交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
疫病ウィルス ブラックダストのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
使い減りしない除去札という発想と、それを取り回しに優れた装備魔法で行うことができるのは評価したいところですが、効果が完遂するのにあまりに時間がかかることに加えて、装備モンスターを無害化する力もあまりに弱い。
最低でも装備モンスターの効果が無効になり、このカード以外の効果を受けないようになり、リリースも特殊召喚のための素材にもできないようにならなければ厳しいですし、それでもまだ到底厳しいカードです。
デザイン的には苦しんだ末に命を落とすという結構えげつない効果で、衰弱していくが死にはしない《細菌感染》よりは強い。
最低でも装備モンスターの効果が無効になり、このカード以外の効果を受けないようになり、リリースも特殊召喚のための素材にもできないようにならなければ厳しいですし、それでもまだ到底厳しいカードです。
デザイン的には苦しんだ末に命を落とすという結構えげつない効果で、衰弱していくが死にはしない《細菌感染》よりは強い。
不謹慎、このカードによる被害はほぼないけど俺の仕事は被害受けたから評価2です
除去するのが遅い、コンセプト的に使い回し出来る除去なんだろうけど高速化してるのであまりにも遅い
装備カードの除去という他のカードにない点を生かせれば…
ちなみにこのカードをKONAMIのイベントで使おうとして怒られたYoutuberがいるらしい
除去するのが遅い、コンセプト的に使い回し出来る除去なんだろうけど高速化してるのであまりにも遅い
装備カードの除去という他のカードにない点を生かせれば…
ちなみにこのカードをKONAMIのイベントで使おうとして怒られたYoutuberがいるらしい
総合評価:即座に破壊するか展開するカードを使う方が良い。
装備しても破壊する前にリンク素材にされる可能性が高い。
制圧するデッキなら、時間をかけてモンスターを破壊するよりも他のモンスターの効果で破壊するか展開補助が欲しい。
装備しても破壊する前にリンク素材にされる可能性が高い。
制圧するデッキなら、時間をかけてモンスターを破壊するよりも他のモンスターの効果で破壊するか展開補助が欲しい。
攻撃不可と破壊を兼ね備えた装備魔法だが、あまりにも遅すぎる。
リンクのせいで、直ぐに装備モンスターはフィールドから離れる可能性が高いので、使い回すコンボが実質機能していない。
リンクのせいで、直ぐに装備モンスターはフィールドから離れる可能性が高いので、使い回すコンボが実質機能していない。
まず高速化や緩々召喚法の存在の影響で、何度も使いまわせるような環境じゃないですし、効果の影響力自体低いですしねぇ。
耐性・無効持ちは多いですし、ヴァレルソードなんかはそもそも見かけたら終わってる事が多いだろっていう・・・。
大人しく除去・無効札を優先した方がいいでしょう。
耐性・無効持ちは多いですし、ヴァレルソードなんかはそもそも見かけたら終わってる事が多いだろっていう・・・。
大人しく除去・無効札を優先した方がいいでしょう。
理屈の上ではモンスター破壊カードを1枚で何回も使い回せるがやはり遅すぎる。
エクストラの特殊召喚の素材やリリースで装備モンスターが消されてしまう可能性もかなり高いため1回目の破壊すら成立しない。
エクストラを極端に使わず場持ちのいいメタモンスターを少数精鋭で攻めるメタビート系なら案外利くのかもしれない。
エクストラの特殊召喚の素材やリリースで装備モンスターが消されてしまう可能性もかなり高いため1回目の破壊すら成立しない。
エクストラを極端に使わず場持ちのいいメタモンスターを少数精鋭で攻めるメタビート系なら案外利くのかもしれない。
昔ならいざ知らず、今の環境ではサクリファイスエスケープなり素材なり各種破壊手段なりで効果を全うする前に除去されてしまう。
装備モンスターの効果無効まで付いてれば装備魔法版デモチェとしてワンチャンあったか、いや発動タイミング噛み合わんし除去にはタイムラグあり過ぎか……。
あまり関係ないけど遊戯王にはそろそろ「ウイルス」カテゴリが出来ても良いんじゃないかな。
同族感染ウイルスが釈放されたし、アニメでもウイルスデッキがない出て来たし、今ウイルスがキテる?(キテません)
装備モンスターの効果無効まで付いてれば装備魔法版デモチェとしてワンチャンあったか、いや発動タイミング噛み合わんし除去にはタイムラグあり過ぎか……。
あまり関係ないけど遊戯王にはそろそろ「ウイルス」カテゴリが出来ても良いんじゃないかな。
同族感染ウイルスが釈放されたし、アニメでもウイルスデッキがない出て来たし、今ウイルスがキテる?(キテません)
攻撃を防ぎ、コントローラーの2回目のターン終了時に装備モンスターを破壊、手札に戻って来るという効果だが、装備してから2回も相手ターンがあるため、手札に戻って来ることは稀。リリースはもちろん、シンクロ、エクシーズなど抜け道がいくつもある。もちろんシンクロモンスター、エクシーズモンスターに付けてもいいが、影響力が低いことはお察し。
効果自体は悪くないというか結構良くて使い回しも出来るので全く悪いカードではないんですけどね…。
今の環境では破壊する前にシンクロかエクシーズ素材にされるのがオチなのでね…。
今の環境では破壊する前にシンクロかエクシーズ素材にされるのがオチなのでね…。
かゆ うま
最悪でも1:1交換してくれる除去の鏡。昔はこれの破壊を指を加えてみてることしかできなかった…。正直禁止でもいいと思っていました。
なに?相手が装備モンスターを素材にして破壊できない?それはプレイングが悪いんだよ。逆に考えるんだ。エクシーズモンスターやシンクロモンスターに装備しちゃえばいいと考えるんだ。
何?相手がサイクロンを使ってきて破壊できない?それは無理やり破壊しようとするからだよ。逆に考えるんだ。サイクロンを使わせたと考えるんだ。
最悪でも1:1交換してくれる除去の鏡。昔はこれの破壊を指を加えてみてることしかできなかった…。正直禁止でもいいと思っていました。
なに?相手が装備モンスターを素材にして破壊できない?それはプレイングが悪いんだよ。逆に考えるんだ。エクシーズモンスターやシンクロモンスターに装備しちゃえばいいと考えるんだ。
何?相手がサイクロンを使ってきて破壊できない?それは無理やり破壊しようとするからだよ。逆に考えるんだ。サイクロンを使わせたと考えるんだ。
昔の自分はこのカードに苦しめられていました。
現在は、チューナーや上級モンスターを入れていないデッキでも、エクシーズの存在からあまり苦にならないカードですね・・・。
現在は、チューナーや上級モンスターを入れていないデッキでも、エクシーズの存在からあまり苦にならないカードですね・・・。
そこそこ使えそうな効果ではありますが、現環境では流石に遅すぎます。ましてシンクロ素材やエクシーズ素材にされてしまえば、回収効果も発揮されませんし。
スクラップトリトドン
2012/10/22 16:09
2012/10/22 16:09
使い回しできる上に装備モンスターの攻撃をしばれるとはいえ,シンクロなりエクシーズなりしてしまう昨今の環境,
このカードで除去を狙おうとするほど悠長に待っている時間はございません.
このカードで除去を狙おうとするほど悠長に待っている時間はございません.
装備モンスターの攻撃を封じ、装備モンスターのコントローラーの2回めのエンドフェイズ時に装備モンスターを破壊し持ち主の手札に戻ってくるウイルスな装備カード。
1枚で何枚も足止めと破壊を行えるエコロジーなウイルス。アド面においては1枚で遅効性の1:1交換を繰り返すいい一枚なのだが、いかんせん遅すぎるのが致命的な問題。
なにより、感染中に各種の素材にされると十全に働きを全うできぬうちに回収もできずに墓地に落ちることになる。特に素材のゆるいリンクの素材にされるとかなり厳しい。
1枚で何枚も足止めと破壊を行えるエコロジーなウイルス。アド面においては1枚で遅効性の1:1交換を繰り返すいい一枚なのだが、いかんせん遅すぎるのが致命的な問題。
なにより、感染中に各種の素材にされると十全に働きを全うできぬうちに回収もできずに墓地に落ちることになる。特に素材のゆるいリンクの素材にされるとかなり厳しい。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/17 22:11 評価 8点 《海晶乙女マーブルド・ロック》「わりと悪くない効果。 テーマカ…
- 04/17 21:42 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/17 21:12 評価 9点 《海晶乙女アクア・アルゴノート》「《海晶乙女の闘海》と他モンス…
- 04/17 20:17 評価 5点 《海晶乙女環流》「相手ターンにL召喚して嬉しい海晶乙女モンスタ…
- 04/17 20:08 評価 9点 《海晶乙女コーラルトライアングル》「《海晶乙女波動》のサーチャ…
- 04/17 19:49 評価 3点 《海晶乙女瀑布》「【海晶乙女】が欲しいのは攻撃力アップではない…
- 04/17 19:25 評価 10点 《ゴーティスの月夜サイクス》「除外即特殊召喚、魚族なんでもサ…
- 04/17 19:23 SS 14.心の闇
- 04/17 17:42 評価 5点 《沼地の魔獣王》「効果的には《沼地の魔神王》の下位互換。 《融…
- 04/17 17:24 評価 8点 《沼地の魔神王》「《ティアラメンツ・キトカロス》を名乗って《テ…
- 04/17 17:08 評価 8点 《深海のミンストレル》「海皇のハンデス戦術のために使われている…
- 04/17 16:38 評価 9点 《クリアー・ヴィシャス・ナイト》「出たら強い封殺モンスター。 …
- 04/17 15:58 評価 10点 《エクス・ライゼオル》「《蝕の双仔》を墓地に落としておくこと…
- 04/17 15:09 デッキ 儀式青眼
- 04/17 14:36 デッキ 伝説の騎士
- 04/17 13:09 評価 9点 《幻影騎士団ブレイクソード》「 【《幻影騎士団》】不動のランク…
- 04/17 10:49 SS 第94話:闇に絡め捕られていく蝶
- 04/17 08:23 デッキ デヴィ夫人の乱暴?ブックスの光天使!
- 04/17 07:44 評価 6点 《ペインペインター》「《ゾンビキャリア》が制限だった時代に生ま…
- 04/17 07:08 評価 5点 《RR-コール》「 このスーパー仕様こそめちゃカッコいいのに、…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



