交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
昆虫機甲鎧のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや高評価(7〜8)を表示
そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
昆虫族に装備できるカード。そのパンプ値はかなり高め。守備力が2000以上になるため、《完全体・グレートインセクト》を出すのにも使えるのだが、強化されるのがバトルフェイズとメイン2なので、バトルフェイズ時に効果を発動するグレートインセクトとは微妙に噛み合いが悪い。
しかし何より嬉しいのは、これまで女王様やグレートモス関連が多かった羽蛾強化で、弱い昆虫を強化して戦うという初期の羽蛾の戦術が強化された点ですかね。
しかし何より嬉しいのは、これまで女王様やグレートモス関連が多かった羽蛾強化で、弱い昆虫を強化して戦うという初期の羽蛾の戦術が強化された点ですかね。
ビートルーパー来日の影響からか、レギュラーパックにて突如開催されたレジェンドDP羽蛾枠第2弾のカードの1枚。
バンダイ版では《火器付機甲鎧》を装着した《昆虫人間》がモンスターカード化されていたわけですが、OCGでは原作で火器に設定されていたレベルと、《レーザー砲機甲鎧》に表記されていた攻守を、そのまま自身の能力に反映した昆虫族モンスターとなりました。
その効果は手札か墓地から自分の場の昆虫族に装着し、装備モンスターの攻撃力を1500、守備力を2000もアップするというもの。
1500という数値は1枚のカードによる攻撃力の上昇値としてはなかなかのもので、それが装備魔法のように手札から気軽に出せてかつモンスターの体をしているので他に色々と使っていけるというのは素晴らしい。
手札から装着できてかつレベル5の昆虫族モンスター、さらに墓地からでもいけるということで今回も《共振虫》の得意分野であり、元々高いスペックを持っていた《共振虫》の活躍が近年目覚ましいですね。
このモンスターを装着した昆虫族は、効果さえ受けられるなら確実に「装備カードを装備した守備力2000以上の昆虫族」となるため、《完全態・グレート・インセクト》のリリースにも使えるようになりますが、攻守が上がるのはお互いのバトルフェイズとメインフェイズ2のみなので、自分のバトル前にこのモンスターを利用してグレートインセクトを出すことはできないようになっています。
また重ねがけはできない、この方法で装着すると場を離れた時自身だけでなく装備モンスターまで除外されてしまうという欠点もあります。
単なる能力強化カードとして使うのは当然微妙なカードなので、装備カード関連の昆虫族のカードや、除外に関連した他の効果と組み合わせることが望ましいですね。
バンダイ版では《火器付機甲鎧》を装着した《昆虫人間》がモンスターカード化されていたわけですが、OCGでは原作で火器に設定されていたレベルと、《レーザー砲機甲鎧》に表記されていた攻守を、そのまま自身の能力に反映した昆虫族モンスターとなりました。
その効果は手札か墓地から自分の場の昆虫族に装着し、装備モンスターの攻撃力を1500、守備力を2000もアップするというもの。
1500という数値は1枚のカードによる攻撃力の上昇値としてはなかなかのもので、それが装備魔法のように手札から気軽に出せてかつモンスターの体をしているので他に色々と使っていけるというのは素晴らしい。
手札から装着できてかつレベル5の昆虫族モンスター、さらに墓地からでもいけるということで今回も《共振虫》の得意分野であり、元々高いスペックを持っていた《共振虫》の活躍が近年目覚ましいですね。
このモンスターを装着した昆虫族は、効果さえ受けられるなら確実に「装備カードを装備した守備力2000以上の昆虫族」となるため、《完全態・グレート・インセクト》のリリースにも使えるようになりますが、攻守が上がるのはお互いのバトルフェイズとメインフェイズ2のみなので、自分のバトル前にこのモンスターを利用してグレートインセクトを出すことはできないようになっています。
また重ねがけはできない、この方法で装着すると場を離れた時自身だけでなく装備モンスターまで除外されてしまうという欠点もあります。
単なる能力強化カードとして使うのは当然微妙なカードなので、装備カード関連の昆虫族のカードや、除外に関連した他の効果と組み合わせることが望ましいですね。
更新情報 - NEW -
- 2024/12/21 新商品 PREMIUM PACK 2025 カードリスト追加。
- 01/15 20:16 評価 10点 《応戦するG》「古代エジプトにおいて、Gは《死者蘇生》のために…
- 01/15 18:51 デッキ トリシュトリシュエンプラ…
- 01/15 18:43 評価 10点 《封印の黄金櫃》「墓堀りグール「自分からデュエルで使えなくす…
- 01/15 18:35 評価 8点 《金色の魅惑の女王》「ライゼオルのデッドネーターみたいな効果を…
- 01/15 18:20 評価 9点 《闇と消滅の竜》「SINモンスターみたいな条件でポンと出てきて、…
- 01/15 18:13 評価 8点 《サイコウィールダー》「LV3が場に居ると手札から出せるモンスタ…
- 01/15 17:30 評価 3点 《スーパービークロイド-ジャンボドリル》「このあたりの時代にや…
- 01/15 16:00 評価 3点 《竜の影光》「ぶっちゃけ弱いです。 3つ効果が全てのパワーが…
- 01/15 15:53 評価 5点 《鎧騎士竜-ナイト・アームド・ドラゴン-》「漫画版万丈目のリメ…
- 01/15 15:48 評価 8点 《光と昇華の竜》「メインデッキのモンスターに戻れた《闇と消滅の…
- 01/15 15:46 評価 9点 《闇と消滅の竜》「メインデッキのモンスターに戻れた《光と昇華の…
- 01/15 15:42 評価 9点 《光と闇の竜王》「融合版《光と闇の竜》の割と評価が難しいカード…
- 01/15 15:06 評価 3点 《ヴェノム・サーペント》「《ヴェノム》の下級モンスターの一体。…
- 01/15 15:00 評価 2点 《ヴェノム・スネーク》「今見ると《捕食植物》の元になったと思わ…
- 01/15 13:10 デッキ テラナイト
- 01/15 12:39 デッキ ファンカスノーレ
- 01/15 10:59 SS 26話 共同戦線Ⅰ
- 01/15 10:51 評価 1点 《シールドスピア》「何となく強そうな名前とイラストにやる気の無…
- 01/15 10:50 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 01/15 09:50 評価 3点 《ヴェノム・コブラ》「メインデッキに入る《ヴェノム》では唯一の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。