交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
魂の氷結(タマシイノヒョウケツ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
自分のライフポイントが相手のライフポイントより2000以上少ない時に発動する事ができる。相手の次のバトルフェイズをスキップする。 | ||||||
パスワード:57069605 | ||||||
カード評価 | 4.9(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 35円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.1 | EE1-JP258 | 2004年09月23日 | Normal |
闇魔界の脅威 | 305-043 | 2003年02月20日 | Normal |
魂の氷結のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
相手のバトルフェイズをスキップすることでビートダウンによるゲームエンドを1ターン延ばすことができる罠カード。
より使いやすい《和睦の使者》や《威嚇する咆哮》と比べると、バトルフェイズそのものを行わせないので《拮抗勝負》のようなバトルフェイズにしか発動できないカードを使わせないという点が異なる。
《覇者の一括》はこのカードのような発動条件がない代わりに発動タイミングが限定されており、条件さえ満たされていればいつでもフリチェで使えるこちらにも利点はあります。
発動するために必要なLP2000という差は《終焉のカウントダウン》を発動するためのコストとちょうど同じなので、【終焉のカウントダウン】における遅延カードの1つとして検討してみるのも良いかもしれません。
より使いやすい《和睦の使者》や《威嚇する咆哮》と比べると、バトルフェイズそのものを行わせないので《拮抗勝負》のようなバトルフェイズにしか発動できないカードを使わせないという点が異なる。
《覇者の一括》はこのカードのような発動条件がない代わりに発動タイミングが限定されており、条件さえ満たされていればいつでもフリチェで使えるこちらにも利点はあります。
発動するために必要なLP2000という差は《終焉のカウントダウン》を発動するためのコストとちょうど同じなので、【終焉のカウントダウン】における遅延カードの1つとして検討してみるのも良いかもしれません。
フリチェだが《覇者の一括》と違ってLP条件があるバトルフェイズスキップ用カード。
まあこのカードを採用するようなデッキだと条件を満たす事も難しくないだろうが、相手の自傷により発動不可のリスクを抱えているため評価は下がる。
まあこのカードを採用するようなデッキだと条件を満たす事も難しくないだろうが、相手の自傷により発動不可のリスクを抱えているため評価は下がる。
総合評価:メインフェイズ1をスキップするカードと組み合わせて擬似的なターンスキップとすると良い。
《虚竜魔王アモルファクターP》や《燃え竹光》などを併用することで《覇者の一括》と同様に相手にドロー以外させぬ事が可能となる。
その場合、《覇者の一括》の方が条件が少ない分良いように見えるが、こちらはフリーチェーンなのが強み。
ライフ差に関しては、自分がライフを消費するカードで相手の行動をカウンターすると良い感じカナ。
《虚竜魔王アモルファクターP》や《燃え竹光》などを併用することで《覇者の一括》と同様に相手にドロー以外させぬ事が可能となる。
その場合、《覇者の一括》の方が条件が少ない分良いように見えるが、こちらはフリーチェーンなのが強み。
ライフ差に関しては、自分がライフを消費するカードで相手の行動をカウンターすると良い感じカナ。
基本的には咆哮や和睦が無条件に同じような仕事をする。
しかしこの微妙なテキストは、なんと相手がフェイズ移行を宣言しないと適用されない。
氷結発動を見てうっかりターン終了すると次のターンの戦闘も飛ばされるリアルトラップに要注意。
しかしこの微妙なテキストは、なんと相手がフェイズ移行を宣言しないと適用されない。
氷結発動を見てうっかりターン終了すると次のターンの戦闘も飛ばされるリアルトラップに要注意。
スクラップトリトドン
2010/08/30 14:06
2010/08/30 14:06
「魂の氷結」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「魂の氷結」への言及
解説内で「魂の氷結」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
終焉のカウント 天秤採用(大刃禍是)2016-02-07 14:34
-
カスタマイズ《魂の氷結》はライフが多い時にきても意味がないので抜いてもいいかもしれません。
チャルアイーターBy兎P(Mr,K)2016-10-09 18:18
クリボーとのカウントダウン(無記名)2020-09-03 20:35
-
強み相手よりLPが2000以上低い場合に次の相手バトルフェイズをスキップする《魂の氷結》。
終焉のカウントダウン(二葬式洗濯機)2019-09-20 17:41
終焉のカウントダウン(流渦)2013-02-25 01:59
-
強み時間稼ぎのカードの中でも、《魂の氷結》の効果をしっかり覚えてほしい。
虚竜魔神先行ワンキル(キッソー)2020-06-29 20:04
対ガチ用カウントダウン(NDK?)2012-02-24 00:20
-
強み時間稼ぎのカードの中でも、《魂の氷結》の効果をしっかり覚えてほしい。
終焉の灯火(暗黒の使い)2013-11-12 21:12
-
強み《魂の氷結》は「相手の次のバトルフェイズをスキップする」ので、相手がバトルフェイズに移行しなければスキップしたことにならず、うまくいけばこのカードのみで2ターンは防げます。
「魂の氷結」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-07-22 我流カウントダウン(3108810)
● 2020-01-20 終焉の予言 これがほんとのチキンレース(殉教者トークン)
● 2016-02-29 心身ボロボロカウントダウン(アド求)(グレイ)
● 2014-07-03 相手のデッキが自然に無くなるのを待とう!((/・ω・)/)
● 2015-02-01 45ラー作 面白いデッキ(45ラー)
● 2021-09-16 煉獄のパフォーマンス(リョウタ)
● 2014-01-12 終焉のカウントダウン(パリポン)
● 2013-05-08 罠メイン大逆転クイズ(さぼってん)
● 2017-11-01 楽しいエクストラウィンデッキ!(舞姫)
● 2021-05-13 消滅5秒前!(リョウタ)
● 2014-07-14 終焉カウント!(霜月)
● 2016-02-09 カウントダウン2016(マコト)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 35円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 75円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 75円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9360位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 26,332 |
魂の氷結のボケ
その他
英語のカード名 | Frozen Soul |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/28 02:00 評価 6点 《ナチュル・ハイドランジー》「《ナチュル・カメリア》から簡単に…
- 04/28 01:51 評価 9点 《エピュアリィ・プランプ》「素材制限はないため、ランク2が出せ…
- 04/28 01:46 評価 6点 《ドラグニティ-アキュリス》「タッグフォース3では装備モンスタ…
- 04/28 01:27 評価 10点 《“罪宝狩りの悪魔”》「速攻魔法なのは《黒魔女ディアベルスター…
- 04/28 01:19 評価 8点 《御巫かみくらべ》「《珠の御巫フゥリ》の効果で呼べる妨害札です…
- 04/28 01:08 評価 7点 《御巫の誘い輪舞》「《オオヒメの御巫》からアクセスできる妨害札…
- 04/28 01:02 評価 8点 《鏡の御巫ニニ》「みかんこの妨害担当 相手ターン限定ですがモ…
- 04/28 00:50 評価 10点 《花札衛-月花見-》「シンクロキャンセルでこいつを使いまわし…
- 04/28 00:48 評価 10点 《フォーチュンレディ・ウォーテリー》「シンクロキャンセルとか…
- 04/28 00:46 評価 7点 《ナチュル・バンブーシュート》「条件付きで最高峰の制圧能力を誇…
- 04/27 23:33 評価 8点 《魂の開封》「原石融合の登場でこいつで除外したバニラを融合素材…
- 04/27 22:26 評価 7点 《魂の解放》「永遠に流行りそうで流行らない部類のカード 融通が…
- 04/27 22:19 評価 9点 《手札抹殺》「お互いに全手札を捨てその分引き直す超豪快な制限カ…
- 04/27 21:34 評価 10点 《クロシープ》「ソリティアで多用される中継点。こいつを出して…
- 04/27 21:18 評価 8点 《生きる偲びのシルキィ》「個人的に出張力最高のチューナー、低予…
- 04/27 21:06 評価 9点 《クロシープ》「このカードの効果のミソは、参照するのが「特殊召…
- 04/27 21:00 評価 10点 《カオス・アンヘル-混沌の双翼-》「お手軽にexから出てくるバ…
- 04/27 20:55 評価 10点 《奇跡の魔導剣士》「軌跡の魔術師から変わらず召喚時効果がメイ…
- 04/27 20:54 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/27 20:47 評価 10点 《No.41 泥睡魔獣バグースカ》「展開を止めた時に『他人の展…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



