交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
溟界の蛇睡蓮のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
簡単に書くとヌル→ゾーハ→《キングレムリン》→ナイア→カースのような流れから適当にリンク召喚で5種類を用意できるため、条件を満たすことは容易です。
《スネークレイン》や《カゲトカゲ》+レベル4始動でも満たせます。
《宇宙鋏ゼロオル》を出したい場合は《エーリアン・バスター》を場に用意でき、特に目的とする着地点がなければ《溟界神-オグドアビス》あたりをそのまま出せます。
《スネークレイン》や《カゲトカゲ》+レベル4始動でも満たせます。
《宇宙鋏ゼロオル》を出したい場合は《エーリアン・バスター》を場に用意でき、特に目的とする着地点がなければ《溟界神-オグドアビス》あたりをそのまま出せます。
書いてあることは最強なのですが、実際の運用はかなり窮屈なカードになっています。
このカードは墓地に4種類の爬虫類を落としてから発動しないとただの劣化《おろかな埋葬》です。爬虫類はこのカードのために墓地肥やしを頑張るわけですが、手札コストがいる《スネーク・レイン》や隙だらけの《溟界の黄昏-カース》などを通す必要があります。正直かなり難しいです。サーチ手段も《溟界の滓-ナイア》しかないのでここを止められてしまったら?考えるだけでもゾッとしますね。
ご丁寧なターン1のおかげで、このカードのためにこのカードを使って墓地を肥やすことができません。何故なんだ。つまり初手に握っても対して役に立たないカードということになりますから、採用枚数は少なめがいいと思います。《溟界の大蛟》とこのカードを一枚ずつくらいでいいと思います。
《黎溟界闢》と登場によって、優先してサーチするようなカードではなくなりました。さらに言えば、このカードの追加効果のために爬虫類を大量に採用することも減ってきており、《溟界の滓-ナイア》からのコンパクトな動きだけで十分な展開力を確保できているので、このカードを採用しない構築も当たり前になっていくと思います。
このカードは墓地に4種類の爬虫類を落としてから発動しないとただの劣化《おろかな埋葬》です。爬虫類はこのカードのために墓地肥やしを頑張るわけですが、手札コストがいる《スネーク・レイン》や隙だらけの《溟界の黄昏-カース》などを通す必要があります。正直かなり難しいです。サーチ手段も《溟界の滓-ナイア》しかないのでここを止められてしまったら?考えるだけでもゾッとしますね。
ご丁寧なターン1のおかげで、このカードのためにこのカードを使って墓地を肥やすことができません。何故なんだ。つまり初手に握っても対して役に立たないカードということになりますから、採用枚数は少なめがいいと思います。《溟界の大蛟》とこのカードを一枚ずつくらいでいいと思います。
《黎溟界闢》と登場によって、優先してサーチするようなカードではなくなりました。さらに言えば、このカードの追加効果のために爬虫類を大量に採用することも減ってきており、《溟界の滓-ナイア》からのコンパクトな動きだけで十分な展開力を確保できているので、このカードを採用しない構築も当たり前になっていくと思います。
まさかの制限カードお得セット
ここまで来るとただ好きな爬虫類をデッキから特殊召喚していることと同義であり、溟界カテゴリに所属していることも優秀。これといいスネークレインといい、爬虫類は種族サポートは強力すぎて下手に強い爬虫類テーマを刷りづらそう。いつかはタイラントネプチューンの背中を追う者が現れるかもしれない
ここまで来るとただ好きな爬虫類をデッキから特殊召喚していることと同義であり、溟界カテゴリに所属していることも優秀。これといいスネークレインといい、爬虫類は種族サポートは強力すぎて下手に強い爬虫類テーマを刷りづらそう。いつかはタイラントネプチューンの背中を追う者が現れるかもしれない
爬虫類1体をデッキから墓地に送る効果と、墓地に5種類以上の爬虫類が存在するならば墓地から爬虫類1体を蘇生する効果を持つ墓地肥やし魔法。
爬虫類専用の《おろかな埋葬》に強烈な追加効果がある。追加効果がない状態だと手札コストが必要とはいえ大幅に墓地を増やせる《スネーク・レイン》もあるので、小回りのこちらと爆発力のレインで使い分けになりそうだが、追加効果がかなり頭が悪い。
条件を満たしたこのカードは種族限定の《おろかな埋葬》と《死者蘇生》を併せ持つ最強クラスの墓地操作カードとなる。墓地に送ったカードの蘇生も可能でリクルートの性質まで持っている。それだけあって条件は重いが《スネーク・レイン》なら1枚で満たせる罠。そのためこのカードと《スネーク・レイン》の併用も手。
更にたちの悪いことに溟界の名前があるのでナイアでサーチ可能。自己再生の豊富な溟界ならば疑似サーチの仕事もするので重要なカードだろう。
溟界以外でもエーリアンではアンモナイトの素材を下準備できるなど爬虫類屈指の一枚であるはず。
爬虫類専用の《おろかな埋葬》に強烈な追加効果がある。追加効果がない状態だと手札コストが必要とはいえ大幅に墓地を増やせる《スネーク・レイン》もあるので、小回りのこちらと爆発力のレインで使い分けになりそうだが、追加効果がかなり頭が悪い。
条件を満たしたこのカードは種族限定の《おろかな埋葬》と《死者蘇生》を併せ持つ最強クラスの墓地操作カードとなる。墓地に送ったカードの蘇生も可能でリクルートの性質まで持っている。それだけあって条件は重いが《スネーク・レイン》なら1枚で満たせる罠。そのためこのカードと《スネーク・レイン》の併用も手。
更にたちの悪いことに溟界の名前があるのでナイアでサーチ可能。自己再生の豊富な溟界ならば疑似サーチの仕事もするので重要なカードだろう。
溟界以外でもエーリアンではアンモナイトの素材を下準備できるなど爬虫類屈指の一枚であるはず。
ティンダングルの慟哭
2021/08/19 2:13
2021/08/19 2:13

序盤・中盤・終盤スキのないカード、墓地が肥えてないのであれば好きな爬虫類を墓地に落とせるし、5種類以上あるなら蘇生も狙えるとつえー事しか書いてない、
爬虫類族専用とはいえ、2枚目以降の《おろかな埋葬》として使える上に、条件付きで蘇生する事ができるチートカード。汎用性が高い上に、蘇生の条件もスネークレインを使えば簡単に満たせるため、爬虫類族が主体となるデッキではほぼ必須のカードとなるだろう。
テキストの短いカードは強い。
墓地肥やし+蘇生というシンプルながらデメリットもない強力な効果を持ち、既に言われている通りスネークレインと合わせれば1ターン目からでも蘇生効果まで使えるので1枚のサポートカードとしては壊れに片足を突っ込んでいる。
もし溟界が環境で暴れるようなことになれば規制の可能性もある。
墓地肥やし+蘇生というシンプルながらデメリットもない強力な効果を持ち、既に言われている通りスネークレインと合わせれば1ターン目からでも蘇生効果まで使えるので1枚のサポートカードとしては壊れに片足を突っ込んでいる。
もし溟界が環境で暴れるようなことになれば規制の可能性もある。
まず制限カードのおろ埋があり、種族最高クラスの墓地肥やし札であるスネークレインがあり、自前のモンスターにもヌル&ナイアというデッキからの墓地肥やし要素を持つ溟界に、さらにもたらされた魔法カードによる墓地肥やし札。
効果は墓地肥やし&蘇生共に溟界のみならず爬虫類族全てに対応しており、溟界ネームがあるためナイアの効果から持ってこられるので、他の効果である程度墓地が肥えていれば、トップから引いてきたカード1枚からでもキングレやらを噛ませてデッキから墓地からこれでもかというくらい動くことができてしまいます。
スネークレインと同時に握ることができれば、1ターン目からでも蘇生効果の方も容易く満たすことができるでしょう。
効果は墓地肥やし&蘇生共に溟界のみならず爬虫類族全てに対応しており、溟界ネームがあるためナイアの効果から持ってこられるので、他の効果である程度墓地が肥えていれば、トップから引いてきたカード1枚からでもキングレやらを噛ませてデッキから墓地からこれでもかというくらい動くことができてしまいます。
スネークレインと同時に握ることができれば、1ターン目からでも蘇生効果の方も容易く満たすことができるでしょう。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



