交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ソウルドレインのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
41% (10)
カード評価ラベル4
54% (13)
カード評価ラベル3
4% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
ねおんちゃん
2023/04/13 8:20
遊戯王アイコン
一見すると最強の墓地メタのように見えるのだが、そもそも一度「墓地に送られる」という段階を踏んだカードに対するメタなので、そもそも送らせなければいいのでは?という節が否めない。
またモンスターにのみ作用する為魔法罠の墓地効果は止められず、そういった点から単純に墓地メタとして採用するなら《マクロコスモス》に勝る所があまり無いというのが率直な所。
墓地の魔法罠効果は使いたいがモンスター効果は封じたい、という場合であっても《次元の裂け目》という強力なライバルが存在し(こちらは永続魔法なので先攻でも機能する点が大きい)、更には現代遊戯王には後攻0ターンで使える《ディメンション・アトラクター》も存在するなど、効果は決して悪くはないのだが優先的に採用するシーンがあまり思いつかないカード。
除外を利用するデッキであっても、「除外からの効果発動」ではなく「除外したカードを対象に効果発動」の方が多いような気もしてしまう。
墓地効果を封殺した上で《真紅眼の闇竜》のように墓地によって効果や打点が強化されるカードを使って戦いたい場合に採用するのだろうか……?
イシズティアラメンツ全盛期のような「本当に救いようがないほど環境が破綻していて、墓地メタを限界まで展開してようやくゲームが成立する可能性が見えてくる状況」においては否が応でも入れざるを得ない場合もあるだろう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー