交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
A BF-雨隠れのサヨ(アサルトブラックフェザーアマガクレノサヨ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
シンクロモンスター 効果モンスター |
![]() |
2 | 鳥獣族 | 800 | 100 | |
チューナー+チューナー以外のモンスター1体 (1):「BF」モンスターを素材としてS召喚したこのカードはチューナーとして扱う。 (2):このカードは1ターンに2度まで戦闘では破壊されない。 |
||||||
パスワード:17994645 | ||||||
カード評価 | 3.8(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
THE DARK ILLUSION | TDIL-JP047 | 2016年04月09日 | Normal |
A BF-雨隠れのサヨのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
ジャンクドッペルで2+5+5でコズミックを立てるために必須のカード
ソハヤ、転輪での蘇生に対応している
ソハヤ、転輪での蘇生に対応している
総合評価:《A BF-五月雨のソハヤ》で蘇生し、アクセルシンクロに繋ぐのが主な用途となるシンクロモンスター。
効果は《シールド・ウィング》と同様のものでしかナイ。
壁とするなら消費の少ないあちらでよい為、A BFという点を活かすことにナル。
BFではレベル1チューナーを用意しにくい為、ドッペルトークン+《ジェット・シンクロン》とかで出して繋ぐカナ。
単体では役には立たないものの、《シューティング・クェーサー・ドラゴン》等のルート開拓に役立つ為この点で。
効果は《シールド・ウィング》と同様のものでしかナイ。
壁とするなら消費の少ないあちらでよい為、A BFという点を活かすことにナル。
BFではレベル1チューナーを用意しにくい為、ドッペルトークン+《ジェット・シンクロン》とかで出して繋ぐカナ。
単体では役には立たないものの、《シューティング・クェーサー・ドラゴン》等のルート開拓に役立つ為この点で。
チューナー指定こそないがBFではレベル1非チューナーにロクなものが存在していないので、BFでの召喚機会は狙った構築にでもしないとほぼない。
なのでチューナー化する効果も発動機会が少ない。
低いステータスに2度まで戦闘破壊と壁としてはそこそこですが、今の時代戦闘耐性だけの壁などロクな場持ちは期待できず同レベルにはドローによって損失を補えるF1が存在している。
効果だけ見れば産廃もいいところなんですが、このカードはレベル4以下のABFシンクロって点で価値を見出せソハヤで蘇生することによりSモンスターを複数体並べることができる。
そこから追加でシンクロを並べればデルタアクセルまで持っていきやすい。新ルール以降シンクロを並べにくくなったことによりこの戦術も価値が増している。
EXの圧迫に目を瞑ればデルタアクセルを召喚する補助としても活躍できないこともない。BFではなくシンクロンのような低レベルSも扱うデッキでこそ採用すべきカード。
なのでチューナー化する効果も発動機会が少ない。
低いステータスに2度まで戦闘破壊と壁としてはそこそこですが、今の時代戦闘耐性だけの壁などロクな場持ちは期待できず同レベルにはドローによって損失を補えるF1が存在している。
効果だけ見れば産廃もいいところなんですが、このカードはレベル4以下のABFシンクロって点で価値を見出せソハヤで蘇生することによりSモンスターを複数体並べることができる。
そこから追加でシンクロを並べればデルタアクセルまで持っていきやすい。新ルール以降シンクロを並べにくくなったことによりこの戦術も価値が増している。
EXの圧迫に目を瞑ればデルタアクセルを召喚する補助としても活躍できないこともない。BFではなくシンクロンのような低レベルSも扱うデッキでこそ採用すべきカード。
A BFシンクロモンスター。
自身をチューナー化する効果と1ターンに2回までの戦闘破壊耐性を持つ。
BFデッキでは非常に出し難いレベル2シンクロモンスターのため、よっぽどのことがない限りはフォーミュラが優先されるでしょうね。
自身をチューナー化する効果と1ターンに2回までの戦闘破壊耐性を持つ。
BFデッキでは非常に出し難いレベル2シンクロモンスターのため、よっぽどのことがない限りはフォーミュラが優先されるでしょうね。
車の方を採用するね。自分だったら。守備、攻撃ともにBFとは考えづらい低さ。いくら戦闘耐性会っても出しにくいし使い勝手が悪いから入れる気にはなれない。
BFでシンクロするとチューナーになってしまうので、言うまでもなく《フォーミュラ・シンクロン》を出した方がアドが稼げる。と言うかBFでレベル2を出すのは面倒なので、そもそも入れないことが多い。なのでBF以外で活躍の場を求めることになるのだが、レベル2シンクロ非チューナーの先輩レシプロ・ドラゴン・フライより優先出来るかなという程度で、そのレシプロ・ドラゴン・フライもロクに採用されないので、立場はお察しである。
破壊耐性が戦闘以外にもあればいいけどね
レベル2の新規シンクロABF
BFでレベル2はとても出しづらい
効果が戦闘耐性しかないため、1ドローできるフォーミュラシンクロンを利用したほうがいい
このカードの活用方法がいまいちよくわかりません
アニメ通りソハヤから蘇生してライキリに繋げられればおいしいくらいかと
レベル2の新規シンクロABF
BFでレベル2はとても出しづらい
効果が戦闘耐性しかないため、1ドローできるフォーミュラシンクロンを利用したほうがいい
このカードの活用方法がいまいちよくわかりません
アニメ通りソハヤから蘇生してライキリに繋げられればおいしいくらいかと
低レベルのABF、★2は普通の構築のBFでは出しにくいのでソハヤ、ライキリを軸にする構築にスティーラーと一緒に投入することになるか。
BFでは★2チューナーなのでクェーサーが多少出しやすくなる、戦闘耐性はあって損はしないがこいつを場に残しておくことはほぼないのでおまけ程度。
そして、地味にBF以外ではレシプロに次ぐ2体目の非チューナー★2シンクロである、一応汎用性はレシプロより高いので非チューナー★2シンクロが必要なデッキには投入の余地はある。
BFでは★2チューナーなのでクェーサーが多少出しやすくなる、戦闘耐性はあって損はしないがこいつを場に残しておくことはほぼないのでおまけ程度。
そして、地味にBF以外ではレシプロに次ぐ2体目の非チューナー★2シンクロである、一応汎用性はレシプロより高いので非チューナー★2シンクロが必要なデッキには投入の余地はある。
「A BF-雨隠れのサヨ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「A BF-雨隠れのサヨ」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「A BF-雨隠れのサヨ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-01-22 ジャンドデッキ(エクゾディア)
● 2023-07-01 星12ジャンドin20230701(風間遊斗)
● 2018-05-31 完全耐性フルアーマードウィング(kuma)
● 2018-10-24 クイックジャンド(恋々)
● 2017-04-01 新ルール用 サイバースシンクロ(めんたいこ次郎)
● 2016-05-26 ストラクチャーデッキR-クロウ編-(リョウ)
● 2018-01-29 アロマリンクシンクロ作り直し意見下さい(RED)
● 2019-11-13 コンバーター入りジャンド(Akito)
● 2020-07-04 ジャンド リンクなし(santa)
● 2018-03-03 空牙団の兵站 ジャスミン(M.K.)
● 2016-10-23 竜星で大型シンクロを狙ってみる(光芒)
● 2019-01-06 闇戦士シンクロ(恋々)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10532位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 20,253 |
A BF-雨隠れのサヨのボケ
その他
英語のカード名 | Assault Blackwing - Sayo the Rain Hider |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/18 20:10 SS 12.勝つということ、負けるということ
- 02/18 17:56 評価 10点 《憑依装着-ウィン》「《憑依装着-エリア》ほどではないが、こ…
- 02/18 17:32 デッキ 【MD FxSフェス】なっちまえばいいじゃん、エクゾに
- 02/18 17:01 評価 10点 《Live☆Twin キスキル・フロスト》「結果的にキスキルデ…
- 02/18 16:58 評価 9点 《真紅眼の鋼爪竜》「誰も言及してないが、白き森を墓地に送れば実…
- 02/18 16:29 デッキ 中居正広の引退!?灼熱のシュラッグ
- 02/18 16:28 評価 9点 《マスク・チェンジ・セカンド》「 《M・HERO ダーク・ロウ…
- 02/18 14:54 デッキ スピードロイド
- 02/18 11:39 評価 9点 《真紅眼の鋼爪竜》「純メタル化デッキにおいて大きな意味を持つモ…
- 02/18 09:21 評価 7点 《宵星の閃光》「どういうことだ……些事では無かったのか? まぁい…
- 02/18 09:02 評価 5点 《ツイン・フォトン・リザード》「内蔵された《融合解除》効果を使…
- 02/18 08:42 評価 10点 《DDグリフォン》「動き出すのに複数枚カードが必要なDDデッキ…
- 02/18 08:38 SS 第71話:輝く星炎と星風
- 02/18 08:06 評価 1点 《邪炎の翼》「翼は良いけど本体がミミズみたいで弱そう 某ポ◯カの…
- 02/18 08:00 評価 1点 《手招きする墓場》「今の遊戯王は手招きするのではなく指名する時…
- 02/18 07:58 評価 1点 《ドローン》「ドローンはドローンでもドロンと分身する方のドロー…
- 02/18 07:55 評価 1点 《とろける赤き影》「「とろける」をホラー表現で使うの君ぐらい..…
- 02/18 07:50 評価 1点 《ファイヤー・アイ》「スカーフィにそっくり 目玉の大きさで炎の…
- 02/18 02:47 評価 10点 《ウォークライ・メテオラゴン》「ウォークライのエースアタッカ…
- 02/18 02:27 評価 10点 《Evil★Twin キスキル・ディール》「キスキル「アタシが…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)