交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
暗黒大要塞鯱のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
《魚雷魚》をリリースすればモンスター除去、《砲弾ヤリ貝》をリリースすれば魔法・罠除去ができる効果を持つ海竜族モンスター。
星5モンスターだが《伝説の都 アトランティス》などでレベルを下げればリリースなしで召喚できる。
効果はせっかく特定のモンスターをリリースして除去をするんだから、フリーチェーンにして欲しかったですね。
まあこの時代に出たカードだから仕方はないけど…
星5モンスターだが《伝説の都 アトランティス》などでレベルを下げればリリースなしで召喚できる。
効果はせっかく特定のモンスターをリリースして除去をするんだから、フリーチェーンにして欲しかったですね。
まあこの時代に出たカードだから仕方はないけど…
まじでこのカードリメイクしてほしい、カード名及びイラスト好きなんですよね。
専用のモンスターを射出して場のカードの除去が可能な海竜族の上級モンスター。
種族設定に一見違和感を覚えるが現実のシャチは哺乳類なので敢えて魚族にしていないのはその為か。
原作でも登場した《要塞クジラ》を意識したような見た目をしている。
手軽に出せない上級モンスターで有りながら射出効果は専用のモンスターのみ
それも別途用意しないと使えない上に使いきりになるのでコスパが悪く
単にリリースしての1除去だけなら《ならず者傭兵部隊》を始めとした多くの使いやすいカードが後にも先にも存在する。
《伝説の都 アトランティス》下では召喚の敷居こそ下がる物の《ギガ・ガガギゴ》等に打点で見劣りしてしまう。
アイデアとしては面白いのだが運用が難しく、現在の基準で効果をデザインし直して欲しいカードで有る。
種族設定に一見違和感を覚えるが現実のシャチは哺乳類なので敢えて魚族にしていないのはその為か。
原作でも登場した《要塞クジラ》を意識したような見た目をしている。
手軽に出せない上級モンスターで有りながら射出効果は専用のモンスターのみ
それも別途用意しないと使えない上に使いきりになるのでコスパが悪く
単にリリースしての1除去だけなら《ならず者傭兵部隊》を始めとした多くの使いやすいカードが後にも先にも存在する。
《伝説の都 アトランティス》下では召喚の敷居こそ下がる物の《ギガ・ガガギゴ》等に打点で見劣りしてしまう。
アイデアとしては面白いのだが運用が難しく、現在の基準で効果をデザインし直して欲しいカードで有る。
《魚雷魚》と《砲弾ヤリ貝》の発射装置となる上級モンスターであり、明らかに海竜ではない海竜族でおそらく《要塞クジラ》の派生モンスターでもないカード。
いかにも《伝説の都 アトランティス》でレベルを下げてリリースなしで出してくれと言いたげなレベル設定は、アトランティス以降の水属性モンスターではこのカードに限ったことではない。
発射するモンスターによって除去できる場のカードが変化し、効果の発動にターン1がないので弾丸が続く限りカードを破壊することができますが、その弾丸となるモンスターがそれぞれ名称指定である上に性能が非常に低いため、それしか効果がない発動台となるこのカードの性能もお察しと言ったところになる。
いかにも《伝説の都 アトランティス》でレベルを下げてリリースなしで出してくれと言いたげなレベル設定は、アトランティス以降の水属性モンスターではこのカードに限ったことではない。
発射するモンスターによって除去できる場のカードが変化し、効果の発動にターン1がないので弾丸が続く限りカードを破壊することができますが、その弾丸となるモンスターがそれぞれ名称指定である上に性能が非常に低いため、それしか効果がない発動台となるこのカードの性能もお察しと言ったところになる。
アトランティス下ではリリース無しで出せるとはいえ、この効果でSSできないんかい。
効果も思ったより強くないし、ヤリ貝に至ってはサイクロンが無制限の現環境ではいらない子。
効果も思ったより強くないし、ヤリ貝に至ってはサイクロンが無制限の現環境ではいらない子。
初見梶木関連カードかと思いましたが、関係なかった。
指定されたモンスターを場よりリリースし除去を打てる上級で、ターン制限もない。
だが自己展開効果もない上級なうえに攻守も物足りない。自身の重さに関しては既に言われてるようにアトランティスで解消できるが・・・。
更に肝心の弾も貧弱であり、コストにしたカードによって除去できるカードは決められていると、小回りも効かない。
挙句の果てに弾とは種族も違うというのも扱いづらい点。
浮上やバブルブリンガーなど駆使すれば複数枚の除去が狙えるとはいえ、根本的に力不足さ、扱いづらさが目立ち、余程の物好きでもなきゃ使用に耐えないかと。
指定されたモンスターを場よりリリースし除去を打てる上級で、ターン制限もない。
だが自己展開効果もない上級なうえに攻守も物足りない。自身の重さに関しては既に言われてるようにアトランティスで解消できるが・・・。
更に肝心の弾も貧弱であり、コストにしたカードによって除去できるカードは決められていると、小回りも効かない。
挙句の果てに弾とは種族も違うというのも扱いづらい点。
浮上やバブルブリンガーなど駆使すれば複数枚の除去が狙えるとはいえ、根本的に力不足さ、扱いづらさが目立ち、余程の物好きでもなきゃ使用に耐えないかと。
「アトランティス」で召喚できるものの、ステータス自体は上級として高いわけではなく、効果も特定のモンスターを指定しているためかなり扱いにくいです。また、弾の種類によって破壊できるカードの種類まで決まってしまうため、臨機応変な対応が難しいことも大きな難点。弾丸は「浮上」や「サルベージ」で確保できるものの、専用構築してもどこまでやれるか…。
リリース1体にしては貧弱な能力に加え、射出破壊効果もコストが限定。
そしてそのコストとなるモンスターが貧弱すぎるのも困り者で、魔法の影響を受けないとほざく以前の能力なので維持・展開が困難。
さらにこいつは海竜、弾は魚と水なので種族でのサポートは難しい。
アトランティスを使うにしても、デッキ構成を縛る時点で…
そしてそのコストとなるモンスターが貧弱すぎるのも困り者で、魔法の影響を受けないとほざく以前の能力なので維持・展開が困難。
さらにこいつは海竜、弾は魚と水なので種族でのサポートは難しい。
アトランティスを使うにしても、デッキ構成を縛る時点で…
スクラップトリトドン
2010/11/02 22:25
2010/11/02 22:25
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



