交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


荒野の大竜巻のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
70% (12)
カード評価ラベル3
23% (4)
カード評価ラベル2
5% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

愛佳
2024/08/19 22:07
遊戯王アイコン
アニメ5D'sで遊星使用した《砂塵の大竜巻》の亜種。
破壊できるのが表側表示になった代わりに、セットされたこのカードが破壊されると表側のカード1枚を破壊できる効果を追加されました。
伏せ状態のカードは破壊できなくてフィールド魔法も破壊できないので、普通に考えて《サイクロン》や《砂塵の大竜巻》の方が優先されます。
破壊された時や墓地へ送られた時に効果を発動する自分の永続カードを破壊すれば、手札から新たなカードをセットできますが、相手ターンにセットして次の自分のターンに発動するにしても、普通に前のターンにセットしておけば良いので、この点を活かせる事はそうはないでしょう。
使うのであれば2つ目の効果も活かせるようにしたいです、こちらの効果はモンスターも破壊できます。
大嵐》《ドラゴニックD》《光帝クライス》など、自分のカードを破壊できるカードを使う場合なら良いでしょう。
みめっと
2023/12/05 16:27
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
セット状態で破壊されて墓地送りになった時に場の表側表示のカード1枚を強制的に破壊する効果を持つカードに、《砂塵の大竜巻》の劣化版となる効果がおまけでついているという罠カード。
相手の主にモンスター効果によるバック破壊の裏目を誘うことができるほか、自分の効果で破壊しても除去効果が出るので、セルフ破壊を要求する効果でこのカードを破壊することで実質的にそれをディスアドバンテージなしで使用でき、それができない場合はセットされたカードやフィールド魔法を破壊できない《砂塵の大竜巻》として使うことになる。
何にしても効果を両取りする手段がないので、お世辞にも便利なカードであるとは言い難い。
なお《砂塵の大竜巻》と違って自分の魔法&罠ゾーンのカードも破壊できますが、これが役立つ場面は稀でしょう。
ねこーら
2022/10/23 10:19
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:セットしてから能動的に破壊して除去効果を使う。
前半の効果は表側表示限定の為範囲が狭く、除去としては使いにくい。
自分のカードを破壊してコンボすることにナル。
後半の方は除去になるし、能動的に破壊することで活用できる。
光帝クライス》とかで破壊すれば結果的にアドバンテージを得られる。
サンパイ
2020/06/26 19:40
遊戯王アイコン
前半の効果はサイクロンや砂塵で事足りるが、後半のカード破壊はこのカードでしか出来ない芸当。
能動的に割るのは勿論、ブラフとして使うのもアリ。
kitty
2019/06/13 22:37
遊戯王アイコン
呪眼と相性がいい
アームド強化来
2018/08/29 5:49
遊戯王アイコン
歯車街とダブルサイクロン両方採用してるデッキなら比較的安全に使えるか
備長炭18
2018/07/04 17:04
遊戯王アイコン
破壊したカードのコントローラーにセットをさせる砂塵。普通に考えてしまえばこちらは素砂塵にも劣るため後半の被破壊時効果が本命となります。
ただ、こちらにしても強制効果という理由で安定度はあまり高くなく、相手が初手サイクでもして自分のカードを破壊する事の可能性を考えてしまうと他のカードでも良いかな、と思ってしまいます。
アルバ
2017/12/27 12:28
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
2010年度のスターター以来の収録でパワーコードリンクで初の再録となったカード。
当時は裏側のまま破壊されるとカードを1枚破壊でき、当時はサイクロンが制限だったこともあり《ゴッドバードアタック》に対するカウンターに使える旋風割り要員として対BFカードとして使われた。
強制効果なのでエンドサイクで暴発して自滅することもそれなりにあった。
現在はバック割りの地雷としての役割はアーティファクトに譲り気味か。
如月
2017/12/14 17:53
遊戯王アイコン
相手のカードを破壊すると、再度セットさせられてしまい、リスクが大きくなってしまいます。逆に自分のカードを破壊すれば、貼り直しができます。))わざわざそこまでする?
コンボもできます。
このカードをセットしておき、もう一枚の同名カードでこのカードを破壊すると、相手のカード破壊+自分の追加セット
という、このカードのリスクを無くしたコンボです。
キリシマロイン
2014/02/08 3:35
遊戯王アイコン
先行で出したヴァルハラをわりつつアーティファクトの起点に

テティスを使いドローする型ならば十分使える可能性が
サンダー・ボルト
2013/06/28 6:05
遊戯王アイコン
前半の効果もあって損はしないですが、後半の除去効果が強力。相手のサイクロンのおとりにするのも良いですが、能動的に発動していくのもいいでしょう。強制効果ゆえに自分のフィールドを巻き込みうる点には注意が必要。
ファイア野郎
2013/06/19 20:40
遊戯王アイコン
単純な魔法・罠カード除去としてもブラフとしても有効なカード。
前半の効果は破壊されたプレイヤーはセットが出来るため、《砂塵の大竜巻》よりやや使いづらい印象がありますが、後半の表側表示限定の除去効果がメインで使われるでしょう。
自分から破壊しても発動するため、スクラップドラゴンやダイヤウルフとの相性は抜群ですが、強制効果なので自分のカードを破壊しなければならなくなることもある点には注意。
SOUL
2013/04/20 16:24
遊戯王アイコン
スクラップシンクロモンスターとのコンボに最適です。
鎖付き爆弾》と比べ、表側しか破壊できないものの、セットしたターンからの起用が可能です。
ファナナス
2013/01/30 15:26
遊戯王アイコン
相手に魔法罠のセットを許す効果はメリットにもデメリットにもならない何とも不思議な効果。このカードの最大の特徴は、セット状態で破壊された時除去効果を発揮することで、エンドサイクに強いのが魅力的。また、スクラップやヤクシャで能動的に破壊する手段を用意しておくのも面白い。
とき
2011/06/10 0:31
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ブラフ方向に進化した能力を持つ《砂塵の大竜巻》の派生系。
表側表示限定の《砂塵の大竜巻》効果と、セットされたこのカードが破壊され墓地に送られた時、フィールドの表側カード1枚を破壊する効果を持つ。
ブラフもアリだが、それ以上に自分でぶっ壊す使い方が素敵。
特にスクラップとの相性が抜群で、スクラップシンクロ体の効果でこのカードを破壊すれば、爆発的なアドを得ることが出来るだろう。
前半効果で表側限定ながら砂塵に似た働きができるので、弾圧やロック打破も見据えることが出来るのも○。
ただエンドサイクなどされると時に暴発して自分の場をぶっ飛ばすこともあるフィールドの表側指定なのでそこには注意。
NEOS
2010/12/20 22:17
遊戯王アイコン
プラフ専用。
普通に発動したら相手にセットされ、痛手を負われる。
セットされてもそのターンに発動される心配はないが。
自分のフィールドも巻き込むので注意。
普通に使えば劣化ツイスターだが,このカードの本領は後半の効果.
自分で破壊しても,表側のカードを問答無用で道連れにすることが可能.
しかし,《マクロコスモス》が貼られていたり,表側限定な点に注意.
特に暴発すると自分フィールド上のカードを巻き込みかねないので,チェーン発動すれば暴発は免れる.
エンドサイクされて自分の場が巻き込まれたら目も当てられない.

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー