交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
六世壊根清浄(クシャトリラビッグバン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):フィールドに「クシャトリラ」Xモンスターが存在する場合に発動できる。お互いは自身のフィールドのモンスターが1体になるように裏側表示で除外しなければならない。 (2):このカードが除外された場合、自分フィールドの「クシャトリラ」Xモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターがX素材としている自分の「クシャトリラ」モンスター1体を手札に加える。その後、そのモンスターを手札から特殊召喚できる。 |
||||||
カード評価 | 7.6(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 24円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PHOTON HYPERNOVA | PHHY-JP075 | 2022年10月15日 | Normal |
六世壊根清浄のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
どちらかと言えば(2)がメインの効果。
このカードがデッキにあるなら《クシャトリラ・ライズハート》で、手札にあるなら《スケアクロー・クシャトリラ》などで除外することで《クシャトリラ・シャングリラ》の素材になっているユニコーンやフェンリルを展開出来ます。
(1)も悪くはないのですが、実質的に《クシャトリラ・シャングリラ》がいないと使えないような発動条件がそれなりにきつめで使い勝手は悪く感じます。
このカードがデッキにあるなら《クシャトリラ・ライズハート》で、手札にあるなら《スケアクロー・クシャトリラ》などで除外することで《クシャトリラ・シャングリラ》の素材になっているユニコーンやフェンリルを展開出来ます。
(1)も悪くはないのですが、実質的に《クシャトリラ・シャングリラ》がいないと使えないような発動条件がそれなりにきつめで使い勝手は悪く感じます。
⑴の効果は、「クシャトリラ」Xモンスターが存在すれば、互いが選択したモンスター以外のモンスターを裏側表示除外出来るのが、優秀だと思います。
《クシャトリラ・アライズハート》が存在すれば、このカードの除外から《クシャトリラ・アライズハート》がX素材にしている「クシャトリラ」モンスターを特殊召喚出来ますが、そのせいで《クシャトリラ・アライズハート》のフリーチェーン裏側表示除外に必要なX素材が足りなくならないよう、注意が必要だと思います。
《クシャトリラ・オーガ》でサーチ出来るのも、強みだと思います。
《クシャトリラ・アライズハート》が存在すれば、このカードの除外から《クシャトリラ・アライズハート》がX素材にしている「クシャトリラ」モンスターを特殊召喚出来ますが、そのせいで《クシャトリラ・アライズハート》のフリーチェーン裏側表示除外に必要なX素材が足りなくならないよう、注意が必要だと思います。
《クシャトリラ・オーガ》でサーチ出来るのも、強みだと思います。
フィールドで発動できる効果はクシャトリラエクシーズがいる時に、お互いのモンスターを1体になるまで除外しなければならなくなる効果。
自分も除外しなければならないのは非常に痛く、相手が残すモンスターは相手が選ぶ上に、発動にクシャトリラエクシーズが必要と上振れ要素が強い上に使い難いのだが、発動してこちらはアライズハートを残せば相手が残した1体も始末できる。
本命は除外された時の効果で自分のクシャトリラエクシーズに入っているモンスターを回収して、そのまま場に出せる展開補助効果。
ライズハートを絡めれば盤面展開を狙えるため、1枚入れておくと役に立つ。
どちらの効果もクシャトリラエクシーズを必要とするため、ある程度回った事が前提の効果となっている。
自分も除外しなければならないのは非常に痛く、相手が残すモンスターは相手が選ぶ上に、発動にクシャトリラエクシーズが必要と上振れ要素が強い上に使い難いのだが、発動してこちらはアライズハートを残せば相手が残した1体も始末できる。
本命は除外された時の効果で自分のクシャトリラエクシーズに入っているモンスターを回収して、そのまま場に出せる展開補助効果。
ライズハートを絡めれば盤面展開を狙えるため、1枚入れておくと役に立つ。
どちらの効果もクシャトリラエクシーズを必要とするため、ある程度回った事が前提の効果となっている。
罠カードである上に両方の効果がクシャトリラXモンスターが場にいないと発動できないという、テーマの罠カードにありがちな上振れしてる時にしか使えない事故の元、に見せかけてその実は罠カードなのに先攻1ターン目から展開札として使えるという特異なカード。
ユニコーン1枚でスタートしてパーピヤス→フェンリル→ライズハート→ユニコーンとフェンリルでシャングリラ→ライズハートを出してライズハートの効果のコストでデッキのこのカードを除外→除外されたこのカードの効果が誘発しシャングリラのX素材であるユニコーンかフェンリルが場に飛び出す、場にはレベル7となったライズハートがいるのでさらなるX召喚が可能であり、シャングリラが動いているのでアライズハートも重ねて出せる、という具合に手札にユニコーンかパライゾスがあれば、妨害がこなければ先攻からこのカードを利用して確定で展開を伸ばせてしまう。
おまけにパーピヤスが除外された時に誘発する効果で使い回すことすら可能となっており、これはさすがにピン挿ししない手はないというものでしょう。
直に引いてしまった場合でも、スケアクローやティアラメンツのクシャトリラの自己SS効果に連なる効果で除外してしまう手もあるので大きな問題にはなりにくい。
前半の効果もアドバンテージを獲得する力も除去性能も悪くなく、除外に関連する効果ということで当然各種クシャトリラカードもシナジーするので弱くはないですが、上記のような場を経由しない運用が主になるため、使われることは少ないでしょうね。
ユニコーン1枚でスタートしてパーピヤス→フェンリル→ライズハート→ユニコーンとフェンリルでシャングリラ→ライズハートを出してライズハートの効果のコストでデッキのこのカードを除外→除外されたこのカードの効果が誘発しシャングリラのX素材であるユニコーンかフェンリルが場に飛び出す、場にはレベル7となったライズハートがいるのでさらなるX召喚が可能であり、シャングリラが動いているのでアライズハートも重ねて出せる、という具合に手札にユニコーンかパライゾスがあれば、妨害がこなければ先攻からこのカードを利用して確定で展開を伸ばせてしまう。
おまけにパーピヤスが除外された時に誘発する効果で使い回すことすら可能となっており、これはさすがにピン挿ししない手はないというものでしょう。
直に引いてしまった場合でも、スケアクローやティアラメンツのクシャトリラの自己SS効果に連なる効果で除外してしまう手もあるので大きな問題にはなりにくい。
前半の効果もアドバンテージを獲得する力も除去性能も悪くなく、除外に関連する効果ということで当然各種クシャトリラカードもシナジーするので弱くはないですが、上記のような場を経由しない運用が主になるため、使われることは少ないでしょうね。
「六世壊根清浄」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「六世壊根清浄」への言及
解説内で「六世壊根清浄」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
展開型クシャトリラクロノダイバー(赤いのと青いの)2022-11-25 03:54
-
運用方法4.ライズハートの効果で《六世壊根清浄》を除外しフェンリルを特殊召喚
クシャトリラ~色々混ぜ~(マスじい)2022-10-15 15:18
-
運用方法・《六世壊根清浄》
MDクシャホルス!(あああ)2024-06-29 12:32
-
運用方法自在天で《クシャトリラ・フェンリル》特殊召喚。フェンリル効果で《クシャトリラ・ライズハート》をサーチ。ユニコーンとフェンリルで《クシャトリラ・シャングリラ》をX召喚。ライズ効果でデッキから《六世壊根清浄》を除外し相手のデッキ上から3枚裏側除外、自身のレベルを7にする。
「六世壊根清浄」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-11-24 罠型クシャトリラクロノダイバー(赤いのと青いの)
● 2022-10-15 六世壊悲想非悲想天(無記名)
● 2023-03-23 永続罠型クシャトリラ(そうこ)
● 2025-01-23 クシャトリラの盃(あまちょこ)
● 2022-10-16 テンプレクシャトリラ(くず)
● 2024-05-01 究極のゲートガーディアン+クシャトリラ(JackFAtlas)
● 2024-03-31 スクフェス2のお墓を建てるウラ(ネオスマン)
● 2022-10-19 新規入りのクシャトリラ(ネオスマン)
● 2022-11-06 くしゃ(すりみみ)
● 2022-10-16 クシャトリラ(薔薇男児)
● 2022-09-17 クシャトリラ(ユウヤ)
● 2023-07-20 クシャトリラ(ユウヤ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 24円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4661位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 6,732 |
六世壊根清浄のボケ
その他
英語のカード名 | Kashtira Big Bang |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。