交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
鉄獣戦線 ケラスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
自身は、通常召喚が可能ですが、三種類の種族のどちらかを捨てる事で、手札から自身を特殊召喚すると、状況に応じる性能だと思います。
捨てると墓地妨害を受けづらく、自身の効果を発動しやすい点と、捨てたモンスターの効果を発動可能と魅力的な効果モンスターです。
主観ですが、墓地肥やしは一部のカテゴリを除けば、どの種族のモンスターにも対応でき、優秀な効果だと思います。
2の効果は、墓地から幾つか除外すると、隙が大きめですが、リンクの数を選べる他その数のリンクモンスターをEXデッキから特殊召喚すると
充分手間に見合ってる性能所か、現在でも斬新な効果だと思います。
一方、種族の縛りの件に関しましては・・・、仕方がないです。
捨てると墓地妨害を受けづらく、自身の効果を発動しやすい点と、捨てたモンスターの効果を発動可能と魅力的な効果モンスターです。
主観ですが、墓地肥やしは一部のカテゴリを除けば、どの種族のモンスターにも対応でき、優秀な効果だと思います。
2の効果は、墓地から幾つか除外すると、隙が大きめですが、リンクの数を選べる他その数のリンクモンスターをEXデッキから特殊召喚すると
充分手間に見合ってる性能所か、現在でも斬新な効果だと思います。
一方、種族の縛りの件に関しましては・・・、仕方がないです。
共通効果と特殊召喚効果を持った鉄獣戦線の1体。
フラクトールでナーベルを墓地に落とし、その後ケラスを手札に。
炎舞ー天キ1枚からここまでできるので、かなり頑張るモンスター。《鉄獣の戦線》のコストにもできるので低い打点もそこまで気になりません。
鉄獣戦線の新規も今後出ると思いますがこれからもデッキの中核としての役割を果たす1枚でしょう。
フラクトールでナーベルを墓地に落とし、その後ケラスを手札に。
炎舞ー天キ1枚からここまでできるので、かなり頑張るモンスター。《鉄獣の戦線》のコストにもできるので低い打点もそこまで気になりません。
鉄獣戦線の新規も今後出ると思いますがこれからもデッキの中核としての役割を果たす1枚でしょう。
鉄獣戦線でSS効果持っているカードは貴重です。
「フラクトール効果発動→ナーベル落とし→ナーベル効果でケラスサーチ」の動きが非常に強いので、恐らくフィールドで目にする回数が一番多いのはこのカードだと思います。
対鉄獣戦線デッキだとこのカードにヴェーラー投げなきゃパパっとシュライグ出されて秒殺されるのでご注意下さい。
追記
鉄獣モンスターの中で唯一アドが取れないので初手に来て一番嬉しくない鉄獣下級はこの子ですね。ただナーベルやキットと合わせた2枚初動としては召喚権も温存できるので強いです。
上記墓地アドを取れない問題点があるため評価は9→8とさせて頂きます。
「フラクトール効果発動→ナーベル落とし→ナーベル効果でケラスサーチ」の動きが非常に強いので、恐らくフィールドで目にする回数が一番多いのはこのカードだと思います。
対鉄獣戦線デッキだとこのカードにヴェーラー投げなきゃパパっとシュライグ出されて秒殺されるのでご注意下さい。
追記
鉄獣モンスターの中で唯一アドが取れないので初手に来て一番嬉しくない鉄獣下級はこの子ですね。ただナーベルやキットと合わせた2枚初動としては召喚権も温存できるので強いです。
上記墓地アドを取れない問題点があるため評価は9→8とさせて頂きます。
(1)の特殊召喚効果のため「鉄獣戦線ナーベル」を捨てればサーチ効果につながる上、墓地を肥やす事により(2)のEXデッキからの特殊召喚効果につながるのが、優秀だと思います。
(2)の効果で2枚除外すれば、「鉄獣戦線徒花のフェリジット」から「鉄獣戦線凶鳥のシュライグ」につながるのも、強みだと思います。
(2)の効果で2枚除外すれば、「鉄獣戦線徒花のフェリジット」から「鉄獣戦線凶鳥のシュライグ」につながるのも、強みだと思います。
トライブリゲードによって獣族・獣戦士族・鳥獣族の集まりが再度強化されてるのすこ。
手札から自身以外のビースト系モンスターを捨てることで手札から特殊召喚できる効果と、トライブリゲード共通のビースト系リンクモンスターを呼び出す効果を持っている。
トライブリケードの中ではナーベル・フラクトールが優秀すぎて少し優先度が落ちるが、モンスターは3種9枚しか無いテーマなので出張でない場合は採用していいだろう。トライブリゲードの共通効果は極めて優秀で、ワシンジンとブルキのコンボやシムルグの特殊召喚効果でさらなる展開につなぐこともできる。
固有効果は自身の特殊召喚効果。召喚権を使わずに墓地を肥やしながら自身を展開することで、トライブリゲード共通の効果を使いやすくする。アドが強力なわけではないが、召喚権を使わずに展開できる点でなにか悪巧みの匂いも感じなくもない。
手札から自身以外のビースト系モンスターを捨てることで手札から特殊召喚できる効果と、トライブリゲード共通のビースト系リンクモンスターを呼び出す効果を持っている。
トライブリケードの中ではナーベル・フラクトールが優秀すぎて少し優先度が落ちるが、モンスターは3種9枚しか無いテーマなので出張でない場合は採用していいだろう。トライブリゲードの共通効果は極めて優秀で、ワシンジンとブルキのコンボやシムルグの特殊召喚効果でさらなる展開につなぐこともできる。
固有効果は自身の特殊召喚効果。召喚権を使わずに墓地を肥やしながら自身を展開することで、トライブリゲード共通の効果を使いやすくする。アドが強力なわけではないが、召喚権を使わずに展開できる点でなにか悪巧みの匂いも感じなくもない。
ドラグマの敵対勢力である鉄獣戦線の1体。
このカードは②の共通効果に加え、①で手札からビーストモンスターを切って手札からSSする能力を持ちます。特殊召喚のコストが手札からという事でやや敬遠されがちですが、召喚権を使わず墓地を肥やしながら出せるというのがこのカードの最大のメリットです。
またレベル2の獣族モンスターなので、ローレベル獣デッキでも採用を検討でき、言い隠し味になりそうな1枚です。
このカードは②の共通効果に加え、①で手札からビーストモンスターを切って手札からSSする能力を持ちます。特殊召喚のコストが手札からという事でやや敬遠されがちですが、召喚権を使わず墓地を肥やしながら出せるというのがこのカードの最大のメリットです。
またレベル2の獣族モンスターなので、ローレベル獣デッキでも採用を検討でき、言い隠し味になりそうな1枚です。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 11:59 SS 第27話:ふたりの出会い
- 04/02 08:50 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 08:49 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 08:36 評価 3点 《転生炎獣エメラルド・イーグル》「とにかく敵をぶっ倒したいとい…
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



