交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ファイヤー・ウォールのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
登場時期から考えてもオブライエンのヴォルカニックとあわせて使うようにデザインされていると思われる、炎の壁。
1ターンに何度でも相手のダイレクトアタックを防げる点だけは、結構しぶとく決して弱いとは言えない。また、数少ない強みとしてダイレクトアタッカーをいくらでも防げる。
が、ダイレクトアタック以外の攻撃は何故か防ぐことができず、対応範囲が狭いにも関わらず、何故か維持コストを要求される。・・・維持コスト必要なほど強いとは、登場当初から考えても思えない。
しかもその維持コストが500ライフと結構痛い。
さらにこのカードには欠点があり、効果のコストとして墓地の炎族モンスターを除外する必要があるが、炎族は除外との相性が悪いほうであり、無闇に除外するとかえって自分の首を絞めることになってしまう。逆の言い方をすると、炎族を除外する目的には使える。
弱めかつ噛みあわせが悪いカード。もう少し調整が上手ければ、結構優秀なカードになっていそうなのに・・・。
一応。今後除外と相性の良い炎族のモンスターやカテゴリが登場すれば、評価が変わる可能性はある。ただ、ダイレクトアタック専用で維持コストがかかる欠点は軽くないが。
1ターンに何度でも相手のダイレクトアタックを防げる点だけは、結構しぶとく決して弱いとは言えない。また、数少ない強みとしてダイレクトアタッカーをいくらでも防げる。
が、ダイレクトアタック以外の攻撃は何故か防ぐことができず、対応範囲が狭いにも関わらず、何故か維持コストを要求される。・・・維持コスト必要なほど強いとは、登場当初から考えても思えない。
しかもその維持コストが500ライフと結構痛い。
さらにこのカードには欠点があり、効果のコストとして墓地の炎族モンスターを除外する必要があるが、炎族は除外との相性が悪いほうであり、無闇に除外するとかえって自分の首を絞めることになってしまう。逆の言い方をすると、炎族を除外する目的には使える。
弱めかつ噛みあわせが悪いカード。もう少し調整が上手ければ、結構優秀なカードになっていそうなのに・・・。
一応。今後除外と相性の良い炎族のモンスターやカテゴリが登場すれば、評価が変わる可能性はある。ただ、ダイレクトアタック専用で維持コストがかかる欠点は軽くないが。
GX期に登場した、本当の炎の壁の方のファイアウォール、ではなく《ファイヤー・ウォール》。
墓地の炎族を除外コストにそれが続く限り相手の直接攻撃を止め続けることができますが、炎族やそれが多く属するテーマと除外がそれほど相性が良くないことや、モンスターを戦闘破壊から守ることに使えない汎用性の低さから、数少ない炎族に関する効果を持つ罠カードではありますが、その性能はやはりイマイチと言わざるを得ない。
おまけに大して重くないとはいえ、この程度の効果の永続罠にライフポイントを支払うことによる維持コストまでついている。
コストは墓地の炎族を除外することでその都度払ってるじゃないっすかと言いたくなるが、一応ターン1はありませんし、この時期のカードなので仕方なかったですかねえ。
墓地の炎族を除外コストにそれが続く限り相手の直接攻撃を止め続けることができますが、炎族やそれが多く属するテーマと除外がそれほど相性が良くないことや、モンスターを戦闘破壊から守ることに使えない汎用性の低さから、数少ない炎族に関する効果を持つ罠カードではありますが、その性能はやはりイマイチと言わざるを得ない。
おまけに大して重くないとはいえ、この程度の効果の永続罠にライフポイントを支払うことによる維持コストまでついている。
コストは墓地の炎族を除外することでその都度払ってるじゃないっすかと言いたくなるが、一応ターン1はありませんし、この時期のカードなので仕方なかったですかねえ。
総合評価:攻撃を凌ぐだけなら他にも選択肢がある。
相手の直接攻撃を防げるが、墓地コストが必要で何度も使える訳でもない。
モンスターをフィールドに維持せず戦う方法がバーンカード頼みになりがちで、それなら《ディメンション・ウォール》でダメージを与える方が勝ちやすい。
炎族主体で攻めて、《火霊術-「紅」》などで場が空く隙を守るならなんとか使えるかもという程度。
相手の直接攻撃を防げるが、墓地コストが必要で何度も使える訳でもない。
モンスターをフィールドに維持せず戦う方法がバーンカード頼みになりがちで、それなら《ディメンション・ウォール》でダメージを与える方が勝ちやすい。
炎族主体で攻めて、《火霊術-「紅」》などで場が空く隙を守るならなんとか使えるかもという程度。
自重しないどこぞのドラゴンとは無関係。
コストは安いし永続的に使えるのはいいんですけど、攻撃宣言時じゃ遅いんすよねぇ。除外目的でも受動的ですし。
実用性はないかと。
コストは安いし永続的に使えるのはいいんですけど、攻撃宣言時じゃ遅いんすよねぇ。除外目的でも受動的ですし。
実用性はないかと。
1ターンの回数制限はないものの、墓地コストは少々重く、直接攻撃にしか対応していないため、防御カードとしては少々微妙なカード。維持コストも地味に痛いですし。除外をうまく利用できるなら面白い役割を持てそうなカードですが。
スクラップトリトドン
2012/04/11 13:55
2012/04/11 13:55
墓地アドを使っての攻撃封じ.DTでは地味にウザかった・・・
その場しのぎの1枚だし維持コストも必要とはいえ,複数回の攻撃を墓地のカードだけで止められるのは悪くない.
だけどこれは近衛兵などと相性が悪いという・・・
この前ラヴァルにこれを入れている人を見た時は面白いと思ったのだが.
その場しのぎの1枚だし維持コストも必要とはいえ,複数回の攻撃を墓地のカードだけで止められるのは悪くない.
だけどこれは近衛兵などと相性が悪いという・・・
この前ラヴァルにこれを入れている人を見た時は面白いと思ったのだが.
炎でできた防火壁。
結構しぶとく相手の直接攻撃を防げるので、防御力はなかなかのもの。
ただ本質的な改善のできないその場しのぎのカードに過ぎず、除去にも弱く墓地が十分でもない序盤には腐る。最終的には、モンスターも守れる攻撃反応罠や、和睦・咆哮などの防御カードに勝ることが難しいか。
炎族モンスターを多めに投入したバーン型デッキなら、防御手段として使う手はあるかもしれない。一方でヴォルカニックは墓地回収が多いデッキなので除外してしまうこのカードは今ひとつ。除外回収があるラヴァルなら使えるのか…?
結構しぶとく相手の直接攻撃を防げるので、防御力はなかなかのもの。
ただ本質的な改善のできないその場しのぎのカードに過ぎず、除去にも弱く墓地が十分でもない序盤には腐る。最終的には、モンスターも守れる攻撃反応罠や、和睦・咆哮などの防御カードに勝ることが難しいか。
炎族モンスターを多めに投入したバーン型デッキなら、防御手段として使う手はあるかもしれない。一方でヴォルカニックは墓地回収が多いデッキなので除外してしまうこのカードは今ひとつ。除外回収があるラヴァルなら使えるのか…?
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/14 02:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/14 02:16 評価 10点 《シューティング・スター・ドラゴン》「《憑依装着-エリア》な…
- 04/14 01:21 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/14 00:27 評価 1点 《水陸両用バグロス Mk-11》「水陸両用ロボット 海がないと…
- 04/14 00:18 評価 1点 《肆世壊の継承》「場のスケアクローを3体生贄にして《パルス・ボ…
- 04/14 00:09 評価 1点 《標本の閲覧》「手札の「化石融合-フォッシル・フュージョン」を…
- 04/14 00:01 評価 1点 《ヌメロン・ストーム》「ヌメロニアスが場に存在する時にのみ発動…
- 04/13 23:56 評価 1点 《Ai-SHOW》「リンク3以上の@イグニスターが存在する時に…
- 04/13 23:41 評価 1点 《罪宝合戦》「罪宝が環境に多数居た時ですら使われなかったメタカ…
- 04/13 23:30 評価 1点 《ペンデュラム・ペンダント》「実質サーチサルベージの為に異様に…
- 04/13 20:55 評価 9点 《アロマセラフィ-アンゼリカ》「総合評価:サーチ後に回復し、そ…
- 04/13 20:42 評価 9点 《アロマリリス-マグノリア》「総合評価:《アロマブレンド》で展…
- 04/13 20:41 評価 10点 《ハーピィの羽根帚》「バック除去はこいつと大嵐、ライストと今…
- 04/13 20:28 評価 8点 《アロマージ-ローリエ》「総合評価:《アロマセラフィ-ジャスミ…
- 04/13 20:22 評価 8点 《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》「総合評価:《恵みの風…
- 04/13 20:21 評価 4点 《緊急アポート》「シンプルな帰還で一見強そうに見えるが、だった…
- 04/13 20:18 デッキ LLスネークアイ
- 04/13 20:03 評価 10点 《悪魔の聲》「設定画のどうみても苦労人ポジどおりなヴァルモニ…
- 04/13 19:57 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 17:30 評価 9点 《聖なる薊花》「1枚でいい。 レベル4につきと言っておきながら…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



