交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ジョーカーズ・ストレートのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
絵札テーマの超強力な展開札。
手札コスト1で召喚権も消費せず3体が並び、エンドフェイズに自身をサルベージする効果もあるので実質1:3交換にさえなる。
サルベージ効果はアルカナジョーカー系列の手札コストやオシリスの打点アップにも繋がる。
手札コスト1で召喚権も消費せず3体が並び、エンドフェイズに自身をサルベージする効果もあるので実質1:3交換にさえなる。
サルベージ効果はアルカナジョーカー系列の手札コストやオシリスの打点アップにも繋がる。
最強の手役を見せてやる!
…ということでクィーン・キングからのジャックという王様しか実用できないだろうご都合ハンドを実現するワイルドカード。
効果はインチキそのもので、手札1枚を代償とするだけで召喚権を使わずにレベル4のクィーン・キングの2体、そして採用していればレベル5のジャックが並ぶ。
当然ながらEXからの展開先の制限は掛かってしまうため、制限のかからないアドバンス召喚や、光戦士ステータスのイゾルデやプレアデス、ホープ系列なんかを出してうまく活用することを狙っていきたい。
イマイチ展開力の足りてないテーマには絵札の剣士と共に出張するのも悪くないかもしれない。レベル4光戦士テーマでさっさとイゾルデから《星因士 デネブ》を持ってこれる・召喚権を増やせるテラナイト、
Xモンスターがランク4光戦士で《エクソシスター・ミカエリス》でサーチを行いたいエクソシスターなどがあげられるか。
未来龍皇なんかも光戦士なので制限をクリアーして出すことが出来るのもうれしいところ。
②の墓地効果で光戦士を戻してデッキリソース回復に繋がりつつ、このカードを回収して次の攻め手を用意できるのも長期戦には強くなる。《ジョーカーズ・ワイルド》から発動していれば、なんと合わせて2枚も戻せる。
絵札の剣士をデッキに戻して再び効果を発動する準備を整えてもいいが、光戦士なら何でも戻せるのでホープ系やイゾルデ、トライヴェールやミカエリスなど何回も効果を使いたいモンスターを戻していけるのもありがたい。
EXから展開制限さえ気にならなければ素引きは痛いものの絵札の剣士と共に出張できる性能だと思う。
…ということでクィーン・キングからのジャックという王様しか実用できないだろうご都合ハンドを実現するワイルドカード。
効果はインチキそのもので、手札1枚を代償とするだけで召喚権を使わずにレベル4のクィーン・キングの2体、そして採用していればレベル5のジャックが並ぶ。
当然ながらEXからの展開先の制限は掛かってしまうため、制限のかからないアドバンス召喚や、光戦士ステータスのイゾルデやプレアデス、ホープ系列なんかを出してうまく活用することを狙っていきたい。
イマイチ展開力の足りてないテーマには絵札の剣士と共に出張するのも悪くないかもしれない。レベル4光戦士テーマでさっさとイゾルデから《星因士 デネブ》を持ってこれる・召喚権を増やせるテラナイト、
Xモンスターがランク4光戦士で《エクソシスター・ミカエリス》でサーチを行いたいエクソシスターなどがあげられるか。
未来龍皇なんかも光戦士なので制限をクリアーして出すことが出来るのもうれしいところ。
②の墓地効果で光戦士を戻してデッキリソース回復に繋がりつつ、このカードを回収して次の攻め手を用意できるのも長期戦には強くなる。《ジョーカーズ・ワイルド》から発動していれば、なんと合わせて2枚も戻せる。
絵札の剣士をデッキに戻して再び効果を発動する準備を整えてもいいが、光戦士なら何でも戻せるのでホープ系やイゾルデ、トライヴェールやミカエリスなど何回も効果を使いたいモンスターを戻していけるのもありがたい。
EXから展開制限さえ気にならなければ素引きは痛いものの絵札の剣士と共に出張できる性能だと思う。
どうにも扱いにくさの目立った絵札の三銃士を強力にサポするカード。
これと手札1枚で絵札の三銃士を並べる下準備ができる。
やはりというべきか展開に制約はかかるが、光戦士は恵まれており、アルカナジョーカーは勿論、イゾルデや絵札でも召喚しやすいホープなど汎用性の高い展開先が揃っている。
墓地回収はリソースも回復できる他、ジョーカーのコストとしても使いやすく、直接墓地へ送る事で実質サーチにもなる。
少し事故性はあるが、強力なサポなのは間違いない。
これと手札1枚で絵札の三銃士を並べる下準備ができる。
やはりというべきか展開に制約はかかるが、光戦士は恵まれており、アルカナジョーカーは勿論、イゾルデや絵札でも召喚しやすいホープなど汎用性の高い展開先が揃っている。
墓地回収はリソースも回復できる他、ジョーカーのコストとしても使いやすく、直接墓地へ送る事で実質サーチにもなる。
少し事故性はあるが、強力なサポなのは間違いない。
①手札1枚コストにこのカードでフィールドに《クィーンズ・ナイト》《ジャックス・ナイト》《キングス・ナイト》をフィールドに揃えれるカード。
②はサルベージ効果、で要は 《アルカナ ナイトジョーカー》《アルカナ エクストラジョーカー》《アルカナ トライアンフジョーカー》の手札コストで「魔法・罠・モンスター」を手札から捨てる必要があるのでその為のコストを確保するためが主な仕事になる。
まぁ単純に①で展開して②でサルベージってだけで三銃士3種類を出張させれる性能だと思うので強いと思います。
②はサルベージ効果、で要は 《アルカナ ナイトジョーカー》《アルカナ エクストラジョーカー》《アルカナ トライアンフジョーカー》の手札コストで「魔法・罠・モンスター」を手札から捨てる必要があるのでその為のコストを確保するためが主な仕事になる。
まぁ単純に①で展開して②でサルベージってだけで三銃士3種類を出張させれる性能だと思うので強いと思います。
このカード+手札1枚で、デッキから絵札の三銃士3種類を1体ずつ瞬時に場に揃えることができるという、絵札の三銃士でなければ到底許容されない圧倒的パワーカード。
手札はコストではなく効果で捨てるためうららに捕まえられても等価交換で済み、三銃士のカード名が全て記された魔法なのでワイルドでデッキから墓地送りにすることによる適用も可能であり、サルベージも可能なので無効にされても最短で次のターンにはすぐに次が打てるし、墓地を経由したサーチが可能なのも強いです。
ここまでくるとさすがにEXからの特殊召喚には制限がかかってしまいますが、専用融合やリンクであるアルカナの存在から専用デッキにおける運用には支障が出にくく、それ以外でも戦士族を素材に要求する光戦士のイゾルデ、クィーンとキングでX召喚できるホープ系列などのランク4光戦士の特殊召喚は許されるため、十分強力なカードと言えるでしょう。
あとはより大きなアドバンテージを得るため、そもそも発動すらできないという状況を避けるために、いかに絵札の三銃士を直引きしないか、それにかかっているカードという感じですね。
手札はコストではなく効果で捨てるためうららに捕まえられても等価交換で済み、三銃士のカード名が全て記された魔法なのでワイルドでデッキから墓地送りにすることによる適用も可能であり、サルベージも可能なので無効にされても最短で次のターンにはすぐに次が打てるし、墓地を経由したサーチが可能なのも強いです。
ここまでくるとさすがにEXからの特殊召喚には制限がかかってしまいますが、専用融合やリンクであるアルカナの存在から専用デッキにおける運用には支障が出にくく、それ以外でも戦士族を素材に要求する光戦士のイゾルデ、クィーンとキングでX召喚できるホープ系列などのランク4光戦士の特殊召喚は許されるため、十分強力なカードと言えるでしょう。
あとはより大きなアドバンテージを得るため、そもそも発動すらできないという状況を避けるために、いかに絵札の三銃士を直引きしないか、それにかかっているカードという感じですね。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 11:59 SS 第27話:ふたりの出会い
- 04/02 08:50 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 08:49 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 08:36 評価 3点 《転生炎獣エメラルド・イーグル》「とにかく敵をぶっ倒したいとい…
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



