メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
龍相剣現(リュウソウケンゲン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
|||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):デッキから「相剣」モンスター1体を手札に加える。自分フィールドにSモンスターが存在する場合、代わりに幻竜族モンスター1体を手札に加える事もできる。 (2):このカードが除外された場合、自分フィールドの、「相剣」モンスターまたは幻竜族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルをターン終了時まで1つ上げる、または下げる。 |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BURST OF DESTINY | BODE-JP053 | 2021年07月17日 | Rare |
龍相剣現のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
10
少し前のマスターデュエルで大体莫耶→赤霄でサラッと引いて龍淵を持って来る。よく見た流れな気がします。
既に手札に龍淵効果の条件が揃っていれば後続やプロートスを引っ張ってくる事も。
相剣にとっては勿論10点の評価として、シンクロモンスターが自分フィールドにいれば幻竜族サーチとのことで間接的な強化にも期待出来、今後も何かの拍子で突然化けるかもしれない。
それはそれとして妖眼姉さんを担ぐテオさんかっこいい
既に手札に龍淵効果の条件が揃っていれば後続やプロートスを引っ張ってくる事も。
相剣にとっては勿論10点の評価として、シンクロモンスターが自分フィールドにいれば幻竜族サーチとのことで間接的な強化にも期待出来、今後も何かの拍子で突然化けるかもしれない。
それはそれとして妖眼姉さんを担ぐテオさんかっこいい

10
相剣が全く暴れてない大人しいから今回の改訂で無事3枚に戻った相剣唯一の一枚初動。相剣は一体でシンクロしているが、コストが必要なため基本的には2枚初動。その中で唯一存在する一枚初動がこれ。タイヤをサーチすればそれでシンクロ展開が始まる。場合によってはプロートスみたいな強力な幻竜をサーチ可能。相剣は最終盤面がややパワー不足、コレクターが一撃必殺など弱点もあるが、少ない枚数で最低限の妨害を構えられ罠にも妨害があり、自由枠誘発を積める枠も多い柔軟で先行も後攻も強いテーマ。環境に合わせて構築をいじれる幅があるためこのカードが3枚OKならどんな環境でもそこそこ戦える良テーマ。

10
この度準制限に行ってしまった
テーマ専用サーチ+条件付き種族サーチと言うインフレを実感させるサーチカード
手札0でもこれさえ引いてしまえば、泰阿サーチ、泰阿召喚、泰阿効果で剣現除外してトークン生成、泰阿とトークンで赤霄シンクロ召喚、赤霄効果で相剣サーチ
とあんまり過ぎる巻き返し能力を誇る
準制限になったのも納得と言えよう
が、相剣採用率を落とすために準制限に行ったはいいが、他が未だに三積み出来るので相剣の強さには殆ど影響しないだろう
軍師龍淵が三積み出来る限り環境デッキマンの寵愛を受け続けるのだ
余談ではあるが、環境を動画だけで観て実戦を経験してない奴が環境を語る事のは良くあることであるが、それらに対して相剣のカードの名前と効果を聞いてみよう
大抵は名前と効果が一致しないかうろ覚えである
普通なら名前を覚えてそうであるが、所詮はエアプ、動画だけで観て知ってて実際に使ったこともない漢字だらけの相剣のカード名なんて覚えきれてるわけがないのだ
テーマ専用サーチ+条件付き種族サーチと言うインフレを実感させるサーチカード
手札0でもこれさえ引いてしまえば、泰阿サーチ、泰阿召喚、泰阿効果で剣現除外してトークン生成、泰阿とトークンで赤霄シンクロ召喚、赤霄効果で相剣サーチ
とあんまり過ぎる巻き返し能力を誇る
準制限になったのも納得と言えよう
が、相剣採用率を落とすために準制限に行ったはいいが、他が未だに三積み出来るので相剣の強さには殆ど影響しないだろう
軍師龍淵が三積み出来る限り環境デッキマンの寵愛を受け続けるのだ
余談ではあるが、環境を動画だけで観て実戦を経験してない奴が環境を語る事のは良くあることであるが、それらに対して相剣のカードの名前と効果を聞いてみよう
大抵は名前と効果が一致しないかうろ覚えである
普通なら名前を覚えてそうであるが、所詮はエアプ、動画だけで観て知ってて実際に使ったこともない漢字だらけの相剣のカード名なんて覚えきれてるわけがないのだ

10
よくあるカテゴリ専用サーチ札。白の聖女でもリクルート出来るのに両方あるなんておかしい...おかしくない?
条件を満たせば相剣モンスターだけでなくあらゆる幻竜族をサーチ出来るようにもなります。アークネメシスプロ―トスなんかは属性がバラけてる【相剣】なら出しやすく、最近流行りのデスフェニを封殺出来ることから値上がりしてるという話をちょくちょく聞きますね。
条件を満たせば相剣モンスターだけでなくあらゆる幻竜族をサーチ出来るようにもなります。アークネメシスプロ―トスなんかは属性がバラけてる【相剣】なら出しやすく、最近流行りのデスフェニを封殺出来ることから値上がりしてるという話をちょくちょく聞きますね。

10
相剣モンスターをサーチする通常魔法。
初動を作る相剣モンスターの面々をサーチできるのはもちろん、それらの効果を使うために自身とは別に相剣カードを要求するものも多いため、有効なペアが揃わないリスクをこのカードは大幅カットしてくれます。
一定条件下で幻竜族なら何でもサーチ可能になるとか除外されたらレベル操作ができるとか色々書いてますが、そんなの1つもなかろうと相剣デッキでは3積み以外は有り得ない存在。
これでも足りないなら強貪にも頼りましょう、というのが快適初動の強テーマのいつもの流れですね。
現状、相剣デッキはEX側にショウフクやガイザーといった幻竜族を採用する程度で、メインデッキ側に借り物の既存の幻竜族を必要としていないので、サーチ範囲が拡張する恩恵が小さ過ぎるわけですが、逆に幻竜族テーマである竜星や天威は、これに上手いこと肖れるか考えてみても良いでしょう。
初動を作る相剣モンスターの面々をサーチできるのはもちろん、それらの効果を使うために自身とは別に相剣カードを要求するものも多いため、有効なペアが揃わないリスクをこのカードは大幅カットしてくれます。
一定条件下で幻竜族なら何でもサーチ可能になるとか除外されたらレベル操作ができるとか色々書いてますが、そんなの1つもなかろうと相剣デッキでは3積み以外は有り得ない存在。
これでも足りないなら強貪にも頼りましょう、というのが快適初動の強テーマのいつもの流れですね。
現状、相剣デッキはEX側にショウフクやガイザーといった幻竜族を採用する程度で、メインデッキ側に借り物の既存の幻竜族を必要としていないので、サーチ範囲が拡張する恩恵が小さ過ぎるわけですが、逆に幻竜族テーマである竜星や天威は、これに上手いこと肖れるか考えてみても良いでしょう。

10
もはやおなじみとなったテーマ内の増援。ついでのようにおまけ効果まで付いており 、3枚必須。イラストも荘厳で大変カッコイイ
モリンフェンとかいうガ○ジのお陰で文句ないカードパワーであるにも関わらず著しく低い評価になってます。お気になさぬように。良かったら通報の御協力をお願いします。
モリンフェンとかいうガ○ジのお陰で文句ないカードパワーであるにも関わらず著しく低い評価になってます。お気になさぬように。良かったら通報の御協力をお願いします。

「龍相剣現」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-07-20 相剣(ツインターボ)
● 2021-07-27 エクアル推したいから相剣で場を繋ぎたい(ガリューン)
● 2021-07-24 真竜皇搭載相剣(カムラン半島)
● 2021-07-22 相剣デッキ(無気力にゃんこ)
● 2021-07-20 555相剣(C.U.T.P)
● 2021-07-18 銀河相剣(ギンガの夫)
● 2021-08-30 真竜皇相剣★(薔薇男児)
● 2021-08-28 相剣・教導(折れた色鉛筆)
● 2021-08-22 天威 相剣(天威多め)(折れた色鉛筆)
● 2021-09-30 相剣ミュートリア(カジモド)
● 2022-05-26 相剣(ユウヤ)
● 2021-07-18 相剣天威(薔薇男児)
スポンサーリンク
カード価格・最安値情報
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1位 / 11,850 |
---|---|
閲覧数 | 5,945 |
9位 | |
魔法(カード種類)最強カードランキング | 3位 |
2位 | |
通常魔法(カード種類)最強カードランキング | 8位 |
コンボ
このカードを使ったコンボを登録できるようにする予定です。
ぜひ色々考えておいて、書き溜めておいて下さい。
龍相剣現のボケ
更新情報 - NEW -
- 2022/08/06 [ 新商品 ] ストラクチャーデッキR-デビルズ・ゲート- …
- 08/11 07:42 [ 評価 ] 10点 《竜呼相打つ》「対応するモンスターの関係上、Pスケール3か5の好きな…
- 08/11 06:06 [ 評価 ] 8点 《暗黒界の魔神 レイン》「デビルズゲートで融合グラファが出たことに…
- 08/11 05:56 [ 評価 ] 7点 《暗黒界の隠者 パアル》「強いかなと入れてみたら、思いの外使…
- 08/11 05:00 [ 評価 ] 10点 《ミセス・レディエント》「?の効果は、相手にも影響するものの「地属…
- 08/11 00:59 [ デッキ ] ゴルゴンダ海鮮
- 08/11 00:53 [ 評価 ] 9点 《ガード・オブ・フレムベル》「ありとあらゆるサポートカードを受けられ…
- 08/11 00:40 [ 評価 ] 10点 《ジャンク・シンクロン》「総合評価:《ジャンク・コンバーター》によって連続…
- 08/11 00:27 [ 評価 ] 9点 《ジャンク・ウォリアー》「総合評価:自身の効果で攻撃力を上げて勝負…
- 08/10 23:23 [ デッキ ] 闇黒に染まる相剣
- 08/10 23:08 [ 掲示板 ] 個人スレッドへの通知について
- 08/10 22:28 [ 掲示板 ] 個人スレッドへの通知について
- 08/10 22:15 [ 掲示板 ] 個人スレッドへの通知について
- 08/10 19:43 [ 掲示板 ] 個人スレッドへの通知について
- 08/10 18:51 [ 評価 ] 9点 《クシャトリラ・バース》「展開補助、蘇生、おまけの妨害がセットになった…
- 08/10 18:48 [ 評価 ] 9点 《クシャトリラ・ユニコーン》「先行制圧においてはフェンリル以上のやべーやつ…
- 08/10 18:14 [ 評価 ] 7点 《A・O・J カタストル》「懐かしの最強レベル5シンクロモンスター。チューナーを有す…
- 08/10 18:13 [ 評価 ] 9点 《ヴァイロン・オメガ》「ヴァイロンがまだいい人だった頃の姿。既にインヴ…
- 08/10 18:11 [ 評価 ] 10点 《ダイガスタ・スフィアード》「ガスタのエースモンスター。相棒であるはずのガス…
- 08/10 18:10 [ 評価 ] 6点 《ガスタの希望 カムイ》「リバースモンスターということで状況次第で自発…
- 08/10 18:09 [ 評価 ] 7点 《ガスタの巫女 ウィンダ》「(KONAMIの性癖的な意味で)諸悪の根源…