交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ギルフォード・ザ・ライトニングのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
今も昔も重さが問題すぎる大型戦士。
3体リリースの難しさはサポートだらけの幻神獣族でさえ苦労しているのだから言わずもがな。
重さ故に《マジックカード「クロス・ソウル」》の様な相手リリースカードで軽減しようとすると、本命の《サンダー・ボルト》効果のリターンが小さくなってしまい、他の3体リリース系よりも扱いが難しくなっているのがお困りポイント。
強制効果故に相手のターンにアドバンス召喚を行えれば強烈な妨害にはなるのですが、《神獣王バルバロス》でも同じことができてしまうのがなんとも。
《聖騎士の追想 イゾルデ》にてサーチが効くのが救いぐらいです。
平均点はこちらが高いですが(4.8)、どちらかというとオンリーワンに近い効果の《ギルフォード・ザ・レジェンド》(4.2)の方がまだ可能性があるというのが私の見解です。
リメイクやギルフォード(Gilford)によるカテゴリ化を素直に待つしかないでしょう。
3体リリースの難しさはサポートだらけの幻神獣族でさえ苦労しているのだから言わずもがな。
重さ故に《マジックカード「クロス・ソウル」》の様な相手リリースカードで軽減しようとすると、本命の《サンダー・ボルト》効果のリターンが小さくなってしまい、他の3体リリース系よりも扱いが難しくなっているのがお困りポイント。
強制効果故に相手のターンにアドバンス召喚を行えれば強烈な妨害にはなるのですが、《神獣王バルバロス》でも同じことができてしまうのがなんとも。
《聖騎士の追想 イゾルデ》にてサーチが効くのが救いぐらいです。
平均点はこちらが高いですが(4.8)、どちらかというとオンリーワンに近い効果の《ギルフォード・ザ・レジェンド》(4.2)の方がまだ可能性があるというのが私の見解です。
リメイクやギルフォード(Gilford)によるカテゴリ化を素直に待つしかないでしょう。
やめて!《神獣王バルバロス》の特殊能力で《ギルフォード・ザ・ライトニング》を破壊されたら闇のゲームでモンスターと繋がってる城之内の精神まで燃え尽きちゃう!
お願い、死なないで城之内!
あんたが今ここで倒れたら、舞さんや遊戯との約束はどうなっちゃうの?
チャンスはまだ残ってる。サポートが出れば、《バルバロス》に勝てるんだから!
次回「城之内死す」デュエルスタンバイ!
あの次回予告の影響で遊戯王をやったことない人にも有名なモンスター。
《ギルフォード・ザ・ライトニング》自体差別化は可能だし、使おうと思えば...なのだが破壊カードも《バルバロス》の方が強いし、リリース無しで出せるのも魅力。
ラッシュデュエルではLEGEND(デッキに1枚しか入れられない強力なモンスター)なのですが、OCGよりも出しやすく、《地砕き》や《ブラック・ホール》がLEGEND、《サンダー・ボルト》が存在しないため全破壊はかなり強力で、攻撃力も高い方なので大活躍してくれるでしょう。
お願い、死なないで城之内!
あんたが今ここで倒れたら、舞さんや遊戯との約束はどうなっちゃうの?
チャンスはまだ残ってる。サポートが出れば、《バルバロス》に勝てるんだから!
次回「城之内死す」デュエルスタンバイ!
あの次回予告の影響で遊戯王をやったことない人にも有名なモンスター。
《ギルフォード・ザ・ライトニング》自体差別化は可能だし、使おうと思えば...なのだが破壊カードも《バルバロス》の方が強いし、リリース無しで出せるのも魅力。
ラッシュデュエルではLEGEND(デッキに1枚しか入れられない強力なモンスター)なのですが、OCGよりも出しやすく、《地砕き》や《ブラック・ホール》がLEGEND、《サンダー・ボルト》が存在しないため全破壊はかなり強力で、攻撃力も高い方なので大活躍してくれるでしょう。
原作のバトルシティ編から城之内が使用しはじめた新エース。
効果モンスターでありながら普通に使っても何の能力も発揮しない実質的なバニラモンスターですが、アドバンス召喚時のリリースを本来の2体から1体増やして3体にすることで、相手の場のモンスターを全滅する能力を発揮する。
しかしそうした場合でも1度場に出るとやはり他に発揮できる能力はなく、破壊できるモンスターがかなり多くないと手間に見合わず使い甲斐を感じられない。
当時の通常召喚可能な戦士族モンスターの中では圧倒的に最高クラスの攻撃力を持っており、見た目もカッコいいですが、ただそれだけという感じでしたね。
せめて原作のように相手の無敵耐性を無視して除去できる効果ならまだ個性があって良かったんですけど、OCGでは《万力魔神バイサー・デス》の耐性があくまで戦闘破壊のみですって仕様になって、効果破壊であるこのカードの効果なら破壊できる!って解釈になってしまったもんで…。
後に真DM2から OCGにやってきた《モイスチャー星人》にこれの魔法罠カードを破壊する版となる効果が与えられましたが、どちらも《神獣王バルバロス》の登場により、種族・属性などの違いを活かした運用を除けばほぼお役御免となりました。
効果モンスターでありながら普通に使っても何の能力も発揮しない実質的なバニラモンスターですが、アドバンス召喚時のリリースを本来の2体から1体増やして3体にすることで、相手の場のモンスターを全滅する能力を発揮する。
しかしそうした場合でも1度場に出るとやはり他に発揮できる能力はなく、破壊できるモンスターがかなり多くないと手間に見合わず使い甲斐を感じられない。
当時の通常召喚可能な戦士族モンスターの中では圧倒的に最高クラスの攻撃力を持っており、見た目もカッコいいですが、ただそれだけという感じでしたね。
せめて原作のように相手の無敵耐性を無視して除去できる効果ならまだ個性があって良かったんですけど、OCGでは《万力魔神バイサー・デス》の耐性があくまで戦闘破壊のみですって仕様になって、効果破壊であるこのカードの効果なら破壊できる!って解釈になってしまったもんで…。
後に真DM2から OCGにやってきた《モイスチャー星人》にこれの魔法罠カードを破壊する版となる効果が与えられましたが、どちらも《神獣王バルバロス》の登場により、種族・属性などの違いを活かした運用を除けばほぼお役御免となりました。
総合評価:相手ターンに《連撃の帝王》でアドバンス召喚するなら活用の目処は立つか。
効果を活かすことを考えれば《神獣王バルバロス》という存在があり、単に3体リリースするならあちらでも十分であり、光属性や戦士族という点を上手く使う必要がアル。
戦士族となれば《聖騎士の追想 イゾルデ》でサーチが可能だが、そのターン中に召喚は不可能。
相手ターン中に《連撃の帝王》でアドバンス召喚し、除去で展開妨害を狙う位が良いところか。
《フォトン・サンクチュアリ》で2体リリースの確保も狙えるが、アドバンス召喚に限れば帝王でも可能な範疇であり、利点であるもののいまいち生かし切れそうにない。
効果を活かすことを考えれば《神獣王バルバロス》という存在があり、単に3体リリースするならあちらでも十分であり、光属性や戦士族という点を上手く使う必要がアル。
戦士族となれば《聖騎士の追想 イゾルデ》でサーチが可能だが、そのターン中に召喚は不可能。
相手ターン中に《連撃の帝王》でアドバンス召喚し、除去で展開妨害を狙う位が良いところか。
《フォトン・サンクチュアリ》で2体リリースの確保も狙えるが、アドバンス召喚に限れば帝王でも可能な範疇であり、利点であるもののいまいち生かし切れそうにない。
効果が豪快なだけで実際使うと大したことないカード
何故ならフォトンサンクチュアリや自己SSなどを使っても最低手札3枚使わねばならず、それを考えると最低3体は破壊しないと割に合わない
挙句「3体リリースしなければ」いけないので、ダブルコストモンスターも使えないと来た
しかも無効にされるとディスアドバンテージが酷く、それが敗北に直結してしまいやすい点も痛い
思い出補正だけではデュエル出来ない良い見本でしょう
妥協召喚出来、全体除去も打てるバルバロスでおkですね
何故ならフォトンサンクチュアリや自己SSなどを使っても最低手札3枚使わねばならず、それを考えると最低3体は破壊しないと割に合わない
挙句「3体リリースしなければ」いけないので、ダブルコストモンスターも使えないと来た
しかも無効にされるとディスアドバンテージが酷く、それが敗北に直結してしまいやすい点も痛い
思い出補正だけではデュエル出来ない良い見本でしょう
妥協召喚出来、全体除去も打てるバルバロスでおkですね
バルバロスとしか言いようがない。
光属性なのでフォトンサンクチュアリを使用可能だが今の時代《サンダー・ボルト》するためだけにこんな手間をかける価値があるかは疑問。
上級戦士というのは案外サポート的にも美味しくない事もあり活用が難しい。
光属性なのでフォトンサンクチュアリを使用可能だが今の時代《サンダー・ボルト》するためだけにこんな手間をかける価値があるかは疑問。
上級戦士というのは案外サポート的にも美味しくない事もあり活用が難しい。
バトルシティ編における城之内の最強カードとして印象強い1枚。
通常の召喚以外に3体をリリースしての召喚が可能で、この召喚以外じゃただのバニラ化するので3体リリース以外での運用は基本ない。
三幻神に迫る重さだが、リターンとして相手モンスターを全体除去できる。
しかし活躍が相手場に若干依存しやすいし、カードパワーが登場当時より遥かに向上した現在だと、相手モンスターが多ければ多いほどすんなり通してくれないケースが多い。
打点も3000に届かず、散々言われてるように妥協召喚もできて魔・罠も除去可能なバルバロスという上位互換も存在している。
種族・属性の違いで差別化したいところだが、光・戦士も競合が激しく型落ちが否めないこのカードを城之内ファン以外で優先するのは些か厳しい。
通常の召喚以外に3体をリリースしての召喚が可能で、この召喚以外じゃただのバニラ化するので3体リリース以外での運用は基本ない。
三幻神に迫る重さだが、リターンとして相手モンスターを全体除去できる。
しかし活躍が相手場に若干依存しやすいし、カードパワーが登場当時より遥かに向上した現在だと、相手モンスターが多ければ多いほどすんなり通してくれないケースが多い。
打点も3000に届かず、散々言われてるように妥協召喚もできて魔・罠も除去可能なバルバロスという上位互換も存在している。
種族・属性の違いで差別化したいところだが、光・戦士も競合が激しく型落ちが否めないこのカードを城之内ファン以外で優先するのは些か厳しい。
バルバロスの存在がかなり痛いので、戦士族・光属性である点をなんとかして活かす必要がある。
あと3体リリースはモンスター効果ではないらしい。(いまいちピンとこないのですが)
あと3体リリースはモンスター効果ではないらしい。(いまいちピンとこないのですが)
バルバロスが強すぎるだけでこいつ自体は悪くない効果、3体のリリースは重いが召喚誘発のサンボルが弱いはずがない、あとは名前アドもでかい。
やっぱり時代の進化とバルバロスが悪いようん…。
やっぱり時代の進化とバルバロスが悪いようん…。
城之内のサンダーボルトの戦士
光戦士なのでサポートが豊富
フォトンサンクチュアリが利用できるのがバルバロスと大きく差別化できる点か
とはいえ あちらの方が妥協召喚も備えているため 総合的に劣っているのは事実だろう
めちゃめちゃかっこいいカードなので
ぜひコナミの昔のカードリメイクマラソンに参加させてあげてください
光戦士なのでサポートが豊富
フォトンサンクチュアリが利用できるのがバルバロスと大きく差別化できる点か
とはいえ あちらの方が妥協召喚も備えているため 総合的に劣っているのは事実だろう
めちゃめちゃかっこいいカードなので
ぜひコナミの昔のカードリメイクマラソンに参加させてあげてください
私のフェイバリットカードの一つです。ビジュアルも格好いい。
フォトンサンクチュアリで出しやすくなったんですが、ヴェーラーやブレイクスルーで簡単に止められるようになったのが痛い。
できれば多くの相手モンスターを除去してやりたいですが、相手が大量展開しているってことはこちらが詰んでいるっていうのもね。
フォトンサンクチュアリで出しやすくなったんですが、ヴェーラーやブレイクスルーで簡単に止められるようになったのが痛い。
できれば多くの相手モンスターを除去してやりたいですが、相手が大量展開しているってことはこちらが詰んでいるっていうのもね。
バルバロスに比べると弱いので、光属性・戦士族というところを活かしたい。特に《フォトン・サンクチュアリ》を使えるのは利点。手札消費が激しいが、フォトスラと併用すれば一瞬にしてリリース要員を揃えることが可能となる。
バルバロスがかなり痛い存在だが、《フォトン・サンクチュアリ》のお陰でこちらにも救いの光が。
銀河デッキに1枚挿しておくといいかもしれない。
銀河デッキに1枚挿しておくといいかもしれない。
「バルバロス」に出番を取られてしまったカード。採用するなら光属性・戦士族であることをフル活用するしかないでしょう。《フォトン・サンクチュアリ》や《不死武士》など相性の良いカードも多いため、うまく3体の生け贄を揃えたいところです。
打点、効果面でバルバロスに完全に立場を奪われたかわいそうなお方。バルバロスは土下座するべきそうすべき
一応オネストや戦士サポートにも対応していますがブラホも制限復帰していますし時代に取り残されてしまった感はあります。
一応オネストや戦士サポートにも対応していますがブラホも制限復帰していますし時代に取り残されてしまった感はあります。
戦士族であることを除けば、バルバロスにほぼ存在価値を否定された…
普通に出してもただの2800なので、効果を使いたい所ではある。
光属性・戦士族であることがバルバロスと差別化するためのアイデンティティ。
《不死武士》や《フォトン・サンクチュアリ》などはこちらにしか使えない芸当。
普通に出してもただの2800なので、効果を使いたい所ではある。
光属性・戦士族であることがバルバロスと差別化するためのアイデンティティ。
《不死武士》や《フォトン・サンクチュアリ》などはこちらにしか使えない芸当。
スクラップトリトドン
2010/12/17 8:41
2010/12/17 8:41
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 00:06 評価 10点 《大寒気》「《ハーピィの狩場》の自壊を防ぐ他《女神ヴェルダン…
- 11/22 00:02 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。