交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


クローザー・フォレストのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
6% (1)
カード評価ラベル4
62% (10)
カード評価ラベル3
31% (5)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

たかん
2024/04/10 17:00
遊戯王アイコン
このカード登場より10年以上経ちますが、今をもって唯一の獣族サポートとなる汎用フィールド魔法です。
当時としてわざわざ入れる程かと言う効果でしたが、あらゆるテーマで超絶アドの専用フィールド魔法がテーマ毎に用意されている現代遊戯王において、非常に厄介なカードと成りあがりました。
とは言え既に発動しているフィールド魔法に効果が及ばないので中盤で引いてもと言う所ですが、デュエル後半から打点不足となるメルフィーデッキにおいては打点+1000以上は期待できる優秀な効果となります。(メルフィーならカラントーサで相手フィールドも割やすいですし)
今後としても各種テーマデッキにおける専用フィールド魔法への依存度は高まる一方であり、時代が進むに連れ強力になるカードと言えるでしょう。
みめっと
2023/10/12 16:05
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アニメ5D’sでディマクが使用した《地縛神 Cusillu》のためのフィールド魔法。
自分の墓地のモンスターの数に比例して自分の場の獣族を全体パンプする効果を持ちますが、本体とされているのは「閉ざされた森」のカード名の由来にもなっている、お互いにフィールド魔法を発動できなくなる効果の方となる。
このカードが場に存在する限りお互いにフィールド魔法を発動することによって場に出すことができなくなり、破壊によってこのカードを場から取り除いてもそのターンはフィールド魔法を発動できなくするので、それを初動や展開の主軸とするテーマに対するメタカードとなります。
しかしこのカードが出た当時とはフィールド魔法に関するルールが変更されており、このカードを発動することによって相手のフィールド魔法を上書きすることはできなくなったため、既に場に出てしまっているフィールド魔法に干渉できなくなり、メタ性能は大幅に低下している。
メタバース》などフィールド魔法を相手ターンに発動する手段が増えているという点では強化されていますが、現在では発動ではなく「セットする」「表側表示で置く」という形でフィールドゾーンにカードを出すことが可能な効果も存在するので、絶対の信頼をおける拘束力になるとは限らない。
ねこーら
2023/10/11 0:39
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:獣族を展開するなら入れてもいいか。
墓地のモンスターの数に比例して獣族が強化されるが、モンスターなら何でも良い。
展開過程で5枚程度確保できれば十分な強化にナル。
強化しすぎると《獣王アルファ》の特殊召喚を阻害しやすいのが難にはなるが、あちらをアタッカーに据えやすくはなる。
ブルーバード
2021/12/10 21:38
遊戯王アイコン
遊戯王版混沌のうねり。初手で貼られると非常にうざいことこの上ない。
現代では起動効果や発動時効果を持つフィールド魔法も増えたことやフィールド魔法をお互いに貼れるようになったことから、ポケカの方と違い捲りとしては今一つ信頼性が薄く、フィールド魔法対策として無理に入れることはないでしょう。
打点強化が墓地依存という珍しいフィールド魔法であり、むしろこちらがメインか。塵も積もればなんとやら。
シエスタ
2020/03/12 9:17
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
強化効果は微弱で獣を対象にしてるものの、強化に必要なものは獣を問わない。《一族の結束》なんかと比べ特化しないと爆発力は期待できませんが、構築面で自由度が高く、フィールドなのでサーチもしやすいので使い勝手の面はこちらほ方が上でしょう。
そしてもう一つのフィールド魔法封じは基本先出必須ではあるものの、強力なフィールドが増えた現在だと有用な効果だと言える。
環境によっては獣と関係ないデッキでも搭載できるカードでしょう。
長靴で吐いた猫
2020/02/18 12:16
遊戯王アイコン
獣族デッキでは打点強化をしながらフィールド魔法メタもできる。ただし、現在では破壊以外の除去が横行しているのでその点は注意が必要。5D’sでディマクが使用したカードでフィールド魔法がないと自壊するCusilluを主軸とした獣族デッキに投入してみるのもいいかもしれない。
hio
2017/05/09 22:19
遊戯王アイコン
獣族強化のフィールド魔法であり、フィールド魔法メタにもなるカード。
強化の方は上昇値が微妙ではあるが、塵も積もれば山となる。
特に古狸三太夫のトークンで確実に相手の打点を上回るようになるのは見逃せない点である。
そして後半のフィールド封じは、フィールド魔法という名のサーチカードが大量に増えた昨今ではバカにできない拘束力を持つ。
最近では真竜やトリックスター等がそれにあたり、これを先行で張っておけば初動を大きく鈍らせられるだろう。
サンダー・ボルト
2014/06/24 21:35
遊戯王アイコン
フィールド魔法の張替を封じる効果…はルールの変更でフィールド魔法メタの効果となりました。しかし、フィールド魔法を使用するデッキもそこそこあるため、相手次第では結構な影響力を発揮します。3番目の効果も相手ターンでの破壊ではフィールド魔法を張らせなくするため、悪くないです。前半の強化効果はいかんせん上昇率が低いため、おまけになりがち。今ではどちらかというとサイド用のカードという感じ。

2014/06/14 12:54
遊戯王アイコン
昔のフィールド魔法は別のフィールド魔法一つで壊れる為、維持に強い二番目の効果は貴重でした。
時代が変わり、フィールド魔法が二つ張れるようになった今でも相手のフィールド魔法抑制は大きな効果となっています。
前半の効果は一見微妙ですが、リクルーターが豊富な獣族なら墓地肥やしには不足しません。
更に墓地の種族は限定しない為、一つでも違う種族が混じると機能しなくなる結束よりも融通は効きます。
わがじゃん
2013/12/16 15:08
遊戯王アイコン
【子狸ぽんぽこ】【子狸たんたん】中心に組むと【ライトロード・ハンター ライコウ】や【素早いモモンガ】等、どんどんデッキから獣族が墓地へ落ちていき、速攻で墓地が肥えるので相性が良く、さらに【No.64 古狸三太夫】のトークンは場の最大攻撃力、つまりこのカードで上がった後の攻撃力を参照でき、トークン自体獣族だからさらにこのカードの強化が受けられる。墓地10体なら古狸三太夫が2000になり、それをコピーした2000のトークンはこのカードの効果でさらに1000上がって3000になる。しかも、相手をコピーしてもこのカードでこちらだけ打点が上がって一方的に戦闘破壊できて便利。
そして、フィールド魔法の張替え禁止も言うまでもなく強力で、相手に思うように戦わせない抑止力としても作用する。
ナル参照
2013/03/02 16:15
遊戯王アイコン
フィールド魔法の禁止、というフィールド魔法殺しの一枚。てかこっちがメイン。
フィールド魔法を多用する、マドルチェ、暗黒界などにささる(もっとも暗黒界は(ry)
結構優秀だと思うんだけどなぁ…
ファナナス
2013/01/22 19:38
遊戯王アイコン
打点強化は意外と馬鹿にならない数値。そしてこのカードの最大の特徴は何といってもフィールド魔法の上書きを封じる効果。相手を選ぶものの、フィールド魔法を中心としたデッキを相手にした場合相手の戦術を大いに遅らせることができる。
Neuron
2011/05/22 11:22
遊戯王アイコン
発動しているとき自分の手札にこのカードがあれば最適
とき
2011/04/24 11:01
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
獣族の強化効果は微弱。結束を使うほうが爆発力があるが他の種族を混ぜれる点でなんとか。
本命はフィールドの書き換え封印であり、地縛神やSinの弱点を封じつつ、フィールドを軸とするデッキに対してかなり刺さる効果になっている。
それでもこのカードを維持しつつ、破壊されても次の自分ターンに用意できないとかいくぐられるが… 可能性は感じるカード。
NEOS
2011/04/23 10:34
遊戯王アイコン
このカードの最大の特徴は、フィールド魔法に対する耐性である。
ルール破壊に対する効果を無力化し、例え効果破壊されたとしても相手にフィールド魔法を発動を許さない。
ただ、バウンズや除外には対応してないので注意。
前半の効果は・・・まぁちょっとしたオマケとして。
フィールド魔法の致命的な弱点の一つであるフィールド上書きを封じる上に,
さらに破壊後のフィールド発動も許さないため,返しのターンで再び貼ればまたしぶとく残れる.
もちろんそれ以外の耐性はないし,効果も結束でやれというものなのだが・・・

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー