交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


鋼炎の剣士のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
25% (1)
カード評価ラベル4
75% (3)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

める
2025/04/01 12:24
遊戯王アイコン
場に出しても強くないので(1)のサーチ効果を目当てに《迫りくる機械》の4枚目として採用されることがほとんど。
場で【炎の剣士】をサポートしてくれるような効果を持たせて欲しかった。
かどまん
2025/01/31 20:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
炎の剣士》の《メタル化》Ver.に相当するモンスター。
他の最新のメタルモンスターと比べると戦闘能力は低い代わりに共通効果のサーチが優れており
【メタル化】の初動要員である《鋼鉄の幻想師》を持ってこれるので
2種目の《迫りくる機械》としてう使う事が出来る。

また、デッキへ戻っていく性質から《スモール・ワールド》要員としても利用しやすく
テーマのモンスターは勿論の事《メタル・デビルゾアX》《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》の素材に出来る
魔を刻むデモンスミス》や《深淵の獣ルベリオン》といった【メタル化】と相性の良い他所の主力に対応しており
灰流うらら》《ディメンション・アトラクター》を呼び込む際にも役立つ。
tierraの供物
2024/10/29 18:57
遊戯王アイコン
メタル化版《赫灼竜マスカレイド》…なのだがマスカレイドのバーンは出しやすいこと・並べやすいことが強みの支えとなっておりそれが無いこいつをわざわざコストを支払って出しても相手に与えられる圧が少なく、はっきり言ってあまり強くないモンスターである。。
バーンと同時に打点も上がっていくが上昇値は1回につき300と控えめで5回吐かせてやっと4000に到達する程度なので脳筋ワンキルにも利用しにくく、何より高打点テーマ代表の【天盃竜】相手には簡単に乗り越えられてしまうのでその手のデッキに対するメタとしても活用できないのが評価を落とす。

そんな鋼炎の強みは(1)の効果でフルメタルやゾアXと比べるとサーチ範囲が広く事実上4枚目以降の《鋼鉄の幻想師》として扱うことができ、現状の【メタル化】ではこの一点のみでそれなりの高評価を与えざるを得ない。使用感的にはカオスフォームを採用しない《イリュージョン・オブ・カオス》に近い。
くず
2024/10/26 0:20
遊戯王アイコン
メタル化版《炎の剣士
全ての効果に反応するのでモンスターとしてもそこそこ面倒くさいけど出す手間に見合ってるとは思えない、《メタル・デビルゾアX》達よりサーチ範囲が広いのでただのサーチ魔法として使おう
まあそうすると《迫りくる機械》の劣化みたいなもんだけどサーチ2種体制はかなり優秀

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ