交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
奇跡の光臨のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
天使族専用の帰還カード。
割とまともな帰還カードですが、帰還そのものが回りくどい動きであるため使われていません。
除外ギミックに振り切った天使族デッキが登場したら可能性はありますが、結局が蘇生の亜種程度のパワーなのでやはり厳しいでしょう。
(2024/12/21 追記)
性能的に上位の《銀河超航行》が登場したため5点→3点にさげました。
割とまともな帰還カードですが、帰還そのものが回りくどい動きであるため使われていません。
除外ギミックに振り切った天使族デッキが登場したら可能性はありますが、結局が蘇生の亜種程度のパワーなのでやはり厳しいでしょう。
(2024/12/21 追記)
性能的に上位の《銀河超航行》が登場したため5点→3点にさげました。
既に言われているように天使族版の《闇次元の解放》。除外を駆使する天使族であればやはりマスターヒュペリオンを擁する代行者デッキなどで使うことが多いか。罠カードであり、天使族であれば特に縛りもないのでクリスティアを帰還させることで相手ターンに特殊召喚封じを行うことができる。
天使族&除外されたモンスター限定ではあるものの、そのモンスターのほとんどはヒュペリオンの効果で除外されていることも多いので、条件を満たすのは非常に簡単。除外されてしまったクリスティアも簡単に特殊召喚できるのが大きな強みだ。但し、サイクロンやツイツイには弱いので要注意。
《リビングデッドの呼び声》の除外版!
天使族限定ですが。
天使族限定ですが。
除外されている天使族を帰還させるカード。《マクロコスモス》を張らなくても、《マスター・ヒュペリオン》などのコストで除外した天使族を帰還させれば十分役立ちます。破壊されても墓地に送られるので、「ヒュペリオン」コストにしたり《リビングデッドの呼び声》などで蘇生したりできます。効果の性質上事故る可能性はあるので、積みすぎには注意。
除外手段が多く、上級が優秀な天使ではなかなか有力なサポートになる。
ただしサイクロンで無効になったりと隙も多いので、過信は禁物。
しかしうまくはまれば除外したはずの天使が場に戻り、除去しても墓地に送られるという相手にとって非常にうっとおしい状況を作ることができる。
ただしサイクロンで無効になったりと隙も多いので、過信は禁物。
しかしうまくはまれば除外したはずの天使が場に戻り、除去しても墓地に送られるという相手にとって非常にうっとおしい状況を作ることができる。
天使族専用の帰還カード。
マスターピュペリオンを筆頭に、除外をコストに効果を持つ天使族が増えてきたことに比例して、このカードも使いやすくなりました。
除外要素が絡むことになりますが、最上級天使族モンスターを簡単に出せるカードであることには変わりはないので、是非とも採用したいカードです。
マスターピュペリオンを筆頭に、除外をコストに効果を持つ天使族が増えてきたことに比例して、このカードも使いやすくなりました。
除外要素が絡むことになりますが、最上級天使族モンスターを簡単に出せるカードであることには変わりはないので、是非とも採用したいカードです。
スクラップトリトドン
2011/02/08 23:07
2011/02/08 23:07
天使専用の帰還カード.
ヒュペリオンなどによって除外するケースが非常に多く,そこから帰還できるならばぜひ欲しい1枚.
これのせいで奈落に落ちたクリスティアがまた戻ってくる悪夢が・・・
ヒュペリオンなどによって除外するケースが非常に多く,そこから帰還できるならばぜひ欲しい1枚.
これのせいで奈落に落ちたクリスティアがまた戻ってくる悪夢が・・・
除外されている天使族を1体帰還させる罠カード。
能動除外となる《マスター・ヒュペリオン》や《天空の宝札》、アークパーシアスやイーバの登場でその価値は上昇しているといえる。
もとより天使族では非常に優秀な帰還カードで、事故率の高さだけが問題だった。
除外版《リビングデッドの呼び声》が弱いはずがない。破壊されても墓地というのも嬉しい。
クリスティアの除外対策にもなる、爆発力あふれる天使族の誇る帰還カード。
能動除外となる《マスター・ヒュペリオン》や《天空の宝札》、アークパーシアスやイーバの登場でその価値は上昇しているといえる。
もとより天使族では非常に優秀な帰還カードで、事故率の高さだけが問題だった。
除外版《リビングデッドの呼び声》が弱いはずがない。破壊されても墓地というのも嬉しい。
クリスティアの除外対策にもなる、爆発力あふれる天使族の誇る帰還カード。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/11 15:18 評価 10点 《原石の穿光》「フィールドのカードをなんでも無効にして”除外”…
- 04/11 15:03 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「総合評価:汎用性が非常に高く、便利…
- 04/11 14:35 評価 1点 《騎士道精神》「「攻撃力を1あげ、与える戦闘ダメージを1下げる」…
- 04/11 14:31 評価 3点 《E・HERO ワイルドジャギーマン》「まあまあな攻撃性能を持…
- 04/11 14:29 評価 1点 《E・HERO テンペスター》「3体融合。 《融合派兵》のために…
- 04/11 14:20 評価 3点 《サイバース・マジシャン》「総合評価:手間の割に効果で有用なも…
- 04/11 13:45 評価 1点 《E・HERO サンダー・ジャイアント》「手札コストが必要+低…
- 04/11 13:28 評価 3点 《E・HERO クレイマン》「壁適性が高いぐらいのモンスター。 …
- 04/11 12:17 評価 10点 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》「ドロー系誘発への止まり…
- 04/11 12:15 評価 3点 《インタラプト・レジスタンス》「総合評価:出してもダメージ分し…
- 04/11 11:51 評価 9点 《竜騎士アトリィ》「《重騎士プリメラ》以外のメインデッキに入る…
- 04/11 11:19 評価 3点 《サイバース・ビーコン》「総合評価:即効性がないのが厳しい。 …
- 04/11 11:11 評価 3点 《リンク・バンパー》「総合評価:《転晶のコーディネラル》で戦闘…
- 04/11 11:04 評価 2点 《スプール・コード》「総合評価:発動前に除去される可能性が高い…
- 04/11 11:00 評価 3点 《サイバーサル・サイクロン》「総合評価:一応2枚除去してアドを…
- 04/11 10:56 評価 2点 《セキュリティ・ブロック》「総合評価:《和睦の使者》で良いので…
- 04/11 10:51 評価 9点 《メメント・スリーピィ》「一度でも自分モンスターの破壊が発生し…
- 04/11 10:21 評価 4点 《原始生命態ティア》「⚠《原始生命態ニビル》の中身ではありませ…
- 04/11 10:11 SS 第91話:少しばかりの抵抗
- 04/11 09:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「総合評価:植物族汎用と言えるモ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



