交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
神碑の牙ゲーリ(ルーンノキバゲーリ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
融合モンスター 効果モンスター |
![]() |
4 | 獣族 | 0 | 1000 | |
「神碑」モンスター×2 (1):このカードがEXデッキからの特殊召喚に成功した場合、速攻魔法カード以外の自分の墓地の「神碑」魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 (2):フィールドのこのカードは効果では破壊されない。 (3):このカードが戦闘で破壊された時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
||||||
カード評価 | 8.8(6) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック タクティカル・マスターズ | DBTM-JP039 | 2022年03月19日 | Normal |
神碑の牙ゲーリのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
墓地から速攻魔法以外の神碑を回収するモンスターです。他の神碑融合モンスターとは異なり手札コストが要らないため経済的ですし、特に1枚採用が基本となる《神碑の誑かし》を再使用するためにはこのカードが必須となります。当然《神碑の泉》も重要カードであり、手札コストなしで確保できるのは他の神碑モンスターより優れていますね。(ただし、サーチついでに除去への抑止力を置けるという強みが他の神碑モンスターには存在するため、使い分けは重要です)
(2)はシンプルに破壊耐性。ステータスが低いので結局場持ちはよくありませんが、この耐性により(3)を強要しやすいのが利点です。自分のカードによっても破壊されないため、《激流葬》をフリーチェーン化するという荒業も。
(3)は戦闘破壊を受けた際の1枚除去。ダメージステップに発動するためある程度妨害をすり抜けることができ、破壊するカードの種類を問わないため中々に使いやすい効果です。
3つの効果を総合するとアドバンテージを稼ぎやすく、活躍の機会こそ中盤以降にはなりますが優秀なカードです。
(2)はシンプルに破壊耐性。ステータスが低いので結局場持ちはよくありませんが、この耐性により(3)を強要しやすいのが利点です。自分のカードによっても破壊されないため、《激流葬》をフリーチェーン化するという荒業も。
(3)は戦闘破壊を受けた際の1枚除去。ダメージステップに発動するためある程度妨害をすり抜けることができ、破壊するカードの種類を問わないため中々に使いやすい効果です。
3つの効果を総合するとアドバンテージを稼ぎやすく、活躍の機会こそ中盤以降にはなりますが優秀なカードです。
墓地の速攻魔法以外の「神碑」魔法カードを回収できるのは有難い。現状《神碑の誑かし》《神碑の泉》の2択になってくる。
デッキ構築にもよるんですが、《モンスターゲート》《名推理》で大量墓地肥やしで《神碑の誑かし》《神碑の泉》が墓地に落ちてしまっても、速攻魔法「神碑」の共通効果で、このカードをEXデッキから直接出せば回収できるため、気兼ねなく《モンスターゲート》《名推理》を使って行けるのは便利。 ちなみに言うと《モンスターゲート》を使う為にはモンスター1体をリリースする必要がるが その役割を持たせることが出来る為(速攻魔法「神碑」の共通効果で出てくる為)、その辺も含めて《モンスターゲート》《名推理》でデッキ組むのは悪くないとは思う。
デッキ構築にもよるんですが、《モンスターゲート》《名推理》で大量墓地肥やしで《神碑の誑かし》《神碑の泉》が墓地に落ちてしまっても、速攻魔法「神碑」の共通効果で、このカードをEXデッキから直接出せば回収できるため、気兼ねなく《モンスターゲート》《名推理》を使って行けるのは便利。 ちなみに言うと《モンスターゲート》を使う為にはモンスター1体をリリースする必要がるが その役割を持たせることが出来る為(速攻魔法「神碑」の共通効果で出てくる為)、その辺も含めて《モンスターゲート》《名推理》でデッキ組むのは悪くないとは思う。
「神碑の牙ゲーリ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「神碑の牙ゲーリ」への言及
解説内で「神碑の牙ゲーリ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
銀河の光の神碑(無記名)2022-03-26 20:24
-
カスタマイズ《No.13ケインズ・デビル》は抜いて、《神碑の牙ゲーリ》を追加した方が良い。
神碑(JackFAtlas)2024-11-15 21:00
-
強み《神碑の牙ゲーリ》の召喚効果は、主にスペースを獲得し、効果によるダメージに抵抗する能力を持つ非速攻「神碑」を回收することです。
神碑なる聖女達の神判(無記名)2022-07-01 23:49
-
強みレベル4の《神碑の牙ゲーリ》を特殊召喚してエクシーズ召喚の補助となるぐらいか。
「神碑の牙ゲーリ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-09-11 神碑束ねし天空神(無記名)
● 2022-09-13 魔救スプライトルーン 10月版(舞い戻った死神)
● 2022-08-24 ピュアリィ・ルーンメモリー(無記名)
● 2023-04-27 犠なる王の神碑(無記名)
● 2024-08-08 あざみーな(舞い戻った死神)
● 2022-04-05 神碑 ユニコーン ver2.0(Tubaki)
● 2023-12-02 引退前のルーン(3軸)(舞い戻った死神)
● 2022-03-23 神碑 ユニコーンタイプ RXー0(Tubaki)
● 2024-08-18 ジェットナハシュ(舞い戻った死神)
● 2024-08-22 Iriya(舞い戻った死神)
● 2024-07-31 ローズ誘発ルーン(舞い戻った死神)
● 2024-09-25 置換したいおぢさん(舞い戻った死神)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2138位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 6,981 |
獣族(種族)最強カード強さランキング | 51位 |
神碑の牙ゲーリのボケ
その他
英語のカード名 | Geri the Runick Fangs |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)