交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
賢者の聖杯(ケンジャノセイハイ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、相手の墓地に存在するモンスター1体を選択して発動する事ができる。選択したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。このターンのエンドフェイズ時、この効果で特殊召喚したモンスターのコントロールを相手に移す。また、この効果で特殊召喚したモンスターはリリースできず、シンクロ素材とする事もできない。 | ||||||
パスワード:35262428 | ||||||
カード評価 | 4.8(17) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUELIST REVOLUTION | DREV-JP060 | 2010年04月17日 | Rare |
賢者の聖杯のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
相手モンスターを自分のフィールドに蘇生させる魔法カード。
《自律行動ユニット》はLP1500のコストがかかりますが、リリース・シンクロ不可の制約はなく、自分の場にモンスターがいても発動可能です。
サーチやサルベージ手段もあり表示形式も問わないと、基本的には先に出でいたあちらの方が名が知れていていますし、あちらを優先するでしょう。
奪ったモンスターを素材にする事も十分考えられるので、それならば《マジックカード「死者蘇生」》もあります。
蘇生カードが規制されており、今ほど種類が豊富ではなかったので、当時1500のライフコストがイヤだった人は使っていたかも。
しかし現在はエクシーズやリンク召喚もあるので、シンクロ素材にできない制約やエンドフェイズに相手に返す効果も気にならなくなってはいます。
《自律行動ユニット》はLP1500のコストがかかりますが、リリース・シンクロ不可の制約はなく、自分の場にモンスターがいても発動可能です。
サーチやサルベージ手段もあり表示形式も問わないと、基本的には先に出でいたあちらの方が名が知れていていますし、あちらを優先するでしょう。
奪ったモンスターを素材にする事も十分考えられるので、それならば《マジックカード「死者蘇生」》もあります。
蘇生カードが規制されており、今ほど種類が豊富ではなかったので、当時1500のライフコストがイヤだった人は使っていたかも。
しかし現在はエクシーズやリンク召喚もあるので、シンクロ素材にできない制約やエンドフェイズに相手に返す効果も気にならなくなってはいます。
《自律行動ユニット》と差別化したいところ《死者蘇生》には勝てぬ
相手のモンスターを利用すると言う事で《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》《宇宙との交信》なんかを使う場合に置いてはこのカードの存在意義もある
相手のモンスターを利用すると言う事で《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》《宇宙との交信》なんかを使う場合に置いてはこのカードの存在意義もある
《自律行動ユニット》と《精神操作》を足して2で割ったようなカード。
当時存在した召喚法の素材にされることを回避するためのデメリットはついているが、この手のカードのお約束でその後に出た召喚法については何の制約もないのでエクシーズやリンク素材に使う分には問題ない。
エンドフェイズに墓地から奪ったモンスターを返却しなければいけないが効果が使用可能で殴る事も可能で、前述の通りエクシーズとリンクには使えるため蘇生したモンスターの使用用途は案外広い。
何が蘇生できるかは相手依存で自分フィールド上にモンスターがいない場合と言う発動条件が若干小回りが利かない面があるため、使うとしたらミラーマッチだろうか。
レベル6主体のデッキではレベルを持っているモンスターは何でもシェリダンの素材になるため一考の余地はあるかもしれない。
当時存在した召喚法の素材にされることを回避するためのデメリットはついているが、この手のカードのお約束でその後に出た召喚法については何の制約もないのでエクシーズやリンク素材に使う分には問題ない。
エンドフェイズに墓地から奪ったモンスターを返却しなければいけないが効果が使用可能で殴る事も可能で、前述の通りエクシーズとリンクには使えるため蘇生したモンスターの使用用途は案外広い。
何が蘇生できるかは相手依存で自分フィールド上にモンスターがいない場合と言う発動条件が若干小回りが利かない面があるため、使うとしたらミラーマッチだろうか。
レベル6主体のデッキではレベルを持っているモンスターは何でもシェリダンの素材になるため一考の余地はあるかもしれない。
リンク召喚のお陰で大分価値が上昇した。特に相手のリンク2や3を奪ったりすれば、リンク4への良い足掛かりとなる。とは言え、やはり相手依存というのは使い難い部分があり、墓地に落とすことも出来ずにエンドフェイズになれば、相手のアドバンテージになってしまう。
一種の火力だよね… 相手のカードを使えば勝てる!という状況で使いたい。
コストにしないと相手の手に戻ってしまうのが困り者で、リリースもシンクロも出来ないためカードの効果やコストに使う必要がある。
だが、コスト要員ならリリースやシンクロも出来る連中に軍配。やはり相手のモンスターをそのまま使える点を活かしたいところ。
一応エクシーズに利用することは可能ではあるが、相手の墓地なのでレベルが合わないこともままある。
…《死者蘇生》?アレは帰ってきたことが間違いなんですよ?
コストにしないと相手の手に戻ってしまうのが困り者で、リリースもシンクロも出来ないためカードの効果やコストに使う必要がある。
だが、コスト要員ならリリースやシンクロも出来る連中に軍配。やはり相手のモンスターをそのまま使える点を活かしたいところ。
一応エクシーズに利用することは可能ではあるが、相手の墓地なのでレベルが合わないこともままある。
…《死者蘇生》?アレは帰ってきたことが間違いなんですよ?
スクラップトリトドン
2010/10/28 7:16
2010/10/28 7:16
「賢者の聖杯」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「賢者の聖杯」への言及
解説内で「賢者の聖杯」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ガガガマジシャンが過労死するデッキ(桜花)2013-01-29 23:26
ホモビート・ガチホモデッキ(ルドガー)2016-04-05 14:49
-
カスタマイズ2《賢者の聖杯》 ヌッ
「賢者の聖杯」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-12-18 (動画解説付き)TGシンクロン(花京院ドル明)
● 2019-02-19 ショップのジャンクで適当に組んだやつ(Vanshdadd)
● 2015-05-19 ほーぷ(Hermit)
● 2017-07-21 星杯(うえしゃん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 22円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9377位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 16,563 |
賢者の聖杯のボケ
その他
英語のカード名 | Wiseman's Chalice |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 08:50 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 08:49 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 08:36 評価 3点 《転生炎獣エメラルド・イーグル》「とにかく敵をぶっ倒したいとい…
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



