交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ダーク・シムルグのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
51% (15)
カード評価ラベル4
44% (13)
カード評価ラベル3
3% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

ねこーら
2023/09/16 15:09
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:特殊召喚可能な高打点の上、セット封じが与える影響も大きい。
メインの効果はセット封じであり、《魔封じの芳香》との併用で魔法・罠カードの利用を一切封じられ、《EM五虹の魔術師》との併用で相手のフィールドのモンスターの攻撃と効果も封じることも可能。
併用を意識せずとも罠カードをほとんど封じる他、《灰流うらら》の抜け道だった「デッキからフィールドにセット」も封じることが可能で、さらに裏守備の壁も封じる、と相手が切り返さなければさらに追い詰めることが可能。
相手の展開を直接止めたりはできないがナ。
自身の特殊召喚ができる上に打点も高く、シムルグサポートまであると、それ以外の性能も高め。
ただ、墓地コストも必要ですぐに出せないのが欠点ではある。
ブルーバード
2022/12/13 10:54
遊戯王アイコン
ライパルのような条件で出せるが、登場時期的に開闢もカオエンも禁止だったため軽い条件で出せる高打点というだけで中々強かったんじゃないんだろうか。
伏せを許さない効果は伏せ全盛だった昔は強かったが、モンスターによる制圧全盛の時代においてあまり意味を為さない。
魔封じの芳香》とのコンボが取り沙汰されるが1ターン止められれば十分仕事しているし、むしろダムルグ棒立ちのリスクの方が怖いので無理にコンボを狙わない方が良いと考える。
使うならハーピィやRR、BFなどの火力増強に。一見ふわんだりぃずと相性が良く見えるが、特殊召喚できない罠が。
みめっと
2021/10/29 19:23
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
第5期7弾であるファントムダークネスから本格的に登場しはじめた、既存の様々な中〜大型モンスターが闇堕ちした姿、いわゆる「ダークモンスター」の1体で、このモンスターはホルスやアムドなどの先発組に続く形でVJ付属カードとなって登場しました。
当時は開闢終焉やサイドラや精霊シリーズなど、手札から自己SSできるタイプのモンスターは墓地コストなどが必要なものでも効果の発動を伴わないものが主流でしたが、このカードは発動を伴う効果、それも起動効果によって手札や墓地からSSされるという特異なモンスターでした。
その効果は効果ダメージを突きつけて場に魔法罠をセットさせることを強要する元のシムルグに対し、こちらは場にカードを一切セットさせない効果となっています。
この効果により罠カードを封じ、モンスターや速攻魔法の利用方法、カードをセットする効果を含む一部のカード効果を制限し、芳香と併用することで通常魔法や永続魔法も完璧に縛る【アロマシムルグ】はこのカードの有名にして有効な活用方法です。
この効果の何が強いって、永続メタ系の効果なのに「相手だけを制限する」ことなんですよね、だからこちらは罠は普通に伏せられるし、月書などによる防御ができるのは相当な強みだったと思います。
強い拘束力を持つ反面、モンスター効果によってコントロールを奪われると非常に危険であり、特にレスキャ1体で出てきて打点も抜かれているゴヨウは天敵中の天敵でした。
自己SSは手札と墓地どちからから出すにしても風と闇の複合デッキにする必要がありますが、今や鳥獣族はすっかり風と闇の種族として定着してるだけでなく、後にテーマ化したシムルグ自体が風と闇を折衷したテーマとなっているため、運用は苦にならないでしょう。
強いて言うなら、手札から自己SSするために墓地除外が必要な点が、墓地から自己蘇生できる下級シムルグたちの効果とかち合ってしまうところが気になる感じでしょうか。
何にせよ、元がSSできなくてアドバンス召喚にすら特定の属性を要求してくるあのシムルグとは思えないくらい、傑作モンスターとなって生まれ変わってくれたと思います。
シエスタ
2019/04/13 14:05
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ライパルに似た展開方法を持ち、特に召喚制限もないので、召喚方法は豊富。基本的にはこの展開能力を活かせるような構築が望ましい。
一応アイテールでも持ってこれ、帝王は闇にエレボス・ガイウス、風にライザーと優秀な存在がこの属性に属しているので、シナジーはそれなりにある。
風として扱えるので、RIRAのシムルグサポに対応する他、セット行為を一切封じれる。セット行為を多用するデッキに強烈に刺さりやすい。
影響力は決して小さくないですが、今の環境は高速化の影響で、セット行為が少なくなっている。より広い範囲で効力を高めるなら芳香との併用は必須と言える。
単体だと環境に左右されやすめなので、専用構築での運用が望ましいか。その運用価値がある程には優秀なカードかと思います。
RIRAにてシムルグがカデゴリー化した事もあり、今後の活躍に期待を持てる。
デルタアイズ
2018/09/29 17:43
遊戯王アイコン
アイテールでリクルートするという手もある
リバースデッキにはもろ刺さる
はわわ
2018/03/21 16:58
遊戯王アイコン
セット封じは想像以上に強い
魔封じの芳香》と併用すれば魔法罠を封殺できる
また手札からだけでなく、墓地からSSできるのも優秀である
はやとちり
2018/03/21 14:05
遊戯王アイコン
相手はカードをセットできない←!?!?!?
軽い特殊召喚、《黒き森のウィッチ》に対応したステータス、魔術師でP召喚できるレベル、強力なロック効果、そこそこ高い火力で強いです。
これと他に効果無効系のカードでも並べたら相手はなんにもできないのではないでしょうか。
アキ
2018/03/02 21:04
遊戯王アイコン
闇属性と風属性モンスターを1体ずつ除外して手札または墓地から特殊召喚できるモンスター。このカードがフィールドで表側表示で存在する場合は風属性としても扱い、相手カードのセットを封じるため、《魔封じの芳香》と併用すれば相手は魔法カードも発動不可になるので高い制圧力を誇ります。戦闘破壊したモンスターを奪う効果を持つゴヨウはエラッタと新ルールにより採用率が減少しているので、昔ほど脅威でないのも追い風。
アメメ
2017/09/12 10:50
遊戯王アイコン
魔封じと相性が良いことで有名なモンスター
セットを封じるという変わったルール介入効果を持つが、相手のデッキに依存しがちなのでやはり魔封じとセットで使う方が無難かとは思う

なす
2017/08/19 19:44
遊戯王アイコン
墓地の闇属性と風属性を除外して手札から出せる他、自己蘇生、相手のセットを封殺、風属性とも扱える効果を持つ。
自身の効果以外でも忍者と変化の術で出せ、打点も2700と高い。セット封殺によって《魔封じの芳香》との併用で制圧力がより高まる。
風属性サポートにも対応する一方で、カタストルに除去される点は注意。
アルバ
2016/08/02 15:20
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ダークモンスター化リメイクの中で生み出された1枚だが風属性の要素が混ざるため他のダークシリーズというよりカオスシリーズに近い。
墓地の闇と風を除外して出すという変わった条件を持っているが特殊召喚モンスターではないため変化の術で出すことも可能。
効果は相手がセットできなくなるため罠はほぼ使えず、魔封じと合わせると魔法すら使えなくなる。
セットを多用するデッキでは致命傷レベルのカードになる。
デッキによってはイマイチな効果だったりするがその時は打点として使えばいいかな。
ジュウテツ
2015/11/10 12:36
遊戯王アイコン
罠カードやリバースモンスターなどのセットを防ぐ上、攻撃力も高めなのがよいと思います。
魔封じの芳香》と合わせれば魔法カードのセットも防げるのも、強力だと思います。
最上級モンスターですが、「忍者マスターHANZO」で「忍法変化の術」をサーチすれば比較的楽に出せるのも、強みだと思います。
カンノーネ
2015/09/14 22:56
遊戯王アイコン
カオス的なナニカ。なんとこいつは墓地からも蘇生できる!…手札消費は激しいけど。
モンスターはもちろん、なにより魔法罠を伏せられないというのはすざましく歯がゆい気持ちを味合わせられる。
2400以上/1000なので《天帝アイテール》で呼び出すことができ、《威光魔人》などとは選択で。
ラーメン
2015/04/07 11:18
遊戯王アイコン
地味な効果ですがアーティファクトは冗談でなくマジでこいつ1枚で詰みます、アーティファクト使ってたときにこいつ出されて何も出来なかったのはトラウマ。
ファイア野郎
2014/12/22 18:16
遊戯王アイコン
カオスの亜種とも言える、伏せを封じるカード。
場にいるだけで罠カードと守備モンスターの展開を
封じられるため非常に強力で、
魔封じの芳香》があれば魔法カードまで封じるため、
凶悪極まりないです。
特殊召喚効果はハーピィやBFに不足している属性の
鳥獣族モンスターを少し入れることで
出しやすくなるでしょう。
たたた
2013/08/19 0:25
遊戯王アイコン
ワームの天敵

セット封じという鬼畜な効果に加え容易な特殊召喚条件、しかも打点2700
ゴヨウ禁止で一番喜んだのコイツじゃね?
San
2013/04/07 1:51
遊戯王アイコン
墓地の風と闇を除外することで特殊召喚が容易にできる。
さらにこれは召喚条件ではないのでこの方法じゃなくてもいい!
墓地から蘇生使ってもアドバンス召喚でも許されるんだから使い勝手がいい。
さらに相手のセットを封じるので相手は動きづらくなる。
コレ1つで詰むデッキも少なくない…。
サタン
2013/02/20 19:04
遊戯王アイコン
セットさせない効果は高い制圧力を誇るだけでなく、レベル7に恥じない打点を誇る。
BFモンスターと風モンスターをある程度組むだけで簡単に出現する。カオスと違い通常召喚出来るのも見逃せない。
ダークゾーン》やオレイカルコス、芳香を発動するとリバースモンスターや罠カードを封じる。そして、戦闘においてもかなり強くなる。
ファナナス
2013/01/23 19:58
遊戯王アイコン
カオスのような召喚条件を持っており場に出すのは容易。打点も2800に一歩及ばないものの充分に高い。相手のセットを封じるというのは非常に強力で、最序盤で呼ぶことができれば大きく相手の思惑を狂わせることができる。《魔封じの芳香》とダムルグを組み合わせたロックは強力極まりない。
hide1201
2012/07/04 19:22
遊戯王アイコン
はんぞーからの相手の後攻ドローフェイズに出すとほぼ勝ち。
本当にゴヨウいなくなって強くなったカードだと思う。
ゴヨウ禁止で喜んだモンスター.
条件がカオスに似ているものの,効果はセット封じという厄介な永続効果.
シンクロがどうこう言われているものの,ガン伏せ環境においてセット封じする2700は中々強い.
闇と風は一見すると関連性がないようだが,BFに普通の風鳥獣を入れれば解決するので,狙えたら狙いたい.
けった君
2011/02/02 21:56
遊戯王アイコン
ゆるい召還条件に強力な効果、通常召還もできると言うこともお忘れなく。
魔封じの芳香》との相性○、モンスターもセットできなくさせることができるので壁は作らせない。
月の書の効果もセット扱いで相手は使えないので低めの守備も気にならない。
また手札からの特殊召還は起動効果で神から宣告されたり警告されたりはしないが天罰はうける。
総じて性能は高いがゴヨウされてしまう攻撃力であるので注意。
とき
2010/09/04 9:06
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
光が風になるだけで、カオス的な特殊召喚条件も認められるのか…
緩やかすぎる召喚条件で出せながら、極悪な効果を持つ2700打点。
召喚制限もなく手札次第で墓地から蘇生までできる。相手の罠や守備表示を否定し、《魔封じの芳香》を使えば魔法まで封じる。
シンクロ前夜の登場で、ダムド・裁き・シンクロのインパクトに押し流されたが
世が世なら時代をつくっていたであろう高スペックカード。
なるみや
2010/08/08 21:55
遊戯王アイコン
魔封じの芳香》と一緒に使うと強いぞ。手札と墓地から呼べて心強い。
手札にいっぱい来てしまうと困りますが……。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー