交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ジェムナイト・オブシディアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
手札から墓地に送られると下級のバニラを蘇生する《ジェムナイト》の効果モンスター。
往年の【ジェムナイト】ではこの能力を使って《ジェムナイト・フュージョン》の消費を抑えつつ
《ジェムナイト・ジルコニア》の様な高打点のFを並べて決着を付けに行く戦術で有った。
デッキ融合が主戦術となった現在の【ジェムナイト】ではアドバンテージも多く稼げるようになった為
これでわざわざF召喚の損失を補填するという動きは不要に。
一応《ジェムナイト・ネピリム》の(3)のコストになれるのでそれに充てるといったシナジーは有る物の
もう一体盤面にジェムナイトを追加するだけなら他の手段も多い
単体では仕事の出来ないこちらを態々入れる必要は無くなった。
往年の【ジェムナイト】ではこの能力を使って《ジェムナイト・フュージョン》の消費を抑えつつ
《ジェムナイト・ジルコニア》の様な高打点のFを並べて決着を付けに行く戦術で有った。
デッキ融合が主戦術となった現在の【ジェムナイト】ではアドバンテージも多く稼げるようになった為
これでわざわざF召喚の損失を補填するという動きは不要に。
一応《ジェムナイト・ネピリム》の(3)のコストになれるのでそれに充てるといったシナジーは有る物の
もう一体盤面にジェムナイトを追加するだけなら他の手段も多い
単体では仕事の出来ないこちらを態々入れる必要は無くなった。
手札から墓地へ送られると下級バニラを蘇生できるカード。
融合するジェムナイトで使う想定でデザインされているためタイミングを逃す事がないのが優秀で、融合召喚の損失を補える優秀なカードです。
逆に言えばバニラしか蘇生できないのでそれだけになりますし、《ブリリアント・フュージョン》のデッキ融合に対応していないのは似たような役割の《ジェムナイト・ラズリー》と比較すると一段劣るなあという印象です。
融合するジェムナイトで使う想定でデザインされているためタイミングを逃す事がないのが優秀で、融合召喚の損失を補える優秀なカードです。
逆に言えばバニラしか蘇生できないのでそれだけになりますし、《ブリリアント・フュージョン》のデッキ融合に対応していないのは似たような役割の《ジェムナイト・ラズリー》と比較すると一段劣るなあという印象です。
総合評価:コスト・効果どちらでも使えるのが有用。
下級通常モンスターの蘇生ができ、ジェムナイトの融合召喚からさらにジェムナイトの蘇生でリンク素材の確保が可能とナル。
融合素材としても無論良く、《ジェムナイト・フュージョン》の再利用と併せて連続融合召喚可能にナル。
ただし、手札から墓地へ送られた場合だけで、《ブリリアント・フュージョン》などのデッキ融合には対応していナイ。
下級通常モンスターの蘇生ができ、ジェムナイトの融合召喚からさらにジェムナイトの蘇生でリンク素材の確保が可能とナル。
融合素材としても無論良く、《ジェムナイト・フュージョン》の再利用と併せて連続融合召喚可能にナル。
ただし、手札から墓地へ送られた場合だけで、《ブリリアント・フュージョン》などのデッキ融合には対応していナイ。
実は融合じゃなくても使える。プリズムオーラなどの手札コストでもトリガーになる。場合の任意のおかげでタイミングを逃さず、ガバガバ条件でジェムナイトのバニラがじゃんじゃんよみがえる。《ジェムナイト・フュージョン》の使いまわしと併せれば融合の連続コンボに、単純にリンク素材やワンキルの頭数を揃えるのにも便利。
下級バニラ全般を蘇生できますが、手札から墓地へいった場合となんらかのコンボを絡める必要がある。
場合なのでタイミングを逃さずターン制限もないと、優秀な要素を備え本家ジェムナイトならサーチも用意でフュージョンによって墓地へも送りやすい。
更なる展開に繋げられる他、ブリリアントダイヤやルビーズのコスト確保にも繋がる。
ジェムナイトのソリティア性に献上する優秀なカードかと。
場合なのでタイミングを逃さずターン制限もないと、優秀な要素を備え本家ジェムナイトならサーチも用意でフュージョンによって墓地へも送りやすい。
更なる展開に繋げられる他、ブリリアントダイヤやルビーズのコスト確保にも繋がる。
ジェムナイトのソリティア性に献上する優秀なカードかと。
《ジェムナイト・フュージョン》の融合元に使えば融合の消費をカバー出来るのは、便利だと思います。
蘇生させる候補は、高攻撃力の《ジェムナイト・ガネット》・高守備力の《ジェムナイト・サフィア》・《ジェムナイト・プリズムオーラ》の融合素材になれる《ジェムナイト・アンバー》が挙がると思います。
蘇生させる候補は、高攻撃力の《ジェムナイト・ガネット》・高守備力の《ジェムナイト・サフィア》・《ジェムナイト・プリズムオーラ》の融合素材になれる《ジェムナイト・アンバー》が挙がると思います。
メンタル豆腐デーモン
2015/05/04 21:29
2015/05/04 21:29

ジェムナイトの爆発力を高めるカードその1
ジェムナイトフュージョンの自己回収効果と相性が良く連続融合でのワンキル力を高めてくれる
ジェムナイトフュージョンの自己回収効果と相性が良く連続融合でのワンキル力を高めてくれる
ジェムナイトのキーカード。融合召喚を連続して行うジェムナイトは当然消費が激しいのでそれをカバーしつつ展開力を上げてくれる嬉しい1枚。自身も岩石族なのでジルコニアの素材となれる。効果モンスターなのでサルベージは難しいが、それならジェムナイトフュージョンのコストにしてしまえばいい
特に理由がなくてもあってもジェムナイトなら3積み必須
特に理由がなくてもあってもジェムナイトなら3積み必須
融合させても効果が発動するので、融合を軸にしているためにカード消費が多いジェムナイトにとってそれは美味しいはず。
お手軽にサルベージが可能なフュージョンで再度融合するための素材にしても良し、ガネットやパールといったアタッカーを呼ぶのも良い。
またデュアルを蘇生して再度召喚を狙うのもありである。
とにかくジェムナイトにおける展開力になる一枚なので、ジェムナイトを組むならぜひ欲しい。
お手軽にサルベージが可能なフュージョンで再度融合するための素材にしても良し、ガネットやパールといったアタッカーを呼ぶのも良い。
またデュアルを蘇生して再度召喚を狙うのもありである。
とにかくジェムナイトにおける展開力になる一枚なので、ジェムナイトを組むならぜひ欲しい。
ジェムナイトの革命児として君臨する恐ろしい効果の持ち主。
融合素材にすることで、融合体に加えバニラジェムを蘇生できるため単純に手数が増える。
ルビーズとの相性は素晴らしく、蘇生したモンスターをルビーズの効果のコストにすることが出来たりすることで打点で突破するラインを上げていける。
しかし何よりもラズリーなどと組み合わせればソリティアじみた回転力を発揮する点が恐ろしいか。ジェムナイトのキルルートを数多く開拓できる能力。
ジェムナイト以外にも流用できそうな効果で研究すれば研究するほどさらなる
何かが芽生えそうな。
融合素材にすることで、融合体に加えバニラジェムを蘇生できるため単純に手数が増える。
ルビーズとの相性は素晴らしく、蘇生したモンスターをルビーズの効果のコストにすることが出来たりすることで打点で突破するラインを上げていける。
しかし何よりもラズリーなどと組み合わせればソリティアじみた回転力を発揮する点が恐ろしいか。ジェムナイトのキルルートを数多く開拓できる能力。
ジェムナイト以外にも流用できそうな効果で研究すれば研究するほどさらなる
何かが芽生えそうな。
スクラップトリトドン
2011/04/27 8:34
2011/04/27 8:34
ジェムナイト展開の1枚.
手札融合されても出せるタイミングを逃さない任意効果.
アタッカーのガネットさんを出すのもよし,パールさんやフュージョンサーチできるチェインへつなげるのもよしと展開させるためならば使える.
蘇生モンスターは下級バニラならばなんでもいいのだが,ジェムナイト以外ではダークフュージョンを凡骨融合に投入するかどうか程度か・・・
手札融合されても出せるタイミングを逃さない任意効果.
アタッカーのガネットさんを出すのもよし,パールさんやフュージョンサーチできるチェインへつなげるのもよしと展開させるためならば使える.
蘇生モンスターは下級バニラならばなんでもいいのだが,ジェムナイト以外ではダークフュージョンを凡骨融合に投入するかどうか程度か・・・
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



