交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ピュアリィープ!?(ピュアリィープ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドの「ピュアリィ」Xモンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターとはランクが異なる「ピュアリィ」Xモンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは次のターンのエンドフェイズに持ち主のEXデッキに戻る。 (2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「ピュアリィ」モンスターを3体まで対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻す。 |
||||||
カード評価 | 8(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック アメイジング・ディフェンダーズ | DBAD-JP024 | 2022年08月20日 | Normal |
ピュアリィープ!?のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
ランク2ピュアリィに重ねて《エクスピュアリィ・ノアール》を乗せることが出来ます。
アドが取れない効果に見えますが相手スタンバイフェイズランク2ピュアリィで《ピュアリィ・スリーピィメモリー》のドロー効果を使った後に別のエクシーズを重ねることで、《ピュアリィ・スリーピィメモリー》のドロー効果をまた使えます。
墓地効果は見た目より便利。
本当にデッキに戻すだけなので普通だと評価出来ないような効果ですが、名称ターン1のない《ピュアリィ》を2ターン目以降にも使いまわすために必要です。
手札に2複数枚来ても墓地効果のある罠な上に《エピュアリィ・プランプ》で拾えてコストに向いています
アドが取れない効果に見えますが相手スタンバイフェイズランク2ピュアリィで《ピュアリィ・スリーピィメモリー》のドロー効果を使った後に別のエクシーズを重ねることで、《ピュアリィ・スリーピィメモリー》のドロー効果をまた使えます。
墓地効果は見た目より便利。
本当にデッキに戻すだけなので普通だと評価出来ないような効果ですが、名称ターン1のない《ピュアリィ》を2ターン目以降にも使いまわすために必要です。
手札に2複数枚来ても墓地効果のある罠な上に《エピュアリィ・プランプ》で拾えてコストに向いています
「ピュアリィ」版の《マスク・チェンジ》のような通常罠
ランク7「ピュアリィ」のX召喚は素材が5体以上あればできるが、墓地が肥えていなければ《エピュアリィ・プランプ》の効果で素材を揃えるのは難しい。このカードはそういう場合に《エクスピュアリィ・ノアール》を持つサブプランとなる。
登場当時は《ピュアリィ・マイフレンド》が有力な先行での確保手段であったが、《ピュアリィ・リリィ》の登場により、少ない採用枚数でも確保しやすくなった。それでも3積みされることも少なくない。
またフリーチェーンでランクアップできることを活かして、《エピュアリィ・ビューティ》の無効効果を使った後に使うことで妨害数を増やしたり、《ピュアリィ・スリーピィメモリー》のドロー効果を使ったモンスターに使って倍の枚数ドローするといった使い方もできる。
②の効果は、連続リクルートによりデッキ内の星1ピュアリィの枯渇を防げるため、伏せてから使うか、枯渇する前に手札コストにしてしまおう。
手札事故要因にもなるが、それでも採用すべきカードである。
ランク7「ピュアリィ」のX召喚は素材が5体以上あればできるが、墓地が肥えていなければ《エピュアリィ・プランプ》の効果で素材を揃えるのは難しい。このカードはそういう場合に《エクスピュアリィ・ノアール》を持つサブプランとなる。
登場当時は《ピュアリィ・マイフレンド》が有力な先行での確保手段であったが、《ピュアリィ・リリィ》の登場により、少ない採用枚数でも確保しやすくなった。それでも3積みされることも少なくない。
またフリーチェーンでランクアップできることを活かして、《エピュアリィ・ビューティ》の無効効果を使った後に使うことで妨害数を増やしたり、《ピュアリィ・スリーピィメモリー》のドロー効果を使ったモンスターに使って倍の枚数ドローするといった使い方もできる。
②の効果は、連続リクルートによりデッキ内の星1ピュアリィの枯渇を防げるため、伏せてから使うか、枯渇する前に手札コストにしてしまおう。
手札事故要因にもなるが、それでも採用すべきカードである。
⑴の効果により、「ピュアリィ」Xモンスターを別の「ピュアリィ」モンスターに変換出来るのは、優秀だと思います。次のターンのエンドフェイズにバウンスされるデメリットがあるため、《天霆號アーゼウス》を重ねてデメリットを回避するとよいと思います。
墓地に送られても⑵の効果により、墓地の「ピュアリィ」モンスターを3体までデッキに戻せるため、無駄がなくてよいと思います。
《ピュアリィ・リリィ》《エピュアリィ・ハピネス》でサーチ出来るのも、強みだと思います。
墓地に送られても⑵の効果により、墓地の「ピュアリィ」モンスターを3体までデッキに戻せるため、無駄がなくてよいと思います。
《ピュアリィ・リリィ》《エピュアリィ・ハピネス》でサーチ出来るのも、強みだと思います。
1の効果はピュアリィエクシーズを違うランクのピュアリィエクシーズに変換できる。
サクリファイスエスケープの他にもバトルフェイズの追撃にも使用可能。
ハッピーメモリーとの相性が良く、相手に複数体モンスターがいる場合は殲滅を狙える。
ただし、次のターンのエンドフェイズに特殊召喚したモンスターがエクストラに戻ってしまうので、使ったら決着をつけるかアーゼウスにするなどしてデメリットを回避する必要がある。
2の効果は墓地のピュアリィを3枚をデッキに戻す。
1ドローとかのおまけはないがデッキリソースが枯渇する場面もあるのであって損はない効果。
サクリファイスエスケープの他にもバトルフェイズの追撃にも使用可能。
ハッピーメモリーとの相性が良く、相手に複数体モンスターがいる場合は殲滅を狙える。
ただし、次のターンのエンドフェイズに特殊召喚したモンスターがエクストラに戻ってしまうので、使ったら決着をつけるかアーゼウスにするなどしてデメリットを回避する必要がある。
2の効果は墓地のピュアリィを3枚をデッキに戻す。
1ドローとかのおまけはないがデッキリソースが枯渇する場面もあるのであって損はない効果。
「ピュアリィープ!?」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ピュアリィープ!?」への言及
解説内で「ピュアリィープ!?」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ピュアリィズ・ゴッド(無記名)2023-02-19 13:25
-
強み併せて通常罠の《ピュアリィープ!?》。
「ピュアリィープ!?」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-08-23 ピュアリィ・マッシブメモリー(無記名)
● 2022-08-20 ピュアリィ・フューチャーメモリー(無記名)
● 2022-08-21 ピュアリィ・シモッチメモリー(無記名)
● 2022-08-22 ピュアリィスプライト(ネオスマン)
● 2022-08-22 ピュアリィ(ユウヤ)
● 2023-01-22 暗黒界ピュアリィカジュアル用(nagi)
● 2023-07-24 ピュアリィ(ユウヤ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3737位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 3,714 |
ピュアリィープ!?のボケ
その他
英語のカード名 | Purrelyeap!? |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/18 03:22 評価 9点 《ナチュル・サンフラワー》「《ナチュル・カメリア》の登場で化け…
- 04/18 03:15 評価 8点 《ナチュル・ホーストニードル》「ナチュルの蜂 《ナチュル・サン…
- 04/18 00:54 評価 8点 《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》「 エクシーズ次元…
- 04/17 22:11 評価 8点 《海晶乙女マーブルド・ロック》「わりと悪くない効果。 テーマカ…
- 04/17 21:42 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/17 21:12 評価 9点 《海晶乙女アクア・アルゴノート》「《海晶乙女の闘海》と他モンス…
- 04/17 20:17 評価 5点 《海晶乙女環流》「相手ターンにL召喚して嬉しい海晶乙女モンスタ…
- 04/17 20:08 評価 9点 《海晶乙女コーラルトライアングル》「《海晶乙女波動》のサーチャ…
- 04/17 19:49 評価 3点 《海晶乙女瀑布》「【海晶乙女】が欲しいのは攻撃力アップではない…
- 04/17 19:25 評価 10点 《ゴーティスの月夜サイクス》「除外即特殊召喚、魚族なんでもサ…
- 04/17 19:23 SS 14.心の闇
- 04/17 17:42 評価 5点 《沼地の魔獣王》「効果的には《沼地の魔神王》の下位互換。 《融…
- 04/17 17:24 評価 8点 《沼地の魔神王》「《ティアラメンツ・キトカロス》を名乗って《テ…
- 04/17 17:08 評価 8点 《深海のミンストレル》「海皇のハンデス戦術のために使われている…
- 04/17 16:38 評価 9点 《クリアー・ヴィシャス・ナイト》「出たら強い封殺モンスター。 …
- 04/17 15:58 評価 10点 《エクス・ライゼオル》「《蝕の双仔》を墓地に落としておくこと…
- 04/17 15:09 デッキ 儀式青眼
- 04/17 14:36 デッキ 伝説の騎士
- 04/17 13:09 評価 9点 《幻影騎士団ブレイクソード》「 【《幻影騎士団》】不動のランク…
- 04/17 10:49 SS 第94話:闇に絡め捕られていく蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



