交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


グラヴィティ・ウォリアーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
50% (10)
カード評価ラベル2
35% (7)
カード評価ラベル1
15% (3)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
はわわ
2018/10/09 22:23
遊戯王アイコン
汎用レベル6シンクロ
相手モンスターの数次第では高打点になれるがEXの枠を割いてまでの魅力は無い
後半の効果はオマケ
サンダー・ボルト
2013/05/20 21:38
遊戯王アイコン
汎用性の高いレベル6シンクロですが、「ガイアナイト」と比べて攻撃力の不安定さが意外ときついです。後半の効果も使えないことはないですが、有用かというとそこまででもないですね。余裕があるならこのカードも入れておきたいですけれども、どうでしょうね。
ファナナス
2013/02/02 11:07
遊戯王アイコン
汎用レベル6シンクロではあるが、打点が低い。相手モンスターが2体いてやっとガイアナイトさんを超えられる。効果の方が要するに相手の守備表示モンスターをえーい離さへんぞ、するものだが、かなり簡単にかわされてしまうので期待はできない。安定して2600打点を出せるガイアないとさんイケメン
ドラゴンX
2012/10/01 12:59
遊戯王アイコン
最大3600の攻撃力になるカード。
後半効果使えば自動攻撃になり、逆に破壊されると終わってしまう。
何かを付け加えないと。
わたV
2012/07/12 13:55
遊戯王アイコン
新しい汎用レベル6シンクロだけどびみょー・・
1つ目の効果は不安定だけど状況によってはガイアナイトを超える攻撃力に。
後半の効果は面白いですがバレバレなので即対処されそうです。
結論・ブリュガイアでおk
ユウ
2012/04/03 14:41
遊戯王アイコン
バトルマニア》を内蔵モンスター
みかんゼリー
2012/03/30 0:47
遊戯王アイコン
まさに重力の様に相手モンスターを引き寄せる。
素材指定のない星6で、状況によってガイアナイト以上に攻撃力を上げるのは良いのだが、安定のガイアナイトを超えるカードとは思えない。
ブリューナクが禁止になったとはいえ、あまり活躍は期待できない。
後半の効果は見え見えなので、相手がバトルフェイズに入る上でこの効果を発動できる状況は来ないだろうし。
NEOS
2011/12/25 20:39
遊戯王アイコン
縛りはないが、攻撃力は低い。
相手のモンスターが多いほど攻撃力が上昇する。
後半の効果は使いどころを選ぶ。
バトルマニア》とはまた違い、余計なモンスターまで強制的に攻撃させずに済む。が、これがメリットとは限らない。
やはりブリュガイアナイトの壁は厚かった・・・
2体以上いればガイアナイト超えできるが,「相手バトルフェイズ時に」「守備モンスターを攻撃表示にして」強制攻撃する効果はいらない.
メイン時に発動するなり,効果無効にするなりあればまだ分からなかったが,だったらバトルフェイズ飛ばせばいいじゃんという発想になるから・・・
とき
2011/12/23 20:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
汎用レベル6シンクロの新鋭ではあるが、何かが物足りない…
相手が2体以上展開している状況ではガイアナイトさん以上。とりあえずはこの用途がメインになりそう。
後半の効果は非常に面白いのだが、このカードがある状況でわざわざ効果を使える状況に相手が持って行ってしまうかが怪しい。バトルフェイズに入ってもらえないと無意味。
安定感があまりないので、ガイアナイトさんがまだまだ頑張りそうな気がする。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー