交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
銀河眼の極光波竜(ギャラクシーアイズサイファーエクスドラゴン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
エクシーズモンスター 効果モンスター |
10 | ドラゴン族 | 4000 | 3000 | ||
レベル10モンスター×2 「銀河眼の極光波竜」は1ターンに1度、自分フィールドの「サイファー・ドラゴン」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。 (1):このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。自分フィールドの光属性モンスターは相手ターン終了時まで相手の効果の対象にならない。 (2):自分スタンバイフェイズに発動できる。自分の墓地のランク9以下のドラゴン族Xモンスター1体をEXデッキに戻す。その後、そのモンスターを自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚できる。 |
||||||
カード評価 | 7.7(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 480円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
SELECTION 10 | SLT1-JP020 | 2020年12月05日 | Secret、Ultra |
銀河眼の極光波竜のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
マスターデュエルで演出がついてるのがこいつだっていうのは未だに許していません。
急に来たサイファーのクリスマスプレゼントであり、当時は「強化は嬉しいけど、そういうのが欲しいんじゃない」と思っていました。
まあ今でも思ってはいますが、サイファーでは貴重な「先攻で何かできるモンスター」であり、対象耐性の4000を立てて先攻の盤面をごまかすことができるようになりました。
とはいえ基本的な使い方は《銀河眼の光波竜》で奪ったモンスターに重ねる事でエンドフェイズのコントロールを戻す処理の踏み倒しであり、それまではリンク2で処理していたものの、《光波双顎機》でサイファーしか特殊召喚できない状態でも単体で処理できるのでかなりやりやすくなっています。
さらに墓地のドラゴン族エクシーズを戻して重ねる効果もありがたく、重ねた後にまた《銀河眼の光波竜》に戻せるので無駄がありません。
この効果のために、①を使う時はエクシーズを取り除くように意識しておきましょう(n敗)
地味にサイファーじゃなくてもいいので、何か他のドラゴン族エクシーズ、例えば《覇王烈竜オッドアイズ・レイジング・ドラゴン》なんかを重ねればそのまま効果を使えるので面白コンボができるポテンシャルがあります。
またこのカードはギャラクシーアイズⅩのため《ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン》の下敷きになることができ、《銀河眼の光波竜》→このカード→《ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン》→《天霆號アーゼウス》と素材をかさましする事ができます。
《銀河眼の光波刃竜》を挟むとこれ以上重ねられないので気を付けましょう。
急に来たサイファーのクリスマスプレゼントであり、当時は「強化は嬉しいけど、そういうのが欲しいんじゃない」と思っていました。
まあ今でも思ってはいますが、サイファーでは貴重な「先攻で何かできるモンスター」であり、対象耐性の4000を立てて先攻の盤面をごまかすことができるようになりました。
とはいえ基本的な使い方は《銀河眼の光波竜》で奪ったモンスターに重ねる事でエンドフェイズのコントロールを戻す処理の踏み倒しであり、それまではリンク2で処理していたものの、《光波双顎機》でサイファーしか特殊召喚できない状態でも単体で処理できるのでかなりやりやすくなっています。
さらに墓地のドラゴン族エクシーズを戻して重ねる効果もありがたく、重ねた後にまた《銀河眼の光波竜》に戻せるので無駄がありません。
この効果のために、①を使う時はエクシーズを取り除くように意識しておきましょう(n敗)
地味にサイファーじゃなくてもいいので、何か他のドラゴン族エクシーズ、例えば《覇王烈竜オッドアイズ・レイジング・ドラゴン》なんかを重ねればそのまま効果を使えるので面白コンボができるポテンシャルがあります。
またこのカードはギャラクシーアイズⅩのため《ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン》の下敷きになることができ、《銀河眼の光波竜》→このカード→《ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン》→《天霆號アーゼウス》と素材をかさましする事ができます。
《銀河眼の光波刃竜》を挟むとこれ以上重ねられないので気を付けましょう。
転売ヤー殺しの異名を持つセレ10唯一の当たり枠。ガンプラのトリスタン事件とかMTGのドラゴンの迷路事件のように売れない商品を転売ヤーに押し付けて転売ヤーざまあwwwする事例が散見されることから、転売ヤーは自分たちがいかに疎まれているか自覚すべき。
サイファードラゴンに重ねてエクシーズできるのでランク10にしてはめちゃくちゃ重いわけではない。ブレードやFA、ダークマターと違いサイファードラゴンなら何でも良いので、《銀河眼の光波竜》からパクったモンスターにも重ねてエクシーズ召喚できる。意外性を追求するなら《永遠なる銀河》を使い《フォトン・ストリーク・バウンサー》から出す抜け道がある。実用性は限りなく0だけど。
味方全体に対象耐性を付与できる。破壊耐性を持つ光属性と組み合わせたい。光子卿とは相性が良くランク8・ギャラクシーで共有しながら対象破壊耐性を持たせることができる。また《ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン》との組み合わせが格別で、あちらの破壊耐性の付与と合わせて凄まじく硬い盤面が作り出せる。ジェットに限らずブルーアイズはレベル8を主体とするのでこいつを出しやすいのもおあつらえ向き。
下効果は自分スタンバイとかなり遅く、EXデッキのカードを墓地に送るまでが非常に面倒。ランク9以下のドラゴン族ならなんでも出せるロマンはある分惜しい。
ライバルは多いが、それでも光子卿やジェットを採用するなら候補にして良いんじゃないんだろうか。
サイファードラゴンに重ねてエクシーズできるのでランク10にしてはめちゃくちゃ重いわけではない。ブレードやFA、ダークマターと違いサイファードラゴンなら何でも良いので、《銀河眼の光波竜》からパクったモンスターにも重ねてエクシーズ召喚できる。意外性を追求するなら《永遠なる銀河》を使い《フォトン・ストリーク・バウンサー》から出す抜け道がある。実用性は限りなく0だけど。
味方全体に対象耐性を付与できる。破壊耐性を持つ光属性と組み合わせたい。光子卿とは相性が良くランク8・ギャラクシーで共有しながら対象破壊耐性を持たせることができる。また《ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン》との組み合わせが格別で、あちらの破壊耐性の付与と合わせて凄まじく硬い盤面が作り出せる。ジェットに限らずブルーアイズはレベル8を主体とするのでこいつを出しやすいのもおあつらえ向き。
下効果は自分スタンバイとかなり遅く、EXデッキのカードを墓地に送るまでが非常に面倒。ランク9以下のドラゴン族ならなんでも出せるロマンはある分惜しい。
ライバルは多いが、それでも光子卿やジェットを採用するなら候補にして良いんじゃないんだろうか。
エクシーズ召喚を得意とするサイファーの中でも重量級のモンスター。
①の効果は素材消費が重いため積極的に使うのはあまり現実的ではないか。使えるようになったらここぞと言う場面で使いたいところ。
《銀河眼の光波竜》の効果で奪って重ねて出すのが主だろうか。マスターデュエルにおいては画面いっぱいに広がるその召喚演出はかなり派手。
《銀河眼の光波竜》がレベル8×2で出せ、他は特に縛りは無いため事実上8エクシーズが出せるデッキなら出すの自体はそう難しくは無いだろう。
問題は8エクシーズはかなりの激戦区であり《宵星の機神ディンギルス》や《No.97 龍影神ドラッグラビオン》、《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》等ライバルも強い。
このモンスターを使うなら相手を奪うという要素にしっかりと価値を見いだしていきたい。
①の効果は素材消費が重いため積極的に使うのはあまり現実的ではないか。使えるようになったらここぞと言う場面で使いたいところ。
《銀河眼の光波竜》の効果で奪って重ねて出すのが主だろうか。マスターデュエルにおいては画面いっぱいに広がるその召喚演出はかなり派手。
《銀河眼の光波竜》がレベル8×2で出せ、他は特に縛りは無いため事実上8エクシーズが出せるデッキなら出すの自体はそう難しくは無いだろう。
問題は8エクシーズはかなりの激戦区であり《宵星の機神ディンギルス》や《No.97 龍影神ドラッグラビオン》、《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》等ライバルも強い。
このモンスターを使うなら相手を奪うという要素にしっかりと価値を見いだしていきたい。
《銀河眼の光波竜》で奪ったモンスターに重ねて出す事で、攻撃力4000のモンスターに変換しつつエンドフェイズに奪ったモンスターのコントロールを戻さなくてよくなるのは、優秀だと思います。
忘れられてなかったサイファーだが、新規がX1体なのは強化ポイントなのか…??
サイファードラゴンに重ねてX召喚できる召喚条件、素材2つを取り除くことで光属性に対象耐性を与える効果、自分スタンバイに墓地のランク9以下のドラゴン族Xを一度EXデッキに戻しこのカードに重ねてX召喚できる効果を持っている。
サイファードラゴンに重ねられる召喚条件がまず光る。これまでサイファードラゴンで奪ったモンスターを攻撃力4000のモンスターに置き換えるという新しい処理方法が生まれることになった。
自身の固有の効果はまずは対象耐性。シンプルながら攻撃力を考えると圧のある効果。ただし有効期限もあることからこの効果だけを狙うのは若干微妙か。本命はランク9以下のドラゴンを特殊召喚できる効果である。わかりやすいところでこのカードに重ね、効果コストで墓地に送った素材のサイファードラゴンに戻り効果を再利用などができる。変なところではドラグマや重葬で墓地に送ったカードも使え、特に覇王烈竜は破壊効果と2回攻撃を発動でき思わぬフィニッシャーも狙える。
サイファードラゴンに重ねてX召喚できる召喚条件、素材2つを取り除くことで光属性に対象耐性を与える効果、自分スタンバイに墓地のランク9以下のドラゴン族Xを一度EXデッキに戻しこのカードに重ねてX召喚できる効果を持っている。
サイファードラゴンに重ねられる召喚条件がまず光る。これまでサイファードラゴンで奪ったモンスターを攻撃力4000のモンスターに置き換えるという新しい処理方法が生まれることになった。
自身の固有の効果はまずは対象耐性。シンプルながら攻撃力を考えると圧のある効果。ただし有効期限もあることからこの効果だけを狙うのは若干微妙か。本命はランク9以下のドラゴンを特殊召喚できる効果である。わかりやすいところでこのカードに重ね、効果コストで墓地に送った素材のサイファードラゴンに戻り効果を再利用などができる。変なところではドラグマや重葬で墓地に送ったカードも使え、特に覇王烈竜は破壊効果と2回攻撃を発動でき思わぬフィニッシャーも狙える。
セレクション10ではカイトのカテゴリの中では何かと中途半端で不遇だったサイファーがピックアップされたが、実際はエクシーズの派生先が増えただけであった。
ご丁寧にも再録もエクシーズのみ。
基本的には光波竜かそれの効果でパクったものを重ねる事になる。
1の効果は対象耐性なのだが起動効果で付加するのが難点。
対象に取る効果はフリチェの物も多くあまりアテには出来ず素材を外すための効果ぐらいに思っておいた方が良いかもしれない。
2の効果は入れ替わり効果だが発動タイミングが遅い。
出したいモンスターを何らかの方法でエクストラから直落とししておけば、重い召喚条件のものであっても正規の方法を使わずとも出せるのは独自の利点と言えるだろうか。
効果は少しパッとしないものもあるが召喚条件が最大の武器であり単純に4000打点は強力なので運用の際はそこがメインになるか。
ご丁寧にも再録もエクシーズのみ。
基本的には光波竜かそれの効果でパクったものを重ねる事になる。
1の効果は対象耐性なのだが起動効果で付加するのが難点。
対象に取る効果はフリチェの物も多くあまりアテには出来ず素材を外すための効果ぐらいに思っておいた方が良いかもしれない。
2の効果は入れ替わり効果だが発動タイミングが遅い。
出したいモンスターを何らかの方法でエクストラから直落とししておけば、重い召喚条件のものであっても正規の方法を使わずとも出せるのは独自の利点と言えるだろうか。
効果は少しパッとしないものもあるが召喚条件が最大の武器であり単純に4000打点は強力なので運用の際はそこがメインになるか。
一応カテゴリとして存在しているサイファーの新規、もはや銀河のおこぼれみたいになっているが…。
効果は起動効果での耐性付与とスタンバイ時の疑似蘇生、起動効果の耐性があてにならず対象耐性も過信できない今の時代では申し訳レベルのおまけ効果であり2の効果は優秀だがガバ耐性しかないこのカードを次のターンまで維持しなければいけない時点で遅く難易度が高い、打点こそ高いが効果ははっきり言って11期のものとは思えない脆弱さである。
なので、このカードは効果よりその召喚条件を生かした運用が求められる、サイファーでパクった相手モンスターを4000打点の銀河眼に変換できるというのがこのカードの真価となる、そのまま殴るも良しサイファーブレードを重ねてさらなる除去につなげるも良しとこちらの用途での使い道は多い。
ただ、それにしても効果自体ももう一声ほしかった感はあるのでこの点数で。
効果は起動効果での耐性付与とスタンバイ時の疑似蘇生、起動効果の耐性があてにならず対象耐性も過信できない今の時代では申し訳レベルのおまけ効果であり2の効果は優秀だがガバ耐性しかないこのカードを次のターンまで維持しなければいけない時点で遅く難易度が高い、打点こそ高いが効果ははっきり言って11期のものとは思えない脆弱さである。
なので、このカードは効果よりその召喚条件を生かした運用が求められる、サイファーでパクった相手モンスターを4000打点の銀河眼に変換できるというのがこのカードの真価となる、そのまま殴るも良しサイファーブレードを重ねてさらなる除去につなげるも良しとこちらの用途での使い道は多い。
ただ、それにしても効果自体ももう一声ほしかった感はあるのでこの点数で。
忘れられていなかったセレボ新規の光波。・・・と思いきや新規これだけで落胆。実質銀河眼強化でした。ちゃんとした新規登場は半年後の事になる。
初のランク10銀河眼Xであり、重ね召喚も可能な銀河眼Xの1枚。
指定のない2体要求なので正規召喚も難しいわけじゃないが、銀河も光波もランク10は扱わず、ランク10中心においても耐性目的ならより強固なNo81も存在する。
銀河眼や光波なら重ね召喚から。ランク10中心ならステータスの違いや銀河眼Xである事で差別化したい。
これまでの重ね召喚可能な銀河眼Xと違い、サイファードラゴンならXでなくとも重ねる事が可能で、光波竜で奪ったカードを処理しやすい。
高い攻守に加え光全般に対象耐性を付与でき、盤面を強固に出来る。
ただ要求素材が2つと多く、光波竜で処理する場合、奪ったモンスターが素材を持ったXでもないと効果が使えない。
光波の場合、異邦臣を採用しておく事で運用しやすくなる。
2の効果も覇王烈竜といった強力な存在から、色々と使いようはあるが、銀河眼Xを運用するようなデッキはEX枠がキツく、効果発動するまでもが遅いので安定した運用は難しいかと。
No90と並び返しに備えられる銀河眼は貴重で、光波竜とのシナジーが強く、光波竜を扱うならセットで採用しておきたいカード。
初のランク10銀河眼Xであり、重ね召喚も可能な銀河眼Xの1枚。
指定のない2体要求なので正規召喚も難しいわけじゃないが、銀河も光波もランク10は扱わず、ランク10中心においても耐性目的ならより強固なNo81も存在する。
銀河眼や光波なら重ね召喚から。ランク10中心ならステータスの違いや銀河眼Xである事で差別化したい。
これまでの重ね召喚可能な銀河眼Xと違い、サイファードラゴンならXでなくとも重ねる事が可能で、光波竜で奪ったカードを処理しやすい。
高い攻守に加え光全般に対象耐性を付与でき、盤面を強固に出来る。
ただ要求素材が2つと多く、光波竜で処理する場合、奪ったモンスターが素材を持ったXでもないと効果が使えない。
光波の場合、異邦臣を採用しておく事で運用しやすくなる。
2の効果も覇王烈竜といった強力な存在から、色々と使いようはあるが、銀河眼Xを運用するようなデッキはEX枠がキツく、効果発動するまでもが遅いので安定した運用は難しいかと。
No90と並び返しに備えられる銀河眼は貴重で、光波竜とのシナジーが強く、光波竜を扱うならセットで採用しておきたいカード。
「銀河眼の極光波竜」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「銀河眼の極光波竜」への言及
解説内で「銀河眼の極光波竜」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
「銀河眼の極光波竜」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-07-18 後手型銀河フォトン(22/2/6更新)(エニグマ)
● 2022-09-05 【完成】儀式青眼V5_魔神儀&ザボルグ軸(siuth)
● 2022-10-19 ギャラクシーアイズ(D)
● 2020-12-10 No.107 サイバーギャラクシー青眼(竹本亜矢@エルチャレ)
● 2023-08-19 ぼくの考えた最強の代行者デッキ(きりん)
● 2023-11-02 ギャラクシー【マスターデュエル】(KOUBOU(旧名:光芒))
● 2021-04-06 あらゆる次元のドラゴン(水溜り)
● 2021-09-18 勇者とランク8(YOG)
● 2024-05-28 バカが使う堕天使(たたた)
● 2022-02-14 ほぼモン レベル8主軸(もんぷちAAA)
● 2020-11-14 アーティ・ギャラクシー青眼・改(迷惑デュエリストA)
● 2022-04-24 朝香果林(ギンガの夫)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 480円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 550円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 550円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 650円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 760円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4401位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 24,800 |
ランク10最強エクシーズモンスター強さランキング | 9位 |
銀河眼の極光波竜のボケ
その他
英語のカード名 | Galaxy-Eyes Cipher X Dragon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/23 21:49 評価 6点 《モロコシーナ》「《ドットスケーパー 》でも似たようなことはで…
- 11/23 20:05 評価 4点 《暗遷士 カンゴルゴーム》「場で対象に取る効果を他の場のカード…
- 11/23 20:00 ボケ スキヤナーの新規ボケ。好きやなー …(大寒波)
- 11/23 19:57 評価 9点 《城壁》「《妖精伝姫-カグヤ》《妖精伝姫-シラユキ》を《大霊術…
- 11/23 18:46 評価 5点 《拡散する波動》「最上級の《魔法使い族》に全体攻撃を付与できる…
- 11/23 17:30 評価 10点 《ブラック・ガーデン》「 もはや悪用される為に存在するまであ…
- 11/23 16:59 デッキ トマホークべエルゼftk
- 11/23 14:54 デッキ リチュア
- 11/23 14:42 評価 6点 《狂戦士の魂》「総合評価:《ダーク・ドリアード》を使えばダメー…
- 11/23 13:56 評価 9点 《融合派兵》「融合素材に指定されているモンスターをリクルートす…
- 11/23 13:17 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「総合評価:トークン生成、自己再生ど…
- 11/23 11:06 デッキ 影霊衣教導
- 11/23 10:04 評価 9点 《PSYフレームギア・δ》「あらゆる魔法カードの発動を無効にし…
- 11/23 09:52 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「《天使族》を素材に求む…
- 11/23 04:10 評価 9点 《交響魔人マエストローク》「破壊耐性を付与できる《No.12 機…
- 11/23 02:50 評価 6点 《ハネクリボー LV10》「「ハネクリボー」重視のデッキを作っ…
- 11/23 02:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/23 02:43 評価 7点 《ハネクリボー》「個人としては天使族の中で思いつきやすいカード…
- 11/23 02:40 評価 8点 《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》「カオス・ソルジャーデッキや…
- 11/23 02:38 評価 10点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「当時はかなりお世話にな…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。