交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
A・O・J サウザンド・アームズのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
DTストーリーにおける初期のAOJは各種族がわりと好き勝手に作ってたことがよく表れているX-セイバーモデル。
「光属性に強いものを作るわけだからその光属性以外に攻撃する時は爆発してもええやろ!」となってしまった(逆に手がかかりそうなもんだが)悲劇のバカ仕様マシーン。
しかし相手全部が光属性だった時の爆発力もまた捨てきれない気持ちはわかる。
わかるし当然DNA移植手術をみんなが考えるのも頷けるんだが、移植してバック除去してこいつに召喚権使って…なんてやる暇がAOJにあるのかというと絶対ないと思う。
「光属性に強いものを作るわけだからその光属性以外に攻撃する時は爆発してもええやろ!」となってしまった(逆に手がかかりそうなもんだが)悲劇のバカ仕様マシーン。
しかし相手全部が光属性だった時の爆発力もまた捨てきれない気持ちはわかる。
わかるし当然DNA移植手術をみんなが考えるのも頷けるんだが、移植してバック除去してこいつに召喚権使って…なんてやる暇がAOJにあるのかというと絶対ないと思う。
スピリットモンスターの《阿修羅》に着想を得て開発されたと思われるAOJモンスターの1体で、あちらと同様の全体攻撃能力を持っていますが、ワーム以外とのバトルを想定していないためか、光属性モンスターにしか全体攻撃できない上に光属性以外のモンスターと戦闘を行うと暗黒回帰する欠陥がある。
ただし特殊召喚可能で種族も属性も違うため差別化できる点自体はかなり多く、同じ機械族で無条件で全体攻撃できる能力を持つ《神機王ウル》と比較するとダメージがちゃんと入る点で勝っているので、特に《リミッター解除》やアンリミッターの効果を受けられる点は大いに活かしていきたい。
AOJの中で割とまともな方のモンスターなのですが、同じDTテーマのモンスターでも無条件で全体攻撃ができて攻撃力もそんなに変わらないモノロフとかがいたりするので…。
全体攻撃能力というものは、非常にわかりやすい効果でありながらめちゃくちゃコンボ向けという性質を持つわけですが、このモンスターは攻撃対象となるモンスターの属性変更やモンスターの送りつけ、効果による自壊なども運用に絡んでくるため、それが特に顕著であると言えるでしょう。
ただし特殊召喚可能で種族も属性も違うため差別化できる点自体はかなり多く、同じ機械族で無条件で全体攻撃できる能力を持つ《神機王ウル》と比較するとダメージがちゃんと入る点で勝っているので、特に《リミッター解除》やアンリミッターの効果を受けられる点は大いに活かしていきたい。
AOJの中で割とまともな方のモンスターなのですが、同じDTテーマのモンスターでも無条件で全体攻撃ができて攻撃力もそんなに変わらないモノロフとかがいたりするので…。
全体攻撃能力というものは、非常にわかりやすい効果でありながらめちゃくちゃコンボ向けという性質を持つわけですが、このモンスターは攻撃対象となるモンスターの属性変更やモンスターの送りつけ、効果による自壊なども運用に絡んでくるため、それが特に顕著であると言えるでしょう。
総合評価:攻撃力を上げて1ターンキルを狙う程度。
デメリットが破壊であり破壊耐性を付与すると問題なく戦闘可能ではあるが、その場合光属性以外を攻撃したことにより連続攻撃はできぬ。
《おジャマトリオ》といった光属性の送りつけを行い攻撃表示にし、《リミッター解除》で爆上がりした攻撃力で殴って勝つという事は可能。
種族・属性を考慮するなら《鋼鉄の襲撃者》で強化するのも手ダナ。
光属性の壊獣を送りつけて攻撃し、で戦闘ダメージを受けることで攻撃力を加算、《おジャマトリオ》で展開したトークンを殴り勝利が可能。
《アクションマジック-フルターン》を使うことで《鋼鉄の襲撃者》による強化、おジャマトークンを殴った場合のダメージを倍にすることもできル。
デメリットが破壊であり破壊耐性を付与すると問題なく戦闘可能ではあるが、その場合光属性以外を攻撃したことにより連続攻撃はできぬ。
《おジャマトリオ》といった光属性の送りつけを行い攻撃表示にし、《リミッター解除》で爆上がりした攻撃力で殴って勝つという事は可能。
種族・属性を考慮するなら《鋼鉄の襲撃者》で強化するのも手ダナ。
光属性の壊獣を送りつけて攻撃し、で戦闘ダメージを受けることで攻撃力を加算、《おジャマトリオ》で展開したトークンを殴り勝利が可能。
《アクションマジック-フルターン》を使うことで《鋼鉄の襲撃者》による強化、おジャマトークンを殴った場合のダメージを倍にすることもできル。
攻撃対象が限定されている阿修羅だが、機械族なのでリミ解などで攻撃力を上げてワンキルすることが可能。コンボ前提の性能だが、A・O・Jではまだマトモな性能である。
光限定で全体攻撃できる下級AOJ。下級の全体攻撃持ちとしては打点も悪くなく、機械なのでリミッターなどで強化してやれば高い爆発力を発揮できる。
だが素では相手に依存するうえ、光以外なら自壊してしまう、どっかの鮫並の脆さを持つ。
まともに使うなら属性変更などの補助は必須でしょう。また送りつけという手もあり、《おジャマトリオ》は様々な点で都合のいい性質を持っている。別途で貫通などが必要ですが、《ペンテスタッグ》など存在から用意はそう難しくなく、ここで上記のリミ解・アンリミと併用すれば1キルも見えてくる。
ただ属性変更したのならともかく、相手が光中心であった場合、戦闘するからにはオネストの存在も警戒しなくてはならない。幸い最近人気は落ちている。
素の状態では扱いづらさが目立ち、コンボ依存度は高いですが、AOJの中ではまだまともに使える存在だと思います。
だが素では相手に依存するうえ、光以外なら自壊してしまう、どっかの鮫並の脆さを持つ。
まともに使うなら属性変更などの補助は必須でしょう。また送りつけという手もあり、《おジャマトリオ》は様々な点で都合のいい性質を持っている。別途で貫通などが必要ですが、《ペンテスタッグ》など存在から用意はそう難しくなく、ここで上記のリミ解・アンリミと併用すれば1キルも見えてくる。
ただ属性変更したのならともかく、相手が光中心であった場合、戦闘するからにはオネストの存在も警戒しなくてはならない。幸い最近人気は落ちている。
素の状態では扱いづらさが目立ち、コンボ依存度は高いですが、AOJの中ではまだまともに使える存在だと思います。
何で自壊する必要があるんですか…
光が相手なら阿修羅できるので効果は弱くは無いがあっちに比べると制約が多くかなり使い勝手が悪い。
まあ、それでもウルよりはマシだろう。
光が相手なら阿修羅できるので効果は弱くは無いがあっちに比べると制約が多くかなり使い勝手が悪い。
まあ、それでもウルよりはマシだろう。
殲滅の修羅。
DNA下でオネスト、アンリミッター、リミ解を使うと容易にワンキルできる、可能性のあるカード。
AOJの下級特有のクセの強いカードだが、専用構築なら暴れまわってくれるだろう。
DNA下でオネスト、アンリミッター、リミ解を使うと容易にワンキルできる、可能性のあるカード。
AOJの下級特有のクセの強いカードだが、専用構築なら暴れまわってくれるだろう。
DNA前提の全体攻撃。キラーマシーン。
リミ解アンリミッター対応ということでそこそこ面白いロマンコンボができそうだが微妙。
ブラボンにも悪夢にも対応しているのはまあ嬉しいかな。
リミ解アンリミッター対応ということでそこそこ面白いロマンコンボができそうだが微妙。
ブラボンにも悪夢にも対応しているのはまあ嬉しいかな。
DNA移植手術と一緒に使ってねって言ってる。
何の工夫も凝らさずに使ったらすぐ自爆してしまうが、DNA移植手術発動下で全体攻撃できる1700打点は悪くはない。
機械族なので《リミッター解除》にも対応してるしね。
何の工夫も凝らさずに使ったらすぐ自爆してしまうが、DNA移植手術発動下で全体攻撃できる1700打点は悪くはない。
機械族なので《リミッター解除》にも対応してるしね。
スクラップトリトドン
2010/11/18 14:03
2010/11/18 14:03
名前的にも効果的にも完全に阿修羅.
DNA移植手術のサポートがほぼ必須だが,1700の全体攻撃は中々.
でもワームって裏守備でいることが多いから対ワーム用兵器としては・・・
DNA移植手術のサポートがほぼ必須だが,1700の全体攻撃は中々.
でもワームって裏守備でいることが多いから対ワーム用兵器としては・・・
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/11 12:17 評価 10点 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》「ドロー系誘発への止まり…
- 04/11 12:15 評価 3点 《インタラプト・レジスタンス》「総合評価:出してもダメージ分し…
- 04/11 11:51 評価 9点 《竜騎士アトリィ》「《重騎士プリメラ》以外のメインデッキに入る…
- 04/11 11:19 評価 3点 《サイバース・ビーコン》「総合評価:即効性がないのが厳しい。 …
- 04/11 11:11 評価 3点 《リンク・バンパー》「総合評価:《転晶のコーディネラル》で戦闘…
- 04/11 11:04 評価 2点 《スプール・コード》「総合評価:発動前に除去される可能性が高い…
- 04/11 11:00 評価 3点 《サイバーサル・サイクロン》「総合評価:一応2枚除去してアドを…
- 04/11 10:56 評価 2点 《セキュリティ・ブロック》「総合評価:《和睦の使者》で良いので…
- 04/11 10:51 評価 9点 《メメント・スリーピィ》「一度でも自分モンスターの破壊が発生し…
- 04/11 10:21 評価 4点 《原始生命態ティア》「⚠《原始生命態ニビル》の中身ではありませ…
- 04/11 10:11 SS 第91話:少しばかりの抵抗
- 04/11 09:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「総合評価:植物族汎用と言えるモ…
- 04/11 09:05 評価 1点 《コロガーシ》「 まんまフンコロガシである一枚。図鑑やあつ森で…
- 04/11 08:51 評価 1点 《ウェザ》「 天候を操る能力として、毒ガエルを大量に落としてき…
- 04/11 08:49 評価 6点 《包焼蒸騎-BULLauncher》「2024年のココスコラボでも…
- 04/11 06:56 評価 8点 《殺戮聖徒レジーナ》「アザミナの上級融合体であるが、効果はセッ…
- 04/11 02:45 評価 8点 《殺戮聖徒レジーナ》「罪宝カードに反応しての破壊効果と墓地から…
- 04/11 00:58 評価 9点 《真紅眼の鋼炎竜》「総合評価:破壊耐性ありでバーンを狙えるのが…
- 04/11 00:39 評価 10点 《黒鋼竜》「総合評価:ドラゴンリンクなどにおける1枚初動。 サ…
- 04/11 00:32 評価 10点 《真紅眼の黒星竜》「総合評価:墓地を肥やしつつ手札から展開でき…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



