メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
HOME > ZS-昇華賢者
ZS-昇華賢者(ゼアルサーバスアセンドセージ) → カード価格
![]() |
|||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 戦士族 | 900 | 300 |
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):フィールドのこのカードを素材としてX召喚した「希望皇ホープ」モンスターは以下の効果を得る。 ●このX召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「RUM」通常魔法カード1枚を手札に加える。 |
スポンサーリンク
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LIGHTNING OVERDRIVE | LIOV-JP003 | 2021年01月16日 | Rare |
ZS-昇華賢者のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
8
武装賢者同様ランク4のエクシーズへ繋ぐための自身を特殊召喚する効果を持っているが条件が厳しく初動ぐらいでしか使えない。
ホープゼアルが投獄された為RUMを直接手札に引っ張ってくる効果となっており、条件も軽いため戦略の幅が広がった。
優秀ではあるが取り扱い先がRUMのため癖は強め。
ホープゼアルが投獄された為RUMを直接手札に引っ張ってくる効果となっており、条件も軽いため戦略の幅が広がった。
優秀ではあるが取り扱い先がRUMのため癖は強め。

8
ホープ・ゼアルが禁止になったから産めたようなカード。
自分の場にカードが存在しない場合に特殊召喚できる効果、希望皇ホープモンスターのX素材にするとX召喚成功時にRUM通常魔法1枚をサーチできる効果を持っている。
昇華の賢者なのでRUMをサーチする。ホープをX召喚したときだけの効果なので他のモンスターのランクアップには使いにくいが、カオスナンバーズならばリミテッドバリアンズで出せないこともない。とはいえ基本的にはサーチしたRUMでドラゴニックホープレイやCNo.39につなげるカードになるだろう。ホープゼアルを呼び出してはいけない(戒め
X召喚につなげるための特殊召喚効果も初手ならば汎用性が高く、武装賢者と組み合わせると召喚検無しからホープのX召喚とZW・RUMのサーチが可能で宇宙が広がる。今回のZS2枚はどちらもかなり優秀。
自分の場にカードが存在しない場合に特殊召喚できる効果、希望皇ホープモンスターのX素材にするとX召喚成功時にRUM通常魔法1枚をサーチできる効果を持っている。
昇華の賢者なのでRUMをサーチする。ホープをX召喚したときだけの効果なので他のモンスターのランクアップには使いにくいが、カオスナンバーズならばリミテッドバリアンズで出せないこともない。とはいえ基本的にはサーチしたRUMでドラゴニックホープレイやCNo.39につなげるカードになるだろう。ホープゼアルを呼び出してはいけない(戒め
X召喚につなげるための特殊召喚効果も初手ならば汎用性が高く、武装賢者と組み合わせると召喚検無しからホープのX召喚とZW・RUMのサーチが可能で宇宙が広がる。今回のZS2枚はどちらもかなり優秀。

8
総合評価:ただホープをランクアップするだけなら《No.39 希望皇ホープ・ダブル》で重ねた方が良い為、使い所は付加効果などを考慮した上で使いたい。
自身の効果で特殊召喚可能なのはフィールドにカードが存在しない状況のみ。
後攻1ターン目などでないと厳しいものがある。
《ゼアル・コンストラクション》などでサーチは可能だが、他のモンスターのサポートも考慮したいナ。
《ゴブリンドバーグ》などなら併用も苦ではなかろう。
効果はRUM通常魔法をサーチするものだが、《No.39 希望皇ホープ》にRUMを普通に使うより《No.39 希望皇ホープ・ダブル》の効果で重ねた方が攻撃力は倍になる為、優位になりやすい。
その為、RUMの付加価値によって考慮するか、《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》の特殊召喚をねらっても良い。
付加価値で考えるなら、《RUM-ゼアル・フォース》ならライフが2000少ない状態でZWを追加サーチ可能。
《RUM-ヌメロン・フォース》も無効化を行えるため、攻撃を通しやすい。
《RUM-アージェント・カオス・フォース》の場合、《No.39 希望皇ホープ・ダブル》の上に重ねたモンスターにさらに重ねるといった芸当も可能。
《No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ》に《CX 冀望皇バリアン》を重ねて効果をコピーするなど、他のカードの組み合せ次第で化けそうな挙動もいくつか。
自身の効果で特殊召喚可能なのはフィールドにカードが存在しない状況のみ。
後攻1ターン目などでないと厳しいものがある。
《ゼアル・コンストラクション》などでサーチは可能だが、他のモンスターのサポートも考慮したいナ。
《ゴブリンドバーグ》などなら併用も苦ではなかろう。
効果はRUM通常魔法をサーチするものだが、《No.39 希望皇ホープ》にRUMを普通に使うより《No.39 希望皇ホープ・ダブル》の効果で重ねた方が攻撃力は倍になる為、優位になりやすい。
その為、RUMの付加価値によって考慮するか、《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》の特殊召喚をねらっても良い。
付加価値で考えるなら、《RUM-ゼアル・フォース》ならライフが2000少ない状態でZWを追加サーチ可能。
《RUM-ヌメロン・フォース》も無効化を行えるため、攻撃を通しやすい。
《RUM-アージェント・カオス・フォース》の場合、《No.39 希望皇ホープ・ダブル》の上に重ねたモンスターにさらに重ねるといった芸当も可能。
《No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ》に《CX 冀望皇バリアン》を重ねて効果をコピーするなど、他のカードの組み合せ次第で化けそうな挙動もいくつか。

9
(2)の効果により、このカードを素材にして「希望皇ホープ」をX召喚すれば、好きな「RUM」通常魔法をサーチ出来るのは、優秀だと思います。
(1)の特殊召喚効果の条件が厳しいため、「ZSー武装賢者」のように緩い特殊召喚条件を持つレベル4モンスターと合わせる、「ゼアル・エントラスト」でこのカードを蘇生させるなどの方法で、このカードを素材にした「希望皇ホープ」のX召喚につなげると、よいと思います。
(1)の特殊召喚効果の条件が厳しいため、「ZSー武装賢者」のように緩い特殊召喚条件を持つレベル4モンスターと合わせる、「ゼアル・エントラスト」でこのカードを蘇生させるなどの方法で、このカードを素材にした「希望皇ホープ」のX召喚につなげると、よいと思います。

8
ホープゼアル無期懲役にする気マンマンの効果。
場のカードがない時に手札展開可能と同属性・種族のフォトスラより厳しくなっており、ホープ自体タクティクス等表側でカードを残す場合が多い。ただサーチ手段は多く通常召喚は普通に可能。
更にホープの素材になればRUMを持ってこれ更なる戦術に繋いで行ける。
ちょっと癖はありますが、コンストラクションやホープと共に出張も見込めるカードかと。
場のカードがない時に手札展開可能と同属性・種族のフォトスラより厳しくなっており、ホープ自体タクティクス等表側でカードを残す場合が多い。ただサーチ手段は多く通常召喚は普通に可能。
更にホープの素材になればRUMを持ってこれ更なる戦術に繋いで行ける。
ちょっと癖はありますが、コンストラクションやホープと共に出張も見込めるカードかと。

8
自身を特殊召喚する効果によりランク4のX召喚を補助しつつ、RUMのサーチ効果を付与する、まさに希望皇ホープのサポートと呼べるモンスターです。
《増援》および《ゼアル・コンストラクション》に対応しサーチしやすいことから、時には事故要因となるRUMを大量に搭載しなくてもアクセスできるようになり、よりすっきりとしたデッキ構築が可能となりました。自身がX素材として活用できることもあり、損失が少ない点も評価できます。ただし速攻魔法のRUMのみサーチできないことには注意。
一方でなかなか無視できない問題点もあり、それは「自分フィールドにカードが存在しない場合」のみ特殊召喚できること。味方が生きているだけで特殊召喚できないため優勢時にそのまま押し込む動きがとりづらく、2ターン目以降でのこのカードは手札で持て余しがちになります。それどころかたとえ自陣が全滅していても《エクシーズ・チェンジ・タクティクス》が存在しているだけで特殊召喚できないのはかなり苦しいです。《カゲトカゲ》《ゴブリンドバーグ》なども採用して、特殊召喚できなくなってしまったこのカードを使い切るような構築にするとよいでしょう。
ただ、このカードをフル投入+サーチも投入+RUMも投入+ZWも投入+上記の展開補助も投入……となるとデッキスペースが厳しいのでかなり高難度の構築になるとは思います。
《増援》および《ゼアル・コンストラクション》に対応しサーチしやすいことから、時には事故要因となるRUMを大量に搭載しなくてもアクセスできるようになり、よりすっきりとしたデッキ構築が可能となりました。自身がX素材として活用できることもあり、損失が少ない点も評価できます。ただし速攻魔法のRUMのみサーチできないことには注意。
一方でなかなか無視できない問題点もあり、それは「自分フィールドにカードが存在しない場合」のみ特殊召喚できること。味方が生きているだけで特殊召喚できないため優勢時にそのまま押し込む動きがとりづらく、2ターン目以降でのこのカードは手札で持て余しがちになります。それどころかたとえ自陣が全滅していても《エクシーズ・チェンジ・タクティクス》が存在しているだけで特殊召喚できないのはかなり苦しいです。《カゲトカゲ》《ゴブリンドバーグ》なども採用して、特殊召喚できなくなってしまったこのカードを使い切るような構築にするとよいでしょう。
ただ、このカードをフル投入+サーチも投入+RUMも投入+ZWも投入+上記の展開補助も投入……となるとデッキスペースが厳しいのでかなり高難度の構築になるとは思います。

スポンサーリンク
「ZS-昇華賢者」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-01-12 ゼアル(ユウヤ)
● 2020-12-21 ホープバリアンダイレクトワンキル(UG3)
● 2021-01-24 遊馬とナッシュのホープデッキ★(たなか)
● 2021-01-16 【LIOV】希望皇ホープレイ ZW軸(emeha)
スポンサーリンク
カード価格・最安値情報
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2305位 / 10,895 |
---|---|
閲覧数 | 831 |
コンボ
このカードを使ったコンボを登録できるようにする予定です。
ぜひ色々考えておいて、書き溜めておいて下さい。
ZS-昇華賢者のボケ
更新情報 - NEW -
- 01/26 14:04 [ 評価 ] 10点 《サイバー・エンジェル-弁天-》「9期カードとは思えない程の緩さのサー…
- 01/26 14:02 [ 評価 ] 5点 《ミュステリオンの竜冠》「モンスター効果で発動したモンスターの種族と同種…
- 01/26 13:33 [ 掲示板 ] アイデア在庫放出場
- 01/26 13:25 [ 評価 ] 8点 《驚楽園の支配人 <∀rlechino>》「総合評価:アメイズメントの戦術…
- 01/26 13:10 [ 掲示板 ] アイデア在庫放出場
- 01/26 13:07 [ 掲示板 ] アイデア在庫放出場
- 01/26 12:57 [ 掲示板 ] オシリスの天空竜GBI-001 購入者募集!
- 01/26 12:56 [ 掲示板 ] オシリスの天空竜GBI-001 購入者募集!
- 01/26 12:55 [ 掲示板 ] オシリスの天空竜GBI-001 購入者募集!
- 01/26 12:42 [ 掲示板 ] ランペル
- 01/26 12:12 [ デッキ ] 遊戯デッキ~王国編~
- 01/26 12:02 [ 評価 ] 2点 《妖精王オベロン》「真DM2のゲームオリジナルモンスターとして登場し、その…
- 01/26 11:33 [ 評価 ] 2点 《フロッグ・バリア》「2021年時点でガエルモンスターを指定した唯一の魔…
- 01/26 11:28 [ デッキ ] ガチ鉄獣戦線
- 01/26 11:21 [ 評価 ] 7点 《デッキロック》「全然再録されませんが、場に出しているだけでお…
- 01/26 11:12 [ 評価 ] 8点 《カップ・オブ・エース》「遊戯王OCGにおける数少ない割に合った、挑…
- 01/26 10:48 [ 評価 ] 5点 《魔族召喚師》「同族をSSするイルブラ、異種族をSSするこのカード…
- 01/26 10:32 [ 評価 ] 7点 《毒蛇王ヴェノミノン》「毒蛇の供物とはナーガ様に降臨のために贄…
- 01/26 09:19 [ 評価 ] 8点 《毒蛇神ヴェノミナーガ》「遊戯王OCGにおいて最初に誕生した完全…
- 01/26 08:43 [ 評価 ] 5点 《キラー・スネーク》「爬虫類族で墓地効果を持つといえばこのモンスター、…