交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
光波防輪(サイファービット) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
(1):自分フィールドの、「ギャラクシーアイズ」Xモンスターまたは「サイファー」Xモンスター1体を対象として発動できる。このカードをそのモンスターの下に重ねてX素材とし、そのモンスターはこのターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。 | ||||||
パスワード:99397762 | ||||||
カード評価 | 2.2(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
INVASION OF VENOM | INOV-JP069 | 2016年07月09日 | Normal |
光波防輪のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やる気のないサイファー罠たちの中では一番マシなカード。
サイファーかギャラクシーアイズのⅩ素材になり、ターン中1度だけ破壊を無効にする効果で、他の2枚の罠と比べると発動条件がなくて使いやすく、先攻でサーチしてやる事が生まれるので《光波干渉》が来る前は《光波異邦臣》のサーチ先2位でした。
《銀河眼の極光波竜》の対象耐性で耐えられない全体破壊や選んで破壊などに対処できるので嚙み合ってはいますが、他のサイファー魔法罠と同様まずエクシーズ召喚しないと意味がないので事故要員にはなりやすいです。
速攻魔法だったら《銀河眼の極光波竜》の①のための素材を確保したり、着地狩りを封じたりと活用の幅は広かったのでしょうけどね。
サイファーかギャラクシーアイズのⅩ素材になり、ターン中1度だけ破壊を無効にする効果で、他の2枚の罠と比べると発動条件がなくて使いやすく、先攻でサーチしてやる事が生まれるので《光波干渉》が来る前は《光波異邦臣》のサーチ先2位でした。
《銀河眼の極光波竜》の対象耐性で耐えられない全体破壊や選んで破壊などに対処できるので嚙み合ってはいますが、他のサイファー魔法罠と同様まずエクシーズ召喚しないと意味がないので事故要員にはなりやすいです。
速攻魔法だったら《銀河眼の極光波竜》の①のための素材を確保したり、着地狩りを封じたりと活用の幅は広かったのでしょうけどね。
カードを守るだけなら《タキオン・ギャラクシースパイラル》で良い。現状、《サイファー》Xは《ギャラクシー》Xに包括されており、あちらならエクシーズモンスター以外も完全耐性を得られる。素材を増やす効果も罠カードを使うまでも無い。
銀河眼とサイファーXに対応した罠ですが、光波Xは現状全員銀河眼でもあるので蛇足感ある表記。数年後何枚か新規が登場したものの、結局銀河眼じゃない光波Xは登場していない。
肝心の効果も頼りなく、1回程度の破壊耐性じゃ信頼性が低いし、罠と遅く素材補充にしても異邦臣が存在する。
破壊される事前提なら蘇生対象がより広く、素材補充も行えるエクシーズリボーンなんてのもある。
一応極光波竜とは相性が良く、例えば光波竜で奪って重ね召喚した場合、素材1つで効果が使えないわけですが、このカードで素材を補充すれば利用できるうえ、あちらの対象耐性の穴も破壊耐性で補う事が出来る。
肝心の効果も頼りなく、1回程度の破壊耐性じゃ信頼性が低いし、罠と遅く素材補充にしても異邦臣が存在する。
破壊される事前提なら蘇生対象がより広く、素材補充も行えるエクシーズリボーンなんてのもある。
一応極光波竜とは相性が良く、例えば光波竜で奪って重ね召喚した場合、素材1つで効果が使えないわけですが、このカードで素材を補充すれば利用できるうえ、あちらの対象耐性の穴も破壊耐性で補う事が出来る。
(サイファー魔法・罠ってどうしてこう、そろいもそろってまともなカードが無いんだろうか)
ギャラクシーアイズにしてもサイファーにしてもX素材が足りなくなる事は少なく、このカードを使ってまで補給したいかどうかは微妙なライン。とって付けたような耐性も1度だけであるため安心できない。
ギャラクシーアイズにしてもサイファーにしてもX素材が足りなくなる事は少なく、このカードを使ってまで補給したいかどうかは微妙なライン。とって付けたような耐性も1度だけであるため安心できない。
なんか微妙に使いにくいカード ほんまにKONAMIはサイファーをどうしたいのかがわからん この性能なら速攻魔法のほうが良かったかも 罠なのが少しもったいない気がする
この性能なら速攻魔法でよくね?専用サポートとは思えない使いづらさ
そのターン中かつたった一度とか守る気ゼロ。
コナミはもう少し罠というものを理解した方がいいと思う。
そのターン中かつたった一度とか守る気ゼロ。
コナミはもう少し罠というものを理解した方がいいと思う。
ここにきて銀河も範囲に入れるとは、
まさに「銀河デッキに入れて下さい」って言ってるような物。
銀河Xはバリエーション多いけどなんか⋯⋯ちょっとね⋯⋯
まさに「銀河デッキに入れて下さい」って言ってるような物。
銀河Xはバリエーション多いけどなんか⋯⋯ちょっとね⋯⋯
戦闘・効果破壊に対応出来るのはいいが、「ギャラクシーアイズ」「サイファー」Xモンスター限定という範囲の狭さ。X素材の補給はいいのだが、どちらもX素材が無くて困る、ということがそうそう無い。しかもチェーンサイクでこのカード自身が破壊された場合、X素材にするという処理が出来なくなる為、破壊耐性も無効になるなど散々。幻影翼を使った方がいい。
アニメではなんかみょんに作画に気合が入ってた防御罠。
耐性付与の罠なので最低限の仕事はできるが、本当に最低限の域は出ない。
エクシーズ素材になる効果も、ギャラクシーアイズXモンスターはそこまで素材使いが荒くないのが痛いところ。強いて言うなら除外から帰ってきた光子竜皇に付与してもう一度攻撃力アップを使えるようにするくらいか。
そうなると実は幻影翼のほぼ下位互換になるのは言ってはいけない。サイファーの名前はあるから鏡騎士でサーチできるし(震え声
耐性付与の罠なので最低限の仕事はできるが、本当に最低限の域は出ない。
エクシーズ素材になる効果も、ギャラクシーアイズXモンスターはそこまで素材使いが荒くないのが痛いところ。強いて言うなら除外から帰ってきた光子竜皇に付与してもう一度攻撃力アップを使えるようにするくらいか。
そうなると実は幻影翼のほぼ下位互換になるのは言ってはいけない。サイファーの名前はあるから鏡騎士でサーチできるし(震え声
「光波防輪」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「光波防輪」への言及
解説内で「光波防輪」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
「光波防輪」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-12-29 銀河眼の時空竜(助言下さい)(ルシファー)
● 2017-01-14 銀河に輝く光たち(ぼんち)
● 2022-07-15 銀河眼の時空竜(助言下さい)(ルシファー)
● 2016-07-17 銀河光波(ゴルゴロ)
● 2018-05-22 光波搭載型機界騎士銀河眼(Daily Hole)
● 2016-10-22 光波で頑張る(buimasa)
● 2018-01-25 天獄!銀河眼の光波龍(リョウタ)
● 2016-07-11 ZEXAL的絆のデッキ(ユーキ)
● 2019-06-22 自作SSオリキャラ用ギャラクシーアイズ(青馬)
● 2016-10-16 銀河(意見お願いします)(汐宮)
● 2020-11-16 【SLT1】銀河眼の光波竜(たたき台)(emeha)
● 2016-09-04 銀河眼(ほーせん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 54円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12187位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 11,930 |
光波防輪のボケ
その他
英語のカード名 | Cipher Bit |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/27 20:37 評価 10点 《ミラー ソードナイト》「キマイラデッキの初動 誘発即時のリリ…
- 04/27 20:21 SS 17.クリア・ウィング・シンクロドラゴン
- 04/27 20:19 評価 7点 《レベル・レジストウォール》「壊獣使って自分の場のレベル7を自…
- 04/27 19:51 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 19:09 評価 10点 《赤き竜》「先行制圧の権化。アークシーラ+こいつ→究極霊竜やコ…
- 04/27 19:05 評価 8点 《EMポップアップ》「大量のライフロス、ドローがまともに使われ…
- 04/27 19:05 評価 8点 《ナチュル・アントジョー》「ナチュルの壊れリクルーター 《ナ…
- 04/27 18:52 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/27 18:50 評価 6点 《ナチュル・フライトフライ》「同名ターン1のないコントロール奪…
- 04/27 18:45 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 18:40 デッキ 山口県の逆襲?最強の白き森罪宝スネークアイ!
- 04/27 18:35 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「深淵の中で一番汎用性が高いです。 …
- 04/27 17:21 評価 9点 《三位一択》「シモッチバーンの3000バーン要員。」
- 04/27 16:36 評価 9点 《炎星侯-ホウシン》「総合評価:リクルート範囲が広く、炎属性に…
- 04/27 16:26 評価 3点 《ギャラクシー・ドラグーン》「総合評価:デメリットが重く、アタ…
- 04/27 16:09 評価 8点 《BF-白夜のグラディウス》「総合評価:《黒い旋風》でサーチ、…
- 04/27 14:29 SS 第43話 春雷
- 04/27 14:28 評価 10点 《No.1 インフェクション・バアル・ゼブル》「ヌメドラなどの…
- 04/27 14:22 評価 10点 《シンクロ・フュージョニスト》「魅惑の女王やチューナーを調達…
- 04/27 13:21 評価 3点 《スターシップ・スパイ・プレーン》「総合評価:他のカードで手札…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



