交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
スプライト・スターターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
通常召喚時の効果を持たないスプライトたちは基本的に場にレベル2モンスターを必要としますが、このカードは場の状況を問わずにスプライトの展開を始動できる存在です。
スプライトの安定初動を《スプライト・ブルー》《スプライト・ジェット》と共に支えるカードです。この三つのカードのお蔭でスプライトは誘発を山盛りにしても事故率が低いので愛用しているプレイヤーも多いです。
攻撃力分のダメージも最大1300と左程痛くなく、制約も左程重くない上《メルフィー・ラッシィ》《I:Pマスカレーナ》を利用し相手ターン展開すればほぼないに等しいです。
速攻魔法であるのも強力な点で相手ターンに発動し《スプライト・レッド》《スプライト・キャロット》を持ってきて妨害を足したり《増殖するG》にチェーンして発動しドローを最低限に抑えたりと柔軟な対応を可能にしています。
MDではまだ準制限ですが制限に行くのも時間の問題だと思われます。
攻撃力分のダメージも最大1300と左程痛くなく、制約も左程重くない上《メルフィー・ラッシィ》《I:Pマスカレーナ》を利用し相手ターン展開すればほぼないに等しいです。
速攻魔法であるのも強力な点で相手ターンに発動し《スプライト・レッド》《スプライト・キャロット》を持ってきて妨害を足したり《増殖するG》にチェーンして発動しドローを最低限に抑えたりと柔軟な対応を可能にしています。
MDではまだ準制限ですが制限に行くのも時間の問題だと思われます。
正にスターター。
速効魔法で、特に条件もなくて、このカードを採用するデッキにとって大したデメリットもなく、肝心のスプライトも精鋭揃いと来れば、規制が約束されたカードと言っていい。
速効魔法で、特に条件もなくて、このカードを採用するデッキにとって大したデメリットもなく、肝心のスプライトも精鋭揃いと来れば、規制が約束されたカードと言っていい。
ぶっ壊れ。純正やガエルスプライトにとっては申し訳程度の制約なんかゴミみたいなもの。全盛期は餅やらドラゴンバスターブレードを誘拐したチンチン列車がワッショイしてそいつらが全員豚箱行きになる原因となった。
しかもジェットからサーチできる。そしてジェットはブルーからサーチできる。ブルー・ジェットはギガンテックからリクルートしたりエルフで蘇生できる…。スプライトが全身初動と言われるわけだ。
また速攻魔法であるおかげで相手ターンに使えば制約をほぼ踏み倒せる。スプライトにはレッドというモンスター無効がいるので確実に1妨害を貼れて、出張でも腐ることがない。ニビルやスティンギーランスが使えなくなるが、1妨害と比較すれば元は取れている。
しかもジェットからサーチできる。そしてジェットはブルーからサーチできる。ブルー・ジェットはギガンテックからリクルートしたりエルフで蘇生できる…。スプライトが全身初動と言われるわけだ。
また速攻魔法であるおかげで相手ターンに使えば制約をほぼ踏み倒せる。スプライトにはレッドというモンスター無効がいるので確実に1妨害を貼れて、出張でも腐ることがない。ニビルやスティンギーランスが使えなくなるが、1妨害と比較すれば元は取れている。
遊戯王はシンプルなテキストのカードが強いよっていうのを体現したカードの中の1枚。
スプライトの1枚初動としては最強で、このカードが無制限でお餅さんがまだシャバにいた頃はこの1枚だけで3妨害は確定だったので、そりゃあ当時の環境を制するよねっていう。
スプライトを使いやすくする良い1枚ではあります。
スプライトの1枚初動としては最強で、このカードが無制限でお餅さんがまだシャバにいた頃はこの1枚だけで3妨害は確定だったので、そりゃあ当時の環境を制するよねっていう。
スプライトを使いやすくする良い1枚ではあります。
「スプライト」モンスターたちは、着地狩りに弱く1枚では初動にはならないという弱点はありますが、このカードは召喚したモンスターを除去されたとしても使えるうえ、1枚から展開を始められるため、メインデッキに入る「スプライト」の中でも明らかに格上です。
格下の「スプライト」モンスターたちですら10点性能であり、11点以上付けられるなら付けていたでしょう。
制約があるため、流石に他のあらゆるテーマに出張出来る訳ではないですし、パワフルなリンク3以上のモンスターを出せなくなるなど「スプライト」でも全く気にならないものではありません。とはいえ、発動後のため先にそれらのモンスターを出したターンでも使えるため、制約としては緩い方と言えるでしょう。
格下の「スプライト」モンスターたちですら10点性能であり、11点以上付けられるなら付けていたでしょう。
制約があるため、流石に他のあらゆるテーマに出張出来る訳ではないですし、パワフルなリンク3以上のモンスターを出せなくなるなど「スプライト」でも全く気にならないものではありません。とはいえ、発動後のため先にそれらのモンスターを出したターンでも使えるため、制約としては緩い方と言えるでしょう。
2023/02/14よりマスターデュエルにやってくる雷。
発動後自分に縛りがつくのでめちゃくちゃぶん回すという事は難しくなるが《スプライト・ブルー》、《スプライト・ジェット》の存在もあってスターター1枚からあらゆるスプライトカードにアクセスできる。
誘発受けを良くし、展開補助になり、盤面次第だが相手ターンに妨害を足せるのもあり最初から準制限でのスタートに。
消費するライフや発動の条件から《ヒーローアライブ》辺りが泣いている。
海外TCGでは2024/01/01より制限解除となった。
色々と他のカードの規制事情があるとはいえ、これでOCG、海外TCG、マスターデュエルで綺麗に使える枚数がバラける事になった。
その後2024/11/01よりマスターデュエルでも制限解除!最初が準制限スタートだったため3枚使えるのは今レギュレーションからが初となる。
発動後自分に縛りがつくのでめちゃくちゃぶん回すという事は難しくなるが《スプライト・ブルー》、《スプライト・ジェット》の存在もあってスターター1枚からあらゆるスプライトカードにアクセスできる。
誘発受けを良くし、展開補助になり、盤面次第だが相手ターンに妨害を足せるのもあり最初から準制限でのスタートに。
消費するライフや発動の条件から《ヒーローアライブ》辺りが泣いている。
海外TCGでは2024/01/01より制限解除となった。
色々と他のカードの規制事情があるとはいえ、これでOCG、海外TCG、マスターデュエルで綺麗に使える枚数がバラける事になった。
その後2024/11/01よりマスターデュエルでも制限解除!最初が準制限スタートだったため3枚使えるのは今レギュレーションからが初となる。
ライフをちょっと払っただけでリクルートできる。
ブルーやジェットを呼んで展開や後続確保したり、レッドやキャロットを呼んで妨害を増やしたり、このカード1枚でなんでもできる。そんなカードがジェットでサーチできるんだから本当にやばい。その結果ジェット共々制限に…そりゃそうだ。
スプライトにこんなカードあるなら他のテーマにもこういうカード配ってほしいですねぇ…
ブルーやジェットを呼んで展開や後続確保したり、レッドやキャロットを呼んで妨害を増やしたり、このカード1枚でなんでもできる。そんなカードがジェットでサーチできるんだから本当にやばい。その結果ジェット共々制限に…そりゃそうだ。
スプライトにこんなカードあるなら他のテーマにもこういうカード配ってほしいですねぇ…
スプライトの最強初動。
速攻魔法フリチェとはいえ展開制限とライフロスがどうあがいてもデメリットなためか、字レア。だがどのみち制限にはなるだろう。
速攻魔法フリチェとはいえ展開制限とライフロスがどうあがいてもデメリットなためか、字レア。だがどのみち制限にはなるだろう。
強いことばかり書いてある約束された制限カード
・手札にサーチではなく特殊召喚
・ジェット(ブルー経由でも可)と相互サーチ可能
・速攻魔法なので相手ターンに発動して妨害を構えたり、デメリットを回避できる
制約があるので出張パーツにはならない……はず……
スプライトがこのカード渡されてるなら他のテーマ全部に配っていいと思う。
・手札にサーチではなく特殊召喚
・ジェット(ブルー経由でも可)と相互サーチ可能
・速攻魔法なので相手ターンに発動して妨害を構えたり、デメリットを回避できる
制約があるので出張パーツにはならない……はず……
スプライトがこのカード渡されてるなら他のテーマ全部に配っていいと思う。
カード名の通り、このカード3枚でスプライトはじめようぜ!っていう展開系の速攻魔法なのですが、そのはじまりは困ったことにはじまったその瞬間からおわりのはじまりという…。
お誂え向きに字レアときているので、辿る道はおそらく天底と同じであろうことは想像に難くない。
環境を塗り替えるために新テーマのパワーがどんどん上がっていくこと自体は悪くないのですが、たとえ9期や10期産のテーマでも長いこと新規が出ていないと、効果に名称ターン1がついてなくてもそれらに追随することは難しいと感じさせられますね。
お誂え向きに字レアときているので、辿る道はおそらく天底と同じであろうことは想像に難くない。
環境を塗り替えるために新テーマのパワーがどんどん上がっていくこと自体は悪くないのですが、たとえ9期や10期産のテーマでも長いこと新規が出ていないと、効果に名称ターン1がついてなくてもそれらに追随することは難しいと感じさせられますね。
制約がかかり、LPを失うものの、好きな「スプライト」モンスターをリクルート出来る効果は優秀だと思います。速攻魔法なのも、強みだと思います。
テーマ用緊テレは大体強力なのだがスプライトの性質を考えると他のテーマのそれらと比べても非常にヤバい代物。
召喚権から出てきたレベル2を着地狩りできるとしてもこれを持たれていたら無意味になってしまう。
しかも、サーチ可能かつそれをサーチしてくるモンスターもサーチ可能で相手ターンで状況に合わせて妨害まで構えられるともう何を言えばいいのかわからない。
この性能で字レアっていうのはそう言う事なのだろう。
召喚権から出てきたレベル2を着地狩りできるとしてもこれを持たれていたら無意味になってしまう。
しかも、サーチ可能かつそれをサーチしてくるモンスターもサーチ可能で相手ターンで状況に合わせて妨害まで構えられるともう何を言えばいいのかわからない。
この性能で字レアっていうのはそう言う事なのだろう。
ライフコスト払うデッキリクルート
これだけ聞くなら《ヒーローアライブ》が思い浮かぶが、ヒーローアライブと違ってフィールドを空いてなくても使えるし、コストは1000程度で済むし、速攻魔法で相手ターンにも使えてダブってもいいしで、仮に《スプライト》モンスターがそこまで強くなかった場合でもこのカードがあれば汎用レベル2サポーターになれるレベルです。
《スプライト・ジェット》からサーチ出来るし、ジェットがいなくても《スプライト・ブルー》からジェットサーチ、特殊召喚、スターターサーチと展開の幅も広い。
《スプライト》モンスターは全て強力なので、それをデッキリクルート出来るこのカードはより凶悪であり、スプライトに許されるなら、全テーマにこのカード配ってほしい…
これだけ聞くなら《ヒーローアライブ》が思い浮かぶが、ヒーローアライブと違ってフィールドを空いてなくても使えるし、コストは1000程度で済むし、速攻魔法で相手ターンにも使えてダブってもいいしで、仮に《スプライト》モンスターがそこまで強くなかった場合でもこのカードがあれば汎用レベル2サポーターになれるレベルです。
《スプライト・ジェット》からサーチ出来るし、ジェットがいなくても《スプライト・ブルー》からジェットサーチ、特殊召喚、スターターサーチと展開の幅も広い。
《スプライト》モンスターは全て強力なので、それをデッキリクルート出来るこのカードはより凶悪であり、スプライトに許されるなら、全テーマにこのカード配ってほしい…
1枚初動兼、展開札兼、制圧札兼、妨害貫通札。
初手でレベル2モンスターが引けなかった場合にブルーを特殊召喚して展開ヨシ!
ジェットでサーチしてリンク値やエクシーズ素材を稼いでヨシ!
レッドやキャロットを特殊召喚して妨害ヨシ!
ギガンティックにうらら撃たれたけどこのカードで下級スプライトSSしてリンク2にアクセスヨシ!
とテーマ内でも随一のぶっ壊れカードとなります。これが字レアってマジ?
初手でレベル2モンスターが引けなかった場合にブルーを特殊召喚して展開ヨシ!
ジェットでサーチしてリンク値やエクシーズ素材を稼いでヨシ!
レッドやキャロットを特殊召喚して妨害ヨシ!
ギガンティックにうらら撃たれたけどこのカードで下級スプライトSSしてリンク2にアクセスヨシ!
とテーマ内でも随一のぶっ壊れカードとなります。これが字レアってマジ?
スプライト版《クイック・リボルブ》の亜種
《クイック・リボルブ》と比較するとターン終了時の破壊が無くなった代わりに回数制限ライフの支払いと2縛りが付いている
ライフの支払いは高くてもジェットの1300なのでそこまで痛い出費ではない
スプライトだとレベル等が2のモンスターしか出さないし、混ぜた構築でもカエル等2軸と組み合わせるだろうし、発動後の縛りなので融通が利く
ジェットとは相互サーチ的な関係
相互サーチってのは大抵強いのである
自分のターンで呼び出すのはサーチ要員のブルーかジェット、相手ターンで呼び出すのは妨害要員のレッドかキャロットであろう
このカード一枚からだけでもエルフ+キャロットorレッドの対象耐性の付いた妨害要員1に繋がる
発動しない効果で手札からワラワラ湧いて来るので純構築でも対象耐性の付いたモンスター効果無効1+魔法罠1無効に専用上位互換オネストくらいはやってのける
ブルーとジェットを呼び文字通りスターターとしての役割を果たし、速攻魔法なので伏せて相手の動きに合わせて相手ターン中にレッドかキャロットを呼んでくる
こんな便利な物当然10点である
KONAMIが11期で推してるアルバス関連のテーマ(当のアルバスと離れた場所での話ではあるが)だけあって既存のテーマから頭1つ以上抜けた性能をしている
《クイック・リボルブ》と比較するとターン終了時の破壊が無くなった代わりに回数制限ライフの支払いと2縛りが付いている
ライフの支払いは高くてもジェットの1300なのでそこまで痛い出費ではない
スプライトだとレベル等が2のモンスターしか出さないし、混ぜた構築でもカエル等2軸と組み合わせるだろうし、発動後の縛りなので融通が利く
ジェットとは相互サーチ的な関係
相互サーチってのは大抵強いのである
自分のターンで呼び出すのはサーチ要員のブルーかジェット、相手ターンで呼び出すのは妨害要員のレッドかキャロットであろう
このカード一枚からだけでもエルフ+キャロットorレッドの対象耐性の付いた妨害要員1に繋がる
発動しない効果で手札からワラワラ湧いて来るので純構築でも対象耐性の付いたモンスター効果無効1+魔法罠1無効に専用上位互換オネストくらいはやってのける
ブルーとジェットを呼び文字通りスターターとしての役割を果たし、速攻魔法なので伏せて相手の動きに合わせて相手ターン中にレッドかキャロットを呼んでくる
こんな便利な物当然10点である
KONAMIが11期で推してるアルバス関連のテーマ(当のアルバスと離れた場所での話ではあるが)だけあって既存のテーマから頭1つ以上抜けた性能をしている
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/06 01:30 評価 8点 《魔装戦士 ドラゴノックス》「総合評価:P効果は遅延に役立ち、モ…
- 04/06 00:50 SS 第二十七話・2
- 04/06 00:26 評価 1点 《アクア・スネーク》「『潜入工作のプロフェッショナル』と呼ばれ…
- 04/06 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐POWER OF THE ELEMENTS⭐
- 04/06 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐RISE OF THE DUELIST⭐
- 04/05 23:58 評価 3点 《激昂のミノタウルス》「《ミノタウルス》のリメイク。 《暗黒の…
- 04/05 23:39 評価 8点 《リミッター解除》「多くの機械族の後攻デッキで使われたカード。…
- 04/05 23:28 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/05 23:16 評価 10点 《天球の聖刻印》「先攻天盃やNSした青眼チューナーが妨害くらっ…
- 04/05 23:03 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/05 22:13 評価 1点 《旧神の印》「 あの悪名高き《旧神ノーデン》が属するテーマ【《…
- 04/05 22:09 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 21:58 ボケ 自業自得の新規ボケ。「ある」のがいけない‼︎!「ある」のがいけない‼︎‼…
- 04/05 21:21 評価 10点 《揚陸群艦アンブロエール》「咎姫の吊り上げ後に制約を回避する…
- 04/05 21:06 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 20:58 デッキ ☆新☆城之内のなあにこれえデッキ
- 04/05 20:40 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 20:38 ボケ 狂戦士の魂の新規ボケ。ずっと俺のターン!
- 04/05 20:32 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/05 20:23 ボケ 封印されしエクゾディアの新規ボケ。私の負けだ
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



