交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
Kozmo-シーミウズ(コズモシーミウズ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 3 | サイキック族 | 1000 | 1000 | ||
「Kozmo-シーミウズ」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):フィールドのこのカードを除外して発動できる。手札からレベル4以上の「Kozmo」モンスター1体を特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。 (2):1ターンに1度、1000LPを払い、自分の墓地のサイキック族の「Kozmo」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
||||||
パスワード:01274455 | ||||||
カード評価 | 6.4(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK 2016 | EP16-JP010 | 2016年09月10日 | Normal |
Kozmo-シーミウズのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
つり上げ効果を持った「KOZMO」
吊り上げたサイキック族には特に制約は付かないため、単純に「KOZMO」頭数を増やせる。
また同名も蘇生できるため、ライフが続く限り同名カードを蘇生し続けられる。ただし、1度につき1000も払うことになるため、現実的には厳しめか。
もちろんサイキック族の共通効果により、レベル4以上を出せるため爆発力は高い。
欠点として、「KOZMO」ギミックでの墓地肥やしはフェルブランとデルタシャトルしかおらず、安定して効果の発動ができないことが挙げられる。
安定性に欠けるためか、あまり使われた記憶はない。
吊り上げたサイキック族には特に制約は付かないため、単純に「KOZMO」頭数を増やせる。
また同名も蘇生できるため、ライフが続く限り同名カードを蘇生し続けられる。ただし、1度につき1000も払うことになるため、現実的には厳しめか。
もちろんサイキック族の共通効果により、レベル4以上を出せるため爆発力は高い。
欠点として、「KOZMO」ギミックでの墓地肥やしはフェルブランとデルタシャトルしかおらず、安定して効果の発動ができないことが挙げられる。
安定性に欠けるためか、あまり使われた記憶はない。
帰還されるミートに対しこちらは蘇生させるKozmo。ただしこちらはサイキック限定。
サイキックKozmoは基本、機械Kozmoに繋げる為除外される事が多く、ミートに比べるとどうしても発動機会が少なくなりがち。
フェルブランで蘇生対象を送っておくなど、ある程度このカードに気を使ってやる必要があるかと。釣り上げて積極的に何かに繋げるというよりは、除去等で妨害を受けた際の切り返しという側面が強いようにも感じます。
何気に同名発動制限とかなく自身も蘇生可能なので、うまくやれば無限ループも可能な大量展開ができる。緊テレ対応かつ闇とスペック面でも恵まれている。
もっとも上述の通りKozmoと戦術上噛み合いが悪いので、特化にでもしない限り難しいでしょうが、ハジける危険性は秘めている。
通常のKozmoなら使うにしてもピン挿しくらいでいいカードかと。将来性もあると思います。
サイキックKozmoは基本、機械Kozmoに繋げる為除外される事が多く、ミートに比べるとどうしても発動機会が少なくなりがち。
フェルブランで蘇生対象を送っておくなど、ある程度このカードに気を使ってやる必要があるかと。釣り上げて積極的に何かに繋げるというよりは、除去等で妨害を受けた際の切り返しという側面が強いようにも感じます。
何気に同名発動制限とかなく自身も蘇生可能なので、うまくやれば無限ループも可能な大量展開ができる。緊テレ対応かつ闇とスペック面でも恵まれている。
もっとも上述の通りKozmoと戦術上噛み合いが悪いので、特化にでもしない限り難しいでしょうが、ハジける危険性は秘めている。
通常のKozmoなら使うにしてもピン挿しくらいでいいカードかと。将来性もあると思います。
釣り上げ。
ライフコストも1000でテレポートにも対応し呼び出した後も特にデメリットがない単純に強い効果なのだが墓地のサイキックKozmo限定という点ネックになる。
サイキック族Kozmoは共有効果で除外されていくため上級機械族Kozmo以上に墓地にいく機会が少なく効果を持て余してしまう。
効果自体は悪くないためレイブレードを駆使したサイキック軸Kozmoビートなどでも作れば輝きそうな性能ではあるのだが…
ライフコストも1000でテレポートにも対応し呼び出した後も特にデメリットがない単純に強い効果なのだが墓地のサイキックKozmo限定という点ネックになる。
サイキック族Kozmoは共有効果で除外されていくため上級機械族Kozmo以上に墓地にいく機会が少なく効果を持て余してしまう。
効果自体は悪くないためレイブレードを駆使したサイキック軸Kozmoビートなどでも作れば輝きそうな性能ではあるのだが…
墓地から吊り上げるKozmo。
墓地肥やしを行えるフェルブランとの相性が良いように見えるが、フェルブランは機械族をサーチしたい一方でこのカードが蘇生できるのはサイキックと噛み合わない。
サイキック族Kozmoは基本的に乗り換え効果を使うことになるだろうことを考えると、なかなか墓地に落ちてくれずこのカードを使う局面があるのか疑問符になる。
蘇生性能そのものは低くないので、レイブレードやエナジーアーツを駆使したサイキック軸Kozmoなどを考えているならまた一興か。
墓地肥やしを行えるフェルブランとの相性が良いように見えるが、フェルブランは機械族をサーチしたい一方でこのカードが蘇生できるのはサイキックと噛み合わない。
サイキック族Kozmoは基本的に乗り換え効果を使うことになるだろうことを考えると、なかなか墓地に落ちてくれずこのカードを使う局面があるのか疑問符になる。
蘇生性能そのものは低くないので、レイブレードやエナジーアーツを駆使したサイキック軸Kozmoなどを考えているならまた一興か。
kozmoでは唯一となるサルベージ効果。吊り上げたモンスターは効果の発動も戦闘も制限がかからない為ドロッセルを呼び出して、連撃を叩きこもう。ドロッセルもこのカードもレベル3の為、エクシーズにも対応している。
「Kozmo-シーミウズ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「Kozmo-シーミウズ」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「Kozmo-シーミウズ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-11-26 炎王Kozmo(モ26魔13罠1)(大魔王)
● 2021-04-03 LOTD用 純KOZMO lotd(なりりんLOTD用)
● 2019-03-24 炎王メタルkozmo?(雪女ちゃん可愛い)
● 2017-03-04 メタルフォーゼKozmo(Xe)
● 2017-07-21 ヤミゲドウ(闇軸外道)kozmo(Xe)
● 2017-11-08 純Kozmo(琥珀)
● 2016-12-11 普通の光Kozmoデッキ(tomoki)
● 2016-09-23 純Kozmo調整中(アドバイス求む)(VORUKA)
● 2016-11-09 Kozmo十二獣(awfunkh)
● 2018-04-28 AF kozmo(やぶ蛇採用型)(Take)
● 2016-11-12 SR十二獣Kozmo(ガチ)(たつじーーん)
● 2018-10-04 炎王ネフティスkozmo(&)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6941位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 13,185 |
Kozmo-シーミウズのボケ
その他
英語のカード名 | Kozmo Soartroopers |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
- 02/01 19:52 評価 7点 《ファラオの化身》「 『戦いの儀』にて敗れた闇遊戯が、1度冥界…
- 02/01 19:48 評価 8点 《霊獣の継聖》「総合評価:サーチできる点が有用ではある。 種族…
- 02/01 19:37 評価 8点 《霊獣の相絆》「総合評価:《聖霊獣騎 レイラウタリ》を出して追撃…
- 02/01 19:01 評価 10点 《Live☆Twin リィラ・スウィート》「ALLIANCE INSIGHTで…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。