交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
魂の解放のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
2024/01改訂で炎王の一強が予想された際、カウンターとして再評価されたカード。
もっとも、後手から炎王に投げるなら《ディメンション・アトラクター》の方がどう考えても強力です。アトラクを積めるデッキは限られるので、アトラク適性のないデッキが次善策として検討していたのが解放。後1の初手でパナすのが一般的な使い方で、墓地から出るタイプの妨害を大きく削ることができます。
……まあ、結論から申し上げるとあんまり強くなかった。これにサイド3枠使って勝てるほど甘いメタじゃないし、そもそも炎王とかスネークアイにもすぐケアされました。
これの投げ先って主にスネークアイ系、次点でラビュだったんですけど、コイツらが墓地飛ばす通常魔法ごときで詰んでくれるわけもなく。純スネークアイは《蛇眼の炎龍》が全飛びでもしない限り戦えますし、ラビュにしても《白銀の城の竜飾灯》《白銀の城の火吹炉》が1枚ずつ飛ぶくらいでは死にません。《トランザクション・ロールバック》《嗤う黒山羊》に関してはチェーンで打ち逃げできる。炎王には最初こそ刺さっていましたが、ケア展開が開発されるのも早く簡単に突破されました。そもそもアトラクや《次元の裂け目》がある環境で勝ってるわけだし、スペルスピード1のマジックをケアできない理由がない。《魔封じの芳香》で解放を逆メタするプランの炎王も存在し、芳香適用下では解放を引いても実質1ハンデスでした。相手の先2を生き残って後2で解放通したとて手遅れなので、これのおかげで勝てるマッチって結局少ないんですよね。
一時的にショップでの価格が上がっただけで、環境における寿命は短かすぎた印象です。1月改訂の直後に純スネークアイや粛声が強化され、炎王オンリーでもなくなったことで採用数は落ち込みました。活躍したというよりは、検討されてダメだったカードの一枚という印象。
候補に挙がるだけでもある程度の価値はありますから、評価的には5点くらいになるでしょうか。ただ、ピンポメタ寄りでスペルスピードも遅い、後1しか役に立たないと、個人的な評価は一貫して低いですね。だってコレより《墓穴の指名者》の方がクリティカルに刺さるし……。
もっとも、後手から炎王に投げるなら《ディメンション・アトラクター》の方がどう考えても強力です。アトラクを積めるデッキは限られるので、アトラク適性のないデッキが次善策として検討していたのが解放。後1の初手でパナすのが一般的な使い方で、墓地から出るタイプの妨害を大きく削ることができます。
……まあ、結論から申し上げるとあんまり強くなかった。これにサイド3枠使って勝てるほど甘いメタじゃないし、そもそも炎王とかスネークアイにもすぐケアされました。
これの投げ先って主にスネークアイ系、次点でラビュだったんですけど、コイツらが墓地飛ばす通常魔法ごときで詰んでくれるわけもなく。純スネークアイは《蛇眼の炎龍》が全飛びでもしない限り戦えますし、ラビュにしても《白銀の城の竜飾灯》《白銀の城の火吹炉》が1枚ずつ飛ぶくらいでは死にません。《トランザクション・ロールバック》《嗤う黒山羊》に関してはチェーンで打ち逃げできる。炎王には最初こそ刺さっていましたが、ケア展開が開発されるのも早く簡単に突破されました。そもそもアトラクや《次元の裂け目》がある環境で勝ってるわけだし、スペルスピード1のマジックをケアできない理由がない。《魔封じの芳香》で解放を逆メタするプランの炎王も存在し、芳香適用下では解放を引いても実質1ハンデスでした。相手の先2を生き残って後2で解放通したとて手遅れなので、これのおかげで勝てるマッチって結局少ないんですよね。
一時的にショップでの価格が上がっただけで、環境における寿命は短かすぎた印象です。1月改訂の直後に純スネークアイや粛声が強化され、炎王オンリーでもなくなったことで採用数は落ち込みました。活躍したというよりは、検討されてダメだったカードの一枚という印象。
候補に挙がるだけでもある程度の価値はありますから、評価的には5点くらいになるでしょうか。ただ、ピンポメタ寄りでスペルスピードも遅い、後1しか役に立たないと、個人的な評価は一貫して低いですね。だってコレより《墓穴の指名者》の方がクリティカルに刺さるし……。
環境のインフレが進んでいった結果、再評価された一枚。
現在の罪宝スネークアイ環境では忌々しいことに墓地からも妨害が飛んでくるという世紀末な状況になっている。そんな環境の中、《賜炎の咎姫》や《裏切りの罪宝-シルウィア》などの墓地効果持ちをまとめて吹き飛ばせるため優秀な捲り札となっている。また、5枚まで除外できるため、蘇生対象になり得るモンスターもついでに除外できることが多いため、リソース回収を妨害することも可能。
刺さらない相手にはとことん刺さらないため、メインからいれるのはリスキーだが、サイド要員としては非常に優秀なカード。
現在の罪宝スネークアイ環境では忌々しいことに墓地からも妨害が飛んでくるという世紀末な状況になっている。そんな環境の中、《賜炎の咎姫》や《裏切りの罪宝-シルウィア》などの墓地効果持ちをまとめて吹き飛ばせるため優秀な捲り札となっている。また、5枚まで除外できるため、蘇生対象になり得るモンスターもついでに除外できることが多いため、リソース回収を妨害することも可能。
刺さらない相手にはとことん刺さらないため、メインからいれるのはリスキーだが、サイド要員としては非常に優秀なカード。
対閃刀姫でめちゃ強い。後攻からレイと魔法カードを根こそぎ除外できる。
第1期に登場した魔法カードの1つで、1期では数少ない除外に関する効果を持つカード。
自分メインフェイズに手打ちする必要のあるカードですが、1枚からノーコストでお互いの墓地から最大5枚ものカードを除外できる。
墓地メタや自分の墓地のカード枚数の調整に利用でき、モンスターカード以外も除外できることからこの時期の字レア以下の魔法カードとしては破格の性能と言っていいかと思います。
極端な墓地メタ札またはもの凄くコンボ向けなカードという感じで事故要因にもなりますけど、しかるべき場面で使ったらとんでもなく気持ちよくなれるタイプのカードって感じですね。
自分メインフェイズに手打ちする必要のあるカードですが、1枚からノーコストでお互いの墓地から最大5枚ものカードを除外できる。
墓地メタや自分の墓地のカード枚数の調整に利用でき、モンスターカード以外も除外できることからこの時期の字レア以下の魔法カードとしては破格の性能と言っていいかと思います。
極端な墓地メタ札またはもの凄くコンボ向けなカードという感じで事故要因にもなりますけど、しかるべき場面で使ったらとんでもなく気持ちよくなれるタイプのカードって感じですね。
通常魔法であるため、墓地メタとしてはクロウや《マクロコスモス》に劣っている。既に言われている通り、このカードの真価は自分の墓地のカードの枚数を調整できる点であり、ダムドや不知火との相性が良い。
お互いの墓地から合計5枚を除外できるというパワーカード。
自分のデッキのコンボパーツとしても使えるし、相手の妨害にも使える。
帰還のあてのないデッキならキーカードを墓地から消されればそれだけで痛い。墓地の枚数を調整できるので《ダーク・アームド・ドラゴン》など墓地の特定の何かの枚数を参照する効果とかみ合わせがいい。
フリーチェーンで使えないのでどのカードを除外するかを考える必要はある。
自分のデッキのコンボパーツとしても使えるし、相手の妨害にも使える。
帰還のあてのないデッキならキーカードを墓地から消されればそれだけで痛い。墓地の枚数を調整できるので《ダーク・アームド・ドラゴン》など墓地の特定の何かの枚数を参照する効果とかみ合わせがいい。
フリーチェーンで使えないのでどのカードを除外するかを考える必要はある。
時代が進んで強くなったカード
DDクロウのような奇襲性はないですが、代わりに5枚まで除外という枚数の多さが魅力
自分の墓地を除外しつつ相手の墓地を減らす、といった除外ギミックを活用するデッキで使うのが基本となります。
しかし、現在は高速展開のワンキルor制圧系デッキ以外にも、墓地をリソースとして毎ターン妨害とアド稼ぎを繰り返せるようなデッキも環境に増えてきています。そういうデッキに対しては強力なメタとして刺さるので、サイドに採用してみるのも良いでしょう
DDクロウのような奇襲性はないですが、代わりに5枚まで除外という枚数の多さが魅力
自分の墓地を除外しつつ相手の墓地を減らす、といった除外ギミックを活用するデッキで使うのが基本となります。
しかし、現在は高速展開のワンキルor制圧系デッキ以外にも、墓地をリソースとして毎ターン妨害とアド稼ぎを繰り返せるようなデッキも環境に増えてきています。そういうデッキに対しては強力なメタとして刺さるので、サイドに採用してみるのも良いでしょう
墓地メタの一種で他の墓地メタと比べると通常魔法なのでア相手のアクションに合わせて妨害が出来ないのは大きなマイナス。
しかし種類問わず5枚除外できるので墓地リソースを大きく持っていける。
自分の墓地も除外できるので柔軟性もそこそこある。
単純な効果ではあるが墓地メタカードとしてみると少し癖がある。
しかし種類問わず5枚除外できるので墓地リソースを大きく持っていける。
自分の墓地も除外できるので柔軟性もそこそこある。
単純な効果ではあるが墓地メタカードとしてみると少し癖がある。
5枚までごっそり除外出来るメタ魔法
メタ以外にも自分用に除外できるのが利点
奇襲性は無いが魔法なので引いてすぐ使えるのも良い
時代と共に再評価されて欲しい
メタ以外にも自分用に除外できるのが利点
奇襲性は無いが魔法なので引いてすぐ使えるのも良い
時代と共に再評価されて欲しい
今でも5枚もの墓地除外は個性としては十分。デッキによってはDDクロウより刺さることも。
ただし基本はサイド向け。メインに入れるならダイーザや魂吸収、不知火といった除外が利となるカードとの併用を考えたいところ。
ただし基本はサイド向け。メインに入れるならダイーザや魂吸収、不知火といった除外が利となるカードとの併用を考えたいところ。
「おっ!すごい。5枚も除外できる!採用!!」
と、なりがちだか、D.D.クロウのほうが奇襲性もあり、速攻性もあるので使えるらしい。1枚だけども。奥が深い、遊戯王…。
海馬ファンデッキに。
と、なりがちだか、D.D.クロウのほうが奇襲性もあり、速攻性もあるので使えるらしい。1枚だけども。奥が深い、遊戯王…。
海馬ファンデッキに。
罠や速攻魔法ではないため、相手のカード効果に対して発動といったことができない点が少々惜しいですが、最大で5枚まで除外できるため、メタとしてはなかなかの性能。しかし、「D.D.クロウ」などの方がメタとしてはより有効なので、基本的には自分で除外を利用するために発動するようにし、状況に応じて相手のカードを除外するという使い方がよいでしょう。
除外という性質上相手ターンに使えないのは痛いが、このカードの利点はなんといってもその枚数
条件なしで5枚除外、しかも自分と相手どちらでもOKという優れもの
条件なしで5枚除外、しかも自分と相手どちらでもOKという優れもの
かなり初期のカードだが、まだまだ健在なのがすごいなあ。
何と言っても強みは「量」。
相手の墓地をすっからかんに出来るほど、決まれば強力。
また、自分に使うことも出来るので、ダムドなどの召喚条件を満たす際にも使えそう。
まあ、奇襲できるDDクロウの方が使いやすいが・・・。
何と言っても強みは「量」。
相手の墓地をすっからかんに出来るほど、決まれば強力。
また、自分に使うことも出来るので、ダムドなどの召喚条件を満たす際にも使えそう。
まあ、奇襲できるDDクロウの方が使いやすいが・・・。
クロウと比べて妨害面ではあまり期待は出来ませんが、除外枚数の多さと自分も対象にできるため差別化は十分可能。
除外枚数の関係上、中盤以降の発動になるため、貪欲な壺やワイトといったある程度の数を要求するカードの対策として使っていきたい。
除外枚数の関係上、中盤以降の発動になるため、貪欲な壺やワイトといったある程度の数を要求するカードの対策として使っていきたい。
墓地依存の強いデッキからすればD.D.クロウ以上の恐怖。
5枚もごっそり除外してしまえば、ある意味色々開放されるかもしれないな。
ダイーザとかと合わせて使うのもありかもしれない。
5枚もごっそり除外してしまえば、ある意味色々開放されるかもしれないな。
ダイーザとかと合わせて使うのもありかもしれない。
スクラップトリトドン
2011/07/29 11:00
2011/07/29 11:00
除外という言葉が出たあたりのカードだが,未だに現役な1枚.
チェーン発動できる&手札からの奇襲なDDクロウに比べ,こちらは量の多さがウリ.
その性質上,中盤以降でしか役立たない上に,除外したいときにはもう遅いというケースも多いが,
墓地アドが重要な昨今では第二のDDクロウとしてサイド要員になりえる.
また自分の墓地も除外できるため,サイキックや除外海産物などにも使えたり.
チェーン発動できる&手札からの奇襲なDDクロウに比べ,こちらは量の多さがウリ.
その性質上,中盤以降でしか役立たない上に,除外したいときにはもう遅いというケースも多いが,
墓地アドが重要な昨今では第二のDDクロウとしてサイド要員になりえる.
また自分の墓地も除外できるため,サイキックや除外海産物などにも使えたり.
魂を… 解き放て!
自分か相手の墓地から合計5枚のカードを除外できる通常魔法。
墓地アドをここまで奪い取るカードは貴重なほか、自分の墓地を能動的に除外することも狙える。
使う以上は両方の用途を生かせるような構築で採用したいところだろうか。
蘇生妨害などが可能なクロウがライバルすぎるのだが、墓地蹂躙は決して弱くない。
自分か相手の墓地から合計5枚のカードを除外できる通常魔法。
墓地アドをここまで奪い取るカードは貴重なほか、自分の墓地を能動的に除外することも狙える。
使う以上は両方の用途を生かせるような構築で採用したいところだろうか。
蘇生妨害などが可能なクロウがライバルすぎるのだが、墓地蹂躙は決して弱くない。
墓地アドバンテージを利用するデッキの墓地から5枚除外というのは致命的と言っても差し支えない。中盤以降であれば超強力な牽制になれるだろう。
ただし所詮は相手依存の効果で、サイドデッキ向き。刺さる対象もテーマデッキ寄りになっているのは否めない。
ただし所詮は相手依存の効果で、サイドデッキ向き。刺さる対象もテーマデッキ寄りになっているのは否めない。
墓地に存在するカードを五枚も除外できる。
しかし相手のターンにも使えるD.D.クロウなどの方が
相手の蘇生等を邪魔をするのには使えるだろう。
こちらは除外できる枚数を活かして
除外カード数でステータスが変化するモンスターのパワーアップなどに使いたい。
しかし相手のターンにも使えるD.D.クロウなどの方が
相手の蘇生等を邪魔をするのには使えるだろう。
こちらは除外できる枚数を活かして
除外カード数でステータスが変化するモンスターのパワーアップなどに使いたい。
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/24 03:22 評価 2点 《燃えさかる大地》「可愛い効果しやがって...(バーン)やっちゃ…
- 11/24 01:29 評価 8点 《大翼のバフォメット》「強いバフォメット。 効果の方も本家《バ…
- 11/24 00:45 評価 10点 《幻惑の見習い魔術師》「「皆さん、ご無沙汰しております。キマ…
- 11/24 00:40 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 00:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 00:16 評価 9点 《ジェット・ウォリアー》「露払いやランク5の展開もできる無難に…
- 11/23 21:49 評価 6点 《モロコシーナ》「《ドットスケーパー 》でも似たようなことはで…
- 11/23 20:05 評価 4点 《暗遷士 カンゴルゴーム》「場で対象に取る効果を他の場のカード…
- 11/23 20:00 ボケ スキヤナーの新規ボケ。好きやなー …(大寒波)
- 11/23 19:57 評価 9点 《城壁》「《妖精伝姫-カグヤ》《妖精伝姫-シラユキ》を《大霊術…
- 11/23 18:46 評価 5点 《拡散する波動》「最上級の《魔法使い族》に全体攻撃を付与できる…
- 11/23 17:30 評価 10点 《ブラック・ガーデン》「 もはや悪用される為に存在するまであ…
- 11/23 16:59 デッキ トマホークべエルゼftk
- 11/23 14:54 デッキ リチュア
- 11/23 14:42 評価 6点 《狂戦士の魂》「総合評価:《ダーク・ドリアード》を使えばダメー…
- 11/23 13:56 評価 9点 《融合派兵》「融合素材に指定されているモンスターをリクルートす…
- 11/23 13:17 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「総合評価:トークン生成、自己再生ど…
- 11/23 11:06 デッキ 影霊衣教導
- 11/23 10:04 評価 9点 《PSYフレームギア・δ》「あらゆる魔法カードの発動を無効にし…
- 11/23 09:52 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「《天使族》を素材に求む…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。