交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
怨念集合体(オンネンシュウゴウタイ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常モンスター | ![]() |
2 | 悪魔族 | 900 | 200 | |
恨みを持って死んでいった人の意識が集まってできた悪霊。人を襲いその意識をとりこんで巨大化していく。 | ||||||
パスワード:04920010 | ||||||
カード評価 | 2.5(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
Thousand Eyes Bible -千眼の魔術書- | TB-48 | 2000年12月14日 | Normal |
怨念集合体のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
俺達のアイドル・ファラオのお供…かと思ったら悪魔族かよお前。このゲームって《地縛霊》とか《死霊伯爵》とか、ちょいちょいアンデットっぽい悪魔いるよな。
とはいえこの手の奴はここまで弱いと《魔の試着部屋》が使えるようになるため、素材としての評価が主になるか。あれ使うデッキは妨害が苦手なことが多いので《No.65 裁断魔人ジャッジ・バスター》になれるこのカードはわりと大事かも。同じレベル2悪魔だと《D・ナポレオン》もいるけど攻撃力では勝ってるし、何より数が必要なのでどっちも使うのが良いと思うよ。《No.43 魂魄傀儡鬼ソウル・マリオネッター》にもなれるしな。
ちなみに2000年に登場したコイツだが、再録が一度もなく結構レアなカードになっている。
とはいえこの手の奴はここまで弱いと《魔の試着部屋》が使えるようになるため、素材としての評価が主になるか。あれ使うデッキは妨害が苦手なことが多いので《No.65 裁断魔人ジャッジ・バスター》になれるこのカードはわりと大事かも。同じレベル2悪魔だと《D・ナポレオン》もいるけど攻撃力では勝ってるし、何より数が必要なのでどっちも使うのが良いと思うよ。《No.43 魂魄傀儡鬼ソウル・マリオネッター》にもなれるしな。
ちなみに2000年に登場したコイツだが、再録が一度もなく結構レアなカードになっている。
第2期になってから登場した、悪魔族版の《ハリケル》であり《ヤマタノ竜絵巻》である下級通常モンスター。
そういうわけでレベル2帯のモンスターとしては攻撃力が高く、悪魔族バニラとしては現在でも最大値となる。
原作で闇獏良が使用した多くのモンスターに言えることですが、この感じでアンデット族ではないのがよくわからない。
ただその場合は《マーダーサーカス・ゾンビ》という有力な競合相手が出てきてしまうので、悪魔族であることはまだ良かったという感じですかね。
そういうわけでレベル2帯のモンスターとしては攻撃力が高く、悪魔族バニラとしては現在でも最大値となる。
原作で闇獏良が使用した多くのモンスターに言えることですが、この感じでアンデット族ではないのがよくわからない。
ただその場合は《マーダーサーカス・ゾンビ》という有力な競合相手が出てきてしまうので、悪魔族であることはまだ良かったという感じですかね。
スクラップトリトドン
2012/10/20 9:10
2012/10/20 9:10
「怨念集合体」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「怨念集合体」への言及
解説内で「怨念集合体」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
盗★賊★王!バクラ(undai)2017-07-05 00:17
-
強み《高等儀式術》の際に★2《怨念集合体》2体を絡めれば、合計3枚で一気に《ダーク・ネクロフィア》召喚の条件成立だ!
落ちこぼれデーモンの逆襲(hio)2014-01-28 17:14
-
運用方法残りを埋めるモンスターもレベル2を中心に選び、特殊召喚が容易な悪魔族のヘル・ブラット、共にレベル2・通常モンスター・悪魔族の《怨念集合体》と《ミッドナイト・デビル》を採用。
「怨念集合体」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-10-27 闇バクラデッキ(キャラデッキの使者)
● 2016-06-03 オカルトロックデッキ(プリケッツ吉田)
● 2017-07-01 オカルトデッキ(黒糖)
● 2019-04-15 バクラ(asjaaa)
● 2019-07-03 獏良オカルトTRPG(D-D)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 55円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11888位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 10,504 |
怨念集合体のボケ
その他
英語のカード名 | Souls of the Forgotten |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/27 20:47 評価 10点 《No.41 泥睡魔獣バグースカ》「展開を止めた時に『他人の展…
- 04/27 20:46 評価 8点 《アイルの小剣士》「ターン1もなくリリースできるので、テレホン…
- 04/27 20:37 評価 10点 《ミラー ソードナイト》「キマイラデッキの初動 誘発即時のリリ…
- 04/27 20:21 SS 17.クリア・ウィング・シンクロドラゴン
- 04/27 20:19 評価 7点 《レベル・レジストウォール》「壊獣使って自分の場のレベル7を自…
- 04/27 19:51 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 19:09 評価 10点 《赤き竜》「先行制圧の権化。アークシーラ+こいつ→究極霊竜やコ…
- 04/27 19:05 評価 8点 《EMポップアップ》「大量のライフロス、ドローがまともに使われ…
- 04/27 19:05 評価 8点 《ナチュル・アントジョー》「ナチュルの壊れリクルーター 《ナ…
- 04/27 18:52 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/27 18:50 評価 6点 《ナチュル・フライトフライ》「同名ターン1のないコントロール奪…
- 04/27 18:45 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 18:40 デッキ 山口県の逆襲?最強の白き森罪宝スネークアイ!
- 04/27 18:35 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「深淵の中で一番汎用性が高いです。 …
- 04/27 17:21 評価 9点 《三位一択》「シモッチバーンの3000バーン要員。」
- 04/27 16:36 評価 9点 《炎星侯-ホウシン》「総合評価:リクルート範囲が広く、炎属性に…
- 04/27 16:26 評価 3点 《ギャラクシー・ドラグーン》「総合評価:デメリットが重く、アタ…
- 04/27 16:09 評価 8点 《BF-白夜のグラディウス》「総合評価:《黒い旋風》でサーチ、…
- 04/27 14:29 SS 第43話 春雷
- 04/27 14:28 評価 10点 《No.1 インフェクション・バアル・ゼブル》「ヌメドラなどの…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



