のデッキにかなり刺さる。
ティアラメンツの様な、墓地へ送られた場合の効果持ちや、墓地から自己再生するデッキには強い。
自分のデッキにも刺さるが、展開後に発動できれば相手にのみ制限をかけやすい。
自分は墓地・除外を使うが墓地効果や除外状態の効果を発動する必要がないならデメリットは受けないが、そういうデッキは少ないかナア。
かどまん
2023/12/22 14:52
遊戯王アイコン
墓地と除外ゾーンのモンスター効果の発動を封ずる永続罠。
名前とイラスト通り《スキルドレイン》の亜種で有るが
「発動は許すが効果を無効にする」あちらに対し、こちらは封殺のみで効果其の物は無効にしない為
阻止したい相手の効果の発動にチェーンしても間に合わないので注意したい。

メタとしては一流だが、このポジションのライバルは多い
除外を加味しても初めからマクロ等を張った方が早かったので、中々出番に恵まれなかった。

22年度は《ふわんだりぃず》や《ティアラメンツ》といった
墓地や除外ゾーンで動くテーマが席巻、両者に刺さるのはマクロには無い強みで有り
纏めて対策が可能なメタカードとして何かと出番が多くなった。
.
2023/04/29 4:28
遊戯王アイコン
ティアラメタによい
テーマとして墓地は除外せずに利用するが、墓地で効果は発動しないテーマに使える(魔弾とか閃刀姫とか)
なので、既存の墓地メタの《次元の裂け目》や《マクロコスモス》と差別化は可能

あと、地味に除外ゾーンもメタれるのも結構いい
ネタ使い
2020/10/01 1:11
遊戯王アイコン
大会でこれと《スキルドレイン》を両方張られて泡吹いてひっくり返りました
今でもトラウマです
ヒコモン
2018/10/23 12:44
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
一部のデッキに強烈に刺さるカード。墓地を多用するデッキには特に効果的。しかしその場合は《マクロコスモス》が強烈に刺さることがほとんど。逆に除外メタならば《王宮の鉄壁》が存在する為、両天秤を掛けることが出来るというのが優位点か。
アルバ
2017/08/17 2:18
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
墓地または除外ゾーンでの効果の発動を封じる。
スキルドレイン》のイメージで混乱しやすいが効果を無効化するではなく発動をできなくしているだけなので事前発動が必要であり発動されてしまった効果には無力。
デッキによっては残酷なぐらい刺さるので基本的には環境を見てサイドからの投入という運用になるか。
なす
2017/08/16 22:52
遊戯王アイコン
墓地と除外されたモンスター効果の発動を封じる永続罠。
召喚ルール効果以外の自己蘇生、《ネクロ・ガードナー》や《超電磁タートル》といった墓地で発動するモンスター効果を封じる他、除外にも対応と範囲が広く、多くのデッキに刺さる。
デルタアイズ
2017/08/15 17:41
遊戯王アイコン
今では結構な数のデッキに刺さるようになった墓地・除外のモンスター効果メタ。とはいえ相手を選ぶのでサイドが基本。
rtsg
2015/11/02 6:25
遊戯王アイコン
影霊衣・EMEm・帝・ノイド・彼岸など、大会上位に入る大体のデッキにささるメタカード。特に彼岸にはぶっ刺さる。環境によって強さが変動されるが今の環境では間違いなく強い

2013/02/08 22:15
遊戯王アイコン
これをメインで入れるやつがいたので入れたら結構メタることができたので地味ながら好きなカード

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー