交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ジェムナイトマスター・ダイヤ-ディスパージョンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:種族が限定されるものの3体展開で攻め、守り両方こなせる。
岩石族ジェムナイトは出せないものの、他の種族でも有用なものは多い。
攻撃力高いものからと考えても、《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》《ジェムナイト・ルビーズ》《ジェムナイト・プリズムオーラ》と十分いるし、壁と考えても《ジェムナイト・アクアマリナ》など墓地効果でバウンスできるものを選べばイイ。
更に戦闘破壊されてもこのカードを自己再生してまた効果を使えて無駄がナイ。
岩石族ジェムナイトは出せないものの、他の種族でも有用なものは多い。
攻撃力高いものからと考えても、《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》《ジェムナイト・ルビーズ》《ジェムナイト・プリズムオーラ》と十分いるし、壁と考えても《ジェムナイト・アクアマリナ》など墓地効果でバウンスできるものを選べばイイ。
更に戦闘破壊されてもこのカードを自己再生してまた効果を使えて無駄がナイ。
《ジェムナイト》の新たな融合モンスター。
《ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ》と同じカテゴリ3体で融合可能だが
それよりもさらに緩い《ジェム》 で召喚条件が指定されており《ジェムレシス》もこれの素材に出来る。
フリーチェーンでテーマのモンスター*3をEXと墓地から無条件で呼び出せると異常な事が書かかれており
《ジェムナイト・ディスパージョン》でEXから直行させた素材も無理矢理蘇生可能という隙の無さ。
これでアドバンテージを生み出すテーマの下級を混ぜつつその時に必要なFも調達出来る。
このテーマの主力である岩石族は出せないので、EXからはこれまでテーマ内では目立てなかったジェムナイトを呼ぶ事になるが
先行なら《ジェムナイト・セラフィ》を展開する
相手のターンでは《ジェムナイト・アクアマリナ》や《ジェムナイト・アメジス》といった
除去の牽制を務められるモンスターを壁にしつつ(2)で再び自身を蘇生させる形で凌ぐ事が可能。
逆に攻めの場面では《ジェムナイト・マディラ》《ジェムナイト・パーズ》《 《ジェムナイト・ルビーズ》》のアタッカー3種や
《 《ジェムナイト・プリズムオーラ》》の様な除去要員も呼べるので攻守に渡って必要となる戦力を用意出来るが
F縛りの制約で《ジェムナイト・ファントムルーツ》と併用する際は注意が必要。
【ジェムナイト】ではあぶれていたFの救済を強引に解決したモンスターでこれだけでも満点の評価。
1が3になるだけでも十分なのに《ジェムナイト・ネピリム》を蘇生させれば更にアドバンテージも得られると
要はフリーチェーンで使える《ソウル・チャージ》の様な物なのでそのパワーは計り知れず
相手の《墓穴の指名者》はこれに優先して飛んでくる事になる為、その対策は必須で有ろう。
《ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ》と同じカテゴリ3体で融合可能だが
それよりもさらに緩い《ジェム》 で召喚条件が指定されており《ジェムレシス》もこれの素材に出来る。
フリーチェーンでテーマのモンスター*3をEXと墓地から無条件で呼び出せると異常な事が書かかれており
《ジェムナイト・ディスパージョン》でEXから直行させた素材も無理矢理蘇生可能という隙の無さ。
これでアドバンテージを生み出すテーマの下級を混ぜつつその時に必要なFも調達出来る。
このテーマの主力である岩石族は出せないので、EXからはこれまでテーマ内では目立てなかったジェムナイトを呼ぶ事になるが
先行なら《ジェムナイト・セラフィ》を展開する
相手のターンでは《ジェムナイト・アクアマリナ》や《ジェムナイト・アメジス》といった
除去の牽制を務められるモンスターを壁にしつつ(2)で再び自身を蘇生させる形で凌ぐ事が可能。
逆に攻めの場面では《ジェムナイト・マディラ》《ジェムナイト・パーズ》《 《ジェムナイト・ルビーズ》》のアタッカー3種や
《 《ジェムナイト・プリズムオーラ》》の様な除去要員も呼べるので攻守に渡って必要となる戦力を用意出来るが
F縛りの制約で《ジェムナイト・ファントムルーツ》と併用する際は注意が必要。
【ジェムナイト】ではあぶれていたFの救済を強引に解決したモンスターでこれだけでも満点の評価。
1が3になるだけでも十分なのに《ジェムナイト・ネピリム》を蘇生させれば更にアドバンテージも得られると
要はフリーチェーンで使える《ソウル・チャージ》の様な物なのでそのパワーは計り知れず
相手の《墓穴の指名者》はこれに優先して飛んでくる事になる為、その対策は必須で有ろう。
【《ジェムナイト》】界隈に訪れた新たなる融合エース体であろう一枚。この至る所に存在する輝いたクリスタルが凄くいい味を出している☆
今までの展開要員だった《ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ》と同じ様な感じの新規であり、素材指定が《ジェム》モンスターに改善されている。んで実質フリチェで自身をリリースする事で、エクストラ・墓地から岩石族以外の《ジェムナイト》を特殊召喚できる訳だが、まさかの3体も出せるド派手な効果となっている。しかも墓地効果で自分のテーマ体が戦闘破壊のされると、そのまま特殊召喚できる。返しのターンに3体に変換させ、一気にライフを削る動きが強そうだ。
…まあ優秀なテーマ体が岩石族に偏ってるので、ぶっちゃけ恩恵は薄いかもしれない。出せたら出せたで禁止待ったナシだったので仕方なかったので、割と上手い具合にコンパクトに収まってる感はある。ブリリアントよりも展開範囲こそ改良されたものの、特殊召喚先がクセ有りな感じなのだ。また自身をリリースしてしまうので、そこに《墓穴の指名者》を投げられると結構響く。…あともう少しステータス強くても良かった様な、、
一気に相手を殴るキッカケにもなれるし、毎ターン展開枠の下級を墓地から蘇生してアドを稼ぐ動きも狙える。既存の構築でもピン挿ししていたら何かしら嬉しい事があるはずだ。
今までの展開要員だった《ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ》と同じ様な感じの新規であり、素材指定が《ジェム》モンスターに改善されている。んで実質フリチェで自身をリリースする事で、エクストラ・墓地から岩石族以外の《ジェムナイト》を特殊召喚できる訳だが、まさかの3体も出せるド派手な効果となっている。しかも墓地効果で自分のテーマ体が戦闘破壊のされると、そのまま特殊召喚できる。返しのターンに3体に変換させ、一気にライフを削る動きが強そうだ。
…まあ優秀なテーマ体が岩石族に偏ってるので、ぶっちゃけ恩恵は薄いかもしれない。出せたら出せたで禁止待ったナシだったので仕方なかったので、割と上手い具合にコンパクトに収まってる感はある。ブリリアントよりも展開範囲こそ改良されたものの、特殊召喚先がクセ有りな感じなのだ。また自身をリリースしてしまうので、そこに《墓穴の指名者》を投げられると結構響く。…あともう少しステータス強くても良かった様な、、
一気に相手を殴るキッカケにもなれるし、毎ターン展開枠の下級を墓地から蘇生してアドを稼ぐ動きも狙える。既存の構築でもピン挿ししていたら何かしら嬉しい事があるはずだ。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 08:50 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 08:49 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 08:36 評価 3点 《転生炎獣エメラルド・イーグル》「とにかく敵をぶっ倒したいとい…
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



