交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
冀望郷-バリアン-のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:耐性付与にエクシーズ素材として吸収するといった汎用的な効果であり、十分活用できる。
《七皇昇格》や《七皇覚醒》でサーチできる他、《竜剣士マジェスティP》の効果でサーチして、その後《竜剣士マジェスティP》をNo.のエクシーズ素材にしても良いだろうカナ。
耐性は対象を取る効果と破壊に対してで、完全耐性とまでは行かないが、相手の動きを止めやすい。
CNo.ならなんでもOKであり、《CNo.62 超銀河眼の光子龍皇》なども耐性付与可能だったり。
エクシーズ素材の補充効果はRUMが不可欠だが、出すエクシーズモンスターについては問われていない。
《RUM-幻影騎士団ラウンチ》で闇属性を出す動きがそのまま吸収としても使えたりする点は中々使い勝手が良いかと。
《七皇昇格》や《七皇覚醒》でサーチできる他、《竜剣士マジェスティP》の効果でサーチして、その後《竜剣士マジェスティP》をNo.のエクシーズ素材にしても良いだろうカナ。
耐性は対象を取る効果と破壊に対してで、完全耐性とまでは行かないが、相手の動きを止めやすい。
CNo.ならなんでもOKであり、《CNo.62 超銀河眼の光子龍皇》なども耐性付与可能だったり。
エクシーズ素材の補充効果はRUMが不可欠だが、出すエクシーズモンスターについては問われていない。
《RUM-幻影騎士団ラウンチ》で闇属性を出す動きがそのまま吸収としても使えたりする点は中々使い勝手が良いかと。
「CX」と「CNo.」そして「オーバーハンドレッドナンバーズ」となる7体の「No.」Xモンスターにとってのホームグラウンドとなるフィールド魔法。
ルール上「バリアンズ」カード扱いになるので《七皇昇格》や《七皇覚醒》によるサーチに対応しており、特に昇格の方は《RUM-クイック・カオス》や《RUM-リミテッド・バリアンズ・フォース》といったこのカードの真価を発揮するために必要な「RUM」魔法カードの一部もサーチできるので必ず併用したい。
その効果は上記のモンスターに相手の効果による破壊・対象耐性を付与し、さらに上記のモンスターを特殊召喚する場合にほとんどの場面で必要になる「RUM」魔法カードによるXモンスターの特殊召喚を行った際に、対象の相手の場のモンスター1体をそのモンスターのX素材にしてしまうものとなっている。
特殊召喚したXモンスターが上記のモンスター群なら相手の効果によって妨害を受けて不発にされる危険性も下がり、これを「RUM」速攻魔法によって相手ターンに行えば相手の場のモンスター1体をX素材する効果をフリチェの妨害としても利用でき、耐性のおかげで相手がモンスターを展開する前の最初の一手が《サンダー・ボルト》や《心変わり》による捲りだとしてもそれを防御することができます。
ただし単体では一切機能しないし手札でペアができたら2枚初動になるというようなカードでもないため、そういうカードに発動時のサーチ効果とかがついていないのはやっぱり少しパワー不足だなと感じてしまいます。
《エフェクト・ヴェーラー》や《幽鬼うさぎ》などに対する誘発ケアにもなってはいるんですが、それらのXモンスターをX召喚するためのカードの方に誘発を当てられてしまったら仕方がないですしね。
ルール上「バリアンズ」カード扱いになるので《七皇昇格》や《七皇覚醒》によるサーチに対応しており、特に昇格の方は《RUM-クイック・カオス》や《RUM-リミテッド・バリアンズ・フォース》といったこのカードの真価を発揮するために必要な「RUM」魔法カードの一部もサーチできるので必ず併用したい。
その効果は上記のモンスターに相手の効果による破壊・対象耐性を付与し、さらに上記のモンスターを特殊召喚する場合にほとんどの場面で必要になる「RUM」魔法カードによるXモンスターの特殊召喚を行った際に、対象の相手の場のモンスター1体をそのモンスターのX素材にしてしまうものとなっている。
特殊召喚したXモンスターが上記のモンスター群なら相手の効果によって妨害を受けて不発にされる危険性も下がり、これを「RUM」速攻魔法によって相手ターンに行えば相手の場のモンスター1体をX素材する効果をフリチェの妨害としても利用でき、耐性のおかげで相手がモンスターを展開する前の最初の一手が《サンダー・ボルト》や《心変わり》による捲りだとしてもそれを防御することができます。
ただし単体では一切機能しないし手札でペアができたら2枚初動になるというようなカードでもないため、そういうカードに発動時のサーチ効果とかがついていないのはやっぱり少しパワー不足だなと感じてしまいます。
《エフェクト・ヴェーラー》や《幽鬼うさぎ》などに対する誘発ケアにもなってはいるんですが、それらのXモンスターをX召喚するためのカードの方に誘発を当てられてしまったら仕方がないですしね。
オノマトピアを意識したであろうフィールド。
指定されたXに堅牢な耐性を付与できる他、RUMでの特殊召喚時、101のようにX素材化して除去できる。
2の効果は1と違い指定はないので、RRや幻影騎士といったデッキでも使える。X召喚でなくてもいいので、スキップフォースによる蘇生でも発動可能。速攻魔法RUMなら妨害もこなせるように。
ただヌメロンフォースやCNO106、107など一部相性の悪い存在もある。
単体で役に立つカードではないが、バリアンズ扱いになるのでRUM共々昇格でサーチできますし、悪くないサポートだと思います。
指定されたXに堅牢な耐性を付与できる他、RUMでの特殊召喚時、101のようにX素材化して除去できる。
2の効果は1と違い指定はないので、RRや幻影騎士といったデッキでも使える。X召喚でなくてもいいので、スキップフォースによる蘇生でも発動可能。速攻魔法RUMなら妨害もこなせるように。
ただヌメロンフォースやCNO106、107など一部相性の悪い存在もある。
単体で役に立つカードではないが、バリアンズ扱いになるのでRUM共々昇格でサーチできますし、悪くないサポートだと思います。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/08 17:57 評価 8点 《幻奏の華歌聖ブルーム・プリマ》「個人的にはかなり評価しており…
- 04/08 16:58 評価 10点 《燦幻超龍トランセンド・ドラギオン》「バトルフェイズに相手に…
- 04/08 14:08 評価 6点 《切り込み隊長》「《聖騎士の追想 イゾルデ》の素材要員。 《フ…
- 04/08 13:27 評価 4点 《時の魔術師》「古いカードの中では豪快な効果ですが、《サンダー…
- 04/08 13:13 評価 5点 《端末世界NEXT》「普通のデュエルをDUEL TERMINAL仕様にする…
- 04/08 13:07 評価 2点 《アックス・レイダー》「城之内の使った戦士族の一体。 デュエル…
- 04/08 12:37 評価 7点 《端末世界》「普通のデュエルをDUEL TERMINAL仕様にするカード。…
- 04/08 12:00 評価 4点 《霞の谷の幼怪鳥》「手札から墓地に送られることでタダ出し出来る…
- 04/08 11:20 評価 8点 《強靭!無敵!最強!》「天盃龍メタ。MDだと構築に入れている人が…
- 04/08 09:55 デッキ 広末涼子の八つ当たり?憤怒の灰滅!
- 04/08 08:52 評価 5点 《矮星竜 プラネター》「総合評価:エンドフェイズと遅いため活用が…
- 04/08 07:08 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/08 07:00 ボケ 紅涙の魔ラクリモーサの新規ボケ。恋愛怪獣浮かれポンチ
- 04/08 06:41 ボケ 深淵の獣アルベルの新規ボケ。さて…Uberでマックポテトでも頼むか。
- 04/08 05:45 評価 7点 《ライトレイ ソーサラー》「あの《カオス・ソーサラー》が光の力…
- 04/08 04:22 評価 10点 《RR-ライジング・リベリオン・ファルコン》「豪快な後攻ワン…
- 04/08 04:13 評価 8点 《地縛解放》「ナイトメアデーモンズと合わせ、ロルバでコピーして…
- 04/08 01:11 評価 6点 《アザミナの妖魔》「色々と惜しいモンスター。 基本的には融合素…
- 04/08 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐ストラクチャーデッキ-海馬瀬人-⭐
- 04/07 23:30 評価 10点 《百鬼羅刹大参上》「メメントでも使えるし、ゴゴゴゴブリンドバ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



