交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


三戦の号のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
77% (7)
カード評価ラベル4
22% (2)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

天和
2024/03/06 17:05
遊戯王アイコン
結構面白い効果を持っていて個人的には好きですね。
このカードを3積みにして制限カードの魔法、罠をデッキから持ってくる人をよく見かけますね。
.
2023/12/31 11:52
遊戯王アイコン
先攻では《増殖するG》などの誘発を受けた場合に《無限泡影》で最低限の妨害を構え、
後攻では、《サンダーボルト》や《三戦の才》をサーチし、相手の盤面を返す

など、柔軟な運用ができるカードになっている
デッキの構築を少し変え、ピンで後攻まくり札を刺すだけで良いのが強み

あと、三戦の才と違い、メインフェイズ以外でも対応しているため、後攻1ターン目に打たれるドロフェGをやられても使える点が非常に優秀

先攻でサンダーボルトなんか引きたくないのでピンで刺して、あとは何枚かの《三戦の号》を積んでみるとよさそう
asd
2023/09/01 8:09
遊戯王アイコン
三戦の才》と比較すると後攻向けのカード。
メインフェイズ以外にも対応しています。
先攻でもスタンバイGに対して《三戦の号》→《次元障壁》セットでエンドのような使い方も可能。
速攻魔法の《禁じられた一滴》や永続魔法の《闇の護封剣》は対応外。
相手に一度はモンスター効果を使わせる必要があり、弱小デッキで囮ムーブをするとそれ以上動けなくなる可能性があるので一定の手数が出せるパワーがないとうまく使えません。
あまり信用できませんが《真炎の爆発》のようなサーチが効かないカードを持ってくる手段にもできなくもないです。そのターンに使えるのがやや厳しい。
ブルーバード
2023/04/20 21:01
遊戯王アイコン
号            三
!            戦 
             !
    芝完完相守遊   
    刈全成手り戯   
    りにさモの王
    がなれン型に
    でさるス 最
    きれこタ 近
    るたの| 伝
    と時型の わ
    言にはコ る
    わは ン
    れ  ト
    てあ ロ
    いら |
    るゆ ル
    。る に
       よ
       っ
       て
京太
2022/10/25 6:48
遊戯王アイコン
三戦の才》と違って先攻1ターン目でのサーチは難しいためか、こっちは字レア。後攻1ターン目ではほぼ確実にサーチできる。

PHHYは字レアはかなり優秀なのだがスーレアは人権のライズハートを除いて全体的に肩書きに見合ってない気がする。
アルバ
2022/10/16 10:42
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
実績のある《三戦の才》のシリーズ化と言う事でスーレア以上は確実かと思われたがまさかのレア。
効果は通常魔法・通常罠のデッキからのセットとなっており、通常魔法をセットしても発動ターンに発動させてもらえないが相手にモンスターがいれば手札に加えられるためデメリットをすり抜ける事ができる。
後手にライストや拮抗を叩きつけるカードっぽいデザインだが、先攻でも《次元障壁》をセットすれば相手次第ではあるがエンドカード及び1ターンの誤魔化しが効いてしまう。
単純に使える才と比べると少々癖はあるが、こっちもこっちで先攻制圧に貢献しそうな気配はする。
くず
2022/10/15 4:32
遊戯王アイコン
相手依存の条件2種を乗り越えてサーチ
三戦の才》に比べるとね、通常罠に依存するテーマなら入れ得
Rさん
2022/10/13 14:38
遊戯王アイコン
相手が自分ターンに効果を発動すれば使える《三戦》シリーズ。環境の抑止力として仕事を行うと思います。遊戯王はインフレが進んだ結果先行1ターン目で後攻側が展開するほど相手ターンに何かするカードが増えています。当然そうなればこのカードは手札に加える方でも1ターン目で使えることになりインフレが進めば進むほど価値が上がっていくのではないかと思います。そうなれば《サンダー・ボルト》だったりそれこそ《三戦の才》など通常魔法、通常罠交換券として優秀です。ただ全ての相手が後攻0ターンで動くわけでは無いですし、メイン投入ではなくサイドとしての方が安全ですかね。メインで投入するなら《蟲惑魔》や《ラビュリンス》のような通常罠も使いこなせないと厳しいと思います。
後攻が使うなら《拮抗勝負》が最大6枚だったりが出来るのでこれも強いと思います。
セット先としては《やぶ蛇》だったり《フォトン・リタデイション》などを選べば見える地雷として働き《ハーピィの羽根帚》などの対策も出来ますね。
通常魔法罠交換券が弱いわけ無いですが、相手に依存する点を考えるとメイン投入は難しいカード。環境相手なら仕事するが中堅以下ならそこまで仕事しないカード。三戦の才よりその部分が著しく出てると思います。
みめっと
2022/10/13 3:12
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
手札誘発をはじめとした自分のターンのメインフェイズにモンスター効果によって行動してきた相手に手痛い反撃を食らわすことで話題を集めた、11期産の通常魔法《三戦の才》に続く三戦魔法カード。
こちらはメインフェイズ以外でのモンスター効果にも対応しているため、いわゆる三戦ケアとされていたドローフェイズやスタンバイフェイズにGなどの効果を使ってしまうプレイングは通用しません。
その効果によってデッキからいかなる通常魔法・通常罠でも場にセットすることができ、素早くサーチできる手段に乏しいテーマ無所属の魔法罠にとって大変貴重な存在となります。
ただしこの効果でセットしたカードはそのターン発動できないため、基本的には元々セットしたターンには発動できない通常罠をセットすることになりますが、相手の場にモンスターが存在する場合はセットする代わりに手札に加えることができ、この場合は発動できない制約は無視されるので通常魔法を選択する意義も大きくなります。
先攻1ターン目においては、手札誘発で場に自己SSされるモンスターに対して有効であるほか、相手の場に特殊召喚される自分のモンスターまたは相手に送りつけた自分のモンスターの持つ誘発効果を利用して条件を満たすのも良いでしょう。
またセットしたカードと同名カードは発動できないとは書かれていないため、セットした通常魔法を何らかの効果でバウンスすることができれば、問題なくそのターンに使用することが可能です。
デッキからセットということで一見うららを貫通する系の効果ですが、後半の効果があるため場の状況に関わらずうららに捕まってしまうことには注意しましょう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー