交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
黒魔導師クラン(クロマドウシクラン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
2 | 魔法使い族 | 1200 | 0 | |
自分のスタンバイフェイズ時、相手フィールド上に存在するモンスターの数×300ポイントダメージを相手ライフに与える。 | ||||||
パスワード:46128076 | ||||||
カード評価 | 4(18) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.4 | EE4-JP031 | 2007年09月22日 | Normal |
CYBERNETIC REVOLUTION | CRV-JP031 | 2005年05月26日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-魔法使いの裁き- | SD6-JP015 | 2005年09月22日 | Normal |
黒魔導師クランのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
第3期に登場して瞬く間にデュエリストたちの人気を集めた《白魔導士ピケル》のライバルとしてデザインされた第4期産のカード。
被り物が白羊から黒兎になり、属性も光から闇となり、効果も倍率と参照する場が変化し、自分の回復から相手への効果ダメージとなっている。
カード名も使われている漢字が微妙に異なりますがレベルと攻守は変わらないため、やっぱり《E・HERO フェザーマン》は2人に敵わない。
登場から評価時点までに既に18年もの月日が流れており、ピケルや霊使いの面々と共に、今や多くのモンスターにとっての「萌え先輩」となるカードです。
逆にそれほどの月日が経つのに、未だに《王女の試練》とその効果で特殊召喚される《魔法の国の王女-クラン》しかないってマジ?って思ってしまいますね。
被り物が白羊から黒兎になり、属性も光から闇となり、効果も倍率と参照する場が変化し、自分の回復から相手への効果ダメージとなっている。
カード名も使われている漢字が微妙に異なりますがレベルと攻守は変わらないため、やっぱり《E・HERO フェザーマン》は2人に敵わない。
登場から評価時点までに既に18年もの月日が流れており、ピケルや霊使いの面々と共に、今や多くのモンスターにとっての「萌え先輩」となるカードです。
逆にそれほどの月日が経つのに、未だに《王女の試練》とその効果で特殊召喚される《魔法の国の王女-クラン》しかないってマジ?って思ってしまいますね。
総合評価:《ブラック・ガーデン》を使えば効果を使うのは容易。
相手フィールドにローズトークンを多数生成でき、ダメージを与えられる状況が整う。
あとはこのカードに《ユニオン・キャリアー》で《破壊剣-ドラゴンバスターブレード》を装備し、トークンの処理を防げばOK。
相手が先に展開していた場合はモンスターへの対処が別途必要になるが、ロックバーンとしては形にはナル。
《仕込みマシンガン》なども併用すると良いかもしれぬ。
その他、《地獄の暴走召喚》ならこのカードを展開しつつ相手フィールドにもモンスターを並べられる点で相性が良く、少ないターン数で勝てる見込みはアル。
相手フィールドにローズトークンを多数生成でき、ダメージを与えられる状況が整う。
あとはこのカードに《ユニオン・キャリアー》で《破壊剣-ドラゴンバスターブレード》を装備し、トークンの処理を防げばOK。
相手が先に展開していた場合はモンスターへの対処が別途必要になるが、ロックバーンとしては形にはナル。
《仕込みマシンガン》なども併用すると良いかもしれぬ。
その他、《地獄の暴走召喚》ならこのカードを展開しつつ相手フィールドにもモンスターを並べられる点で相性が良く、少ないターン数で勝てる見込みはアル。
ピケルの双子の姉にして、彼女のライバル。ちなみに私はピケル派dうわ何をするやめr
ライフゲインよりバーンの方が汎用性は高いので妹よりは使いやすい。
…妹と違って単独だけだと効果を発揮できないのがネックだが
ライフゲインよりバーンの方が汎用性は高いので妹よりは使いやすい。
…妹と違って単独だけだと効果を発揮できないのがネックだが
ピケルの対と言える効果を持ったアイドルカード的存在の1枚、自分はクラン派です。
相手のモンスターの数だけダメージを与えれますが、スタンバイと召喚してすぐ使えないうえに相手依存って点も使いにくい。一応現環境大量展開は珍しくないものの、効果がインフレ気味な今モンスターを大量展開された後では、まともに効果が発動できるか怪しいところがある。
基本的には自分から送りつけて効果を発動していきたい。サポートの多い種族・属性を持っているので自身は引っ張ってきやすく、名称ターン制限とかもないので複数並べればそれなりな火力を叩き出せる。特に暴走召喚とは相性がいい。
効果を最大限に発揮するには自身を守る手段に加え、展開札や相手場をコントロールしたりとコンボが望ましいうえ必要パーツも多くかなり手間がかかる。
アイドルカードらしくファンの域は出ない性能だと思います。
相手のモンスターの数だけダメージを与えれますが、スタンバイと召喚してすぐ使えないうえに相手依存って点も使いにくい。一応現環境大量展開は珍しくないものの、効果がインフレ気味な今モンスターを大量展開された後では、まともに効果が発動できるか怪しいところがある。
基本的には自分から送りつけて効果を発動していきたい。サポートの多い種族・属性を持っているので自身は引っ張ってきやすく、名称ターン制限とかもないので複数並べればそれなりな火力を叩き出せる。特に暴走召喚とは相性がいい。
効果を最大限に発揮するには自身を守る手段に加え、展開札や相手場をコントロールしたりとコンボが望ましいうえ必要パーツも多くかなり手間がかかる。
アイドルカードらしくファンの域は出ない性能だと思います。
可愛いから大丈夫だ!
うん、ストレージでよく見かける一枚。カードとしてはそもそも出した次のターンにはもう残ってないだろうし守ってもあんまり大したダメージではない。ではないんだけど···ロ○は可愛いから大丈夫だ!
うん、ストレージでよく見かける一枚。カードとしてはそもそも出した次のターンにはもう残ってないだろうし守ってもあんまり大したダメージではない。ではないんだけど···ロ○は可愛いから大丈夫だ!
毎ターンダメージを与えるアイドルカード。
ロックバーンでは悪くないバーンダメージを与えてくれるものの、
バーンダメージが相手依存で発動タイミングが遅く、
確実に1000ダメージを与え、壁にもなれる《ステルスバード》の方が優秀です。
魔法使い族なので、サポートカードはそれなりに豊富なのは嬉しいところでしょうか。
ロックバーンでは悪くないバーンダメージを与えてくれるものの、
バーンダメージが相手依存で発動タイミングが遅く、
確実に1000ダメージを与え、壁にもなれる《ステルスバード》の方が優秀です。
魔法使い族なので、サポートカードはそれなりに豊富なのは嬉しいところでしょうか。
相手依存のバーン効果を持つモンスター。ダメージ量もそれほど多くないため、使い勝手は微妙なところです。ロックバーンのためのカードとして見ても、「ステルス・バード」のようにもっと安定してダメージを与えられるカードがあります。採用するなら魔法使い族のサポートをうまく使っていきたいですね。
ピケル同様に自分のモンスター数を参照してくれるならよかったものの、こちらは相手依存。
相手はこのカードの存在を確認したら召喚してこないどころか、シンクロエクシーズで積極的に自分の場を減らしてくるでしょう。
というわけで、《ステルスバード》の方が火力が高いという場合が多く、そちらが優先です。
相手はこのカードの存在を確認したら召喚してこないどころか、シンクロエクシーズで積極的に自分の場を減らしてくるでしょう。
というわけで、《ステルスバード》の方が火力が高いという場合が多く、そちらが優先です。
スクラップトリトドン
2010/11/23 15:55
2010/11/23 15:55
ピケル同様かわいい子の枠.
ロマンの域を抜けないが,ロックカードを駆使するロックバーンでは火力源になれるかと.
《ステルスバード》同様キラトマからリクルートできるし.
《ジャンク・ウォリアー》が幼女の力で1200アップ・・・(
ロマンの域を抜けないが,ロックカードを駆使するロックバーンでは火力源になれるかと.
《ステルスバード》同様キラトマからリクルートできるし.
《ジャンク・ウォリアー》が幼女の力で1200アップ・・・(
2014/11/04 17:21

ピケクラに萌えるとかどこの変○
ロ○○ンはやめましょう
こんなのに萌えるようじゃいつまでたっても非リアのまま
ロ○○ンはやめましょう
こんなのに萌えるようじゃいつまでたっても非リアのまま
「黒魔導師クラン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「黒魔導師クラン」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「黒魔導師クラン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-02-03 ピケル・クランの最強魔法チーム(ともはね)
● 2013-04-29 魔法少女達の結束 ~可愛いは正義!~(キサラギヤミ)
● 2013-07-26 チーム名はリトルバスターズだ!(スイレイ)
● 2016-06-28 創星神君臨(リョウ)
● 2020-04-01 クイーン清麗(お注射キュアバーン)(祐作)
● 2013-06-25 はじめてのお留守番(ねりうす)
● 2020-03-26 アウローラドン軸先攻ワンキル(そうめんおじさん)
● 2013-02-10 可愛い女の子・バレンタインSP(ともはね)
● 2013-02-16 萌え叶えし者(?)
● 2016-02-07 プリンセスピケクラ(ふじえtじょ)
● 2016-05-29 魔法少女でスクラップフィストするデッキ(サイトウ)
● 2021-08-13 光と闇が両方そなわり最強に見える(拙者蠱惑魔大好侍)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10321位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 27,497 |
黒魔導師クランのボケ
その他
英語のカード名 | Ebon Magician Curran |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 23:38 評価 7点 《E・HERO ガイア》「大地のHERO! 割りとメジャーな地属性…
- 02/25 23:24 評価 7点 《E・HERO Great TORNADO》「属性融合HEROの風属…
- 02/25 22:59 評価 9点 《飢渇聖徒エリュシクトーン》「MDにアザミナが実装され、出張パー…
- 02/25 22:54 評価 4点 《ピラミッド・タートル》「アンデット専用の戦闘破壊リクルーター…
- 02/25 22:42 評価 4点 《マスター・ジーグ》「俺が辞めたら誰がやるのか今に見ていろ《は…
- 02/25 22:23 評価 6点 《ゴブリンゾンビ》「墓地にいくと強制効果でサーチできるモンスタ…
- 02/25 21:36 評価 7点 《ゼータ・レティキュラント》「 どことなく《エーリアン・バスタ…
- 02/25 20:20 評価 8点 《重の忍者-磁翁》「自分自身で特殊召喚できないので、手札に来る…
- 02/25 19:44 デッキ 黒白エピゴ聖刻
- 02/25 18:50 デッキ HERO式の原盤
- 02/25 18:29 評価 7点 《リボルバー・ドラゴン》「攻撃力2600+メリット効果持ち、1期の…
- 02/25 18:11 SS 第75話:独りぼっちな叡智の悪魔
- 02/25 18:06 デッキ ル。
- 02/25 17:57 評価 3点 《平行世界融合》「 最後の1文がなくとも採用されてたかは微妙な…
- 02/25 17:49 評価 9点 《マジックカード「死者蘇生」》「本家《死者蘇生》と合わせて4枚…
- 02/25 14:58 評価 10点 《ヒーローアライブ》「 【《HERO》】が誇る最強ぶっ壊れパ…
- 02/25 13:36 評価 7点 《コンタクト・アウト》「 《E・HERO グラン・ネオス》に《…
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



