交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


閃光の宝札のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
11% (1)
カード評価ラベル1
88% (8)



評価全件表示

ねこーら
2022/07/13 12:54
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:維持のデメリットとリターンがあまり釣り合っていない。
2枚揃えて魔法・罠カードを使える枠を1枠にまで減らすが、その点はモンスター効果で守ることにすれば別に問題はナイ。
しかし、このカード2枚消費でドローを増やすならドローフェイズを2回は迎えないと元取れない。
そんなに時間をかけるなら《強欲なカケラ》あたりでもいい。
ドローフェイズのドロー枚数を増やすなら単独でも使える《守護神の宝札》あたりでも十分。
アルバ
2020/05/05 23:06
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
2枚揃うと毎ターンドローフェイズ2枚ドローが可能になるが1枚だけだと自分の魔法罠ゾーンを2枚潰すだけのカードとなる。
サーチがしにくいカードを2枚揃えるのは難しく、揃えたとしても効力を発揮するのは次の自分のドローフェイズなので恩恵を受ける前に潰される可能性が高い。
また1回の2ドローだけでは割に合わないため長いターン残せるようにしたいのだが、これが2枚発動された状態で使える魔法罠ゾーンの自由枠は1とかなり厳しい。
メリットは大きいが運用面が非常に厳しいカードでまともに使う事はかなり困難かなと。
サンパイ
2019/11/23 6:08
遊戯王アイコン
魔法罠ゾーンを4箇所も圧迫し、ペンデュラムを封印してまで2ドローしたくない。《黄金色の竹光》でおけ。
備長炭18
2018/03/23 14:19
遊戯王アイコン
通常のドローが2枚になるのは非常に強力です。しかしながらそのためにこのカードを2枚を発動し、またこのカードを含めて4か所の魔法・罠ゾーンが使用不可になるのはかなり痛い。
モンスターカードの比率が多いデッキかつ《雪花の光》やゴードンを採用できない場合はありなのかもしれませんが、それにしたって永続魔法かつ通常ドロー時という遅さは厳しいかと。
ダイナソー紅月
2017/08/31 18:27
遊戯王アイコン
通常のドローを1枚から2枚に増やすカード。
ただし条件はかなり厳しく、このカードが2枚フィールドに必要となる。
1枚ごとに1箇所魔法・罠ゾーンを余計に必要とするので、2枚で4箇所の魔法・罠ゾーンを占有する。これが非常に辛い。
しかも、当然永続魔法であるため発動はメインフェイズとなり、相手ターンをしのがないと1度も効果を発揮できない。
つまり、使い捨て感覚で使うメリットがなく、維持してドローしたいが、魔法・罠ゾーンがほぼ埋まってしまうという、リスクが大きすぎるカード。
使い捨てならもっと扱いやすいカードがいくらでもあるのが実情。
面白いカードではあると思うが、まともに運用するのは極めて困難。
本当にクレイジーなカードかと。
ヒコモン
2014/12/04 13:21
遊戯王アイコン
2枚揃えば毎ターン2ドローはいいのだが、その2枚揃えるのが大変な上に維持し続けなければならない。
しかも魔法・罠ゾーンが1か所しか余らないため、かなり行動が制限されてしまうと散々なカード。
サンダー・ボルト
2014/01/16 20:20
遊戯王アイコン
毎ターン2枚ドローできるようになるのはなかなか良いですが、問題はこのカードを2枚揃えないといけない上に、2枚が揃った時点で魔法罠の空きスペースが1枚のみになるので、採用できる魔法罠カードもかなり制約を受けてしまいます。かなり癖の強いカードです。
置いておけばドローフェイズに安定した2ドロが保証される.
だがその代償が魔法罠4箇所封じ&2枚の維持前提・・・
ドロソのなかでは汎用性もそれなりにあり,決して悪いわけじゃないのだが,大体ドロソって維持するよりも使い捨て感覚で使ったほうがいいんだよね・・・
そして上位互換の《守護神の宝札》で,本格的に存在意義が・・・
とき
2010/09/07 14:20
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
場に2枚のこのカードを揃えることで、毎ターン2枚のドローができるというカード。
条件が整えば毎ターン2枚のドローは面白いが、負うリスクはかなり大きい。
残り使える魔法罠ゾーンが一つなので、他の永続魔法罠は使えないくらいに厳しい。通常の罠でさえ発動条件があるものは腐った場合が厳しい。
そして揃ってもこの除去が豊富な環境においては真価を発揮する前に破壊されてしまうこともしばしばのはず。それを守るカードは当然伏せカードでは厳しい。モンスター効果や手札誘発を駆使する必要があるが…
かなり尖ったクレイジーなカード。当然だがサーチ手段が乏しいため2枚揃えるのも大変なので、このカードで満足にドローするのはかなり難しいかもしれない。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー