交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ジェムナイト・クォーツのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
50% (2)
カード評価ラベル4
50% (2)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

ねこーら
2025/02/22 11:06
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:【ジェムナイト】では十分動きをサポートできる。
ブリリアント・フュージョン》か《スキャッター・フュージョン》をサーチしてその後のデッキ融合で動ける。
大抵は《ブリリアント・フュージョン》の方が良さげだが。
相手モンスターが存在する必要があり、後攻からのまくりでしか狙えないのだが、それでもサーチがあるのは十分。
先攻で利用するなら《虎菱之玄》と《毘龍之謙》といった送りつけを利用する形になる。
融合素材になった時の回収効果はデッキ融合で回収するのが良い。
ブリリアント・フュージョン》で他のジェムナイトと共に《ジェムナイト・セラフィ》などの融合素材にすればそのジェムナイトを回収、動くことができる。
ジェムナイト・ヴォイドルーツ》なら展開してそのまま展開とかまで狙える。
かどまん
2024/11/20 21:17
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
11期産の《ジェムナイト》の下級モンスター。
(1)でテーマのデッキ融合で有る《ブリリアント・フュージョン》《スキャッター・フュージョン》をサーチ出来るが
既に制限カードとなっていたブリフの出張がされないようと厳しい制約が課せられ
ほぼ後攻でしか使えず、テーマ縛りまで付くので【ジェムナイト】でしか使えない。

(2)は各種融合素材に当てたり《ジェムナイト・フュージョン》で除外したりするだけで簡単に使えるので
ジェムナイト・ネピリム》の様な強力なカードを拾う事が可能。

この様に汎用性は低い物の【ジェムナイト】では必須枠を務めるモンスターと良い塩梅に仕上がっている。
超弩級スライム
2022/05/14 18:10
遊戯王アイコン
手札から捨てて、永続魔法の「フュージョン」カードをサーチできる。
サーチ候補の筆頭は、制限カードの《ブリリアント・フュージョン》で、既にある場合は《スキャッター・フュージョン》になるだろう。
しかし、使用後は「ジェムナイト」しか特殊召喚できなくなるため、ブリリアントを他のテーマに出張させるような使い方はできない。また、先行ワンキルを警戒されたからか、先行ではほぼ発動できない発動条件なのはサーチカードとしては大きな欠陥だ。
一方で後攻限定ではあるが、レシスからこのカードを経由することで、デッキ融合に繋がるようになったのは大きいだろう。
②のサルベージ効果はラズリーのように連続融合召喚に繋げられるものだが、効果モンスター以外もサルベージできる所に注目すべきだろう。
ジュウテツ
2022/05/08 6:16
遊戯王アイコン
相手モンスターが存在する場合に発動出来、展開に制約がかかるものの、デッキから《ブリリアント・フュージョン》《スキャッター・フュージョン》をセット出来るのは、優秀だと思います。
(2)の効果により、融合素材として墓地送り・除外されても、同名以外の「ジェムナイト」モンスターをサルベージ出来るため、無駄がなくてよいと思います。
「ジェムナイト」モンスターでは数少ない「天使族」モンスターのため、「ジェムナイト・ローズ・ダイヤ」の融合素材になれるのも、強みだと思います。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ