交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > シエスタさんのカード評価  > 銀河眼の極光波竜

「銀河眼の極光波竜」のカード評価 : シエスタさん

銀河眼の極光波竜 ▶︎ デッキ 《銀河眼の極光波竜》
シエスタ
2020/11/13 8:56
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
忘れられていなかったセレボ新規の光波。・・・と思いきや新規これだけで落胆。実質銀河眼強化でした。ちゃんとした新規登場は半年後の事になる。
初のランク10銀河眼Xであり、重ね召喚も可能な銀河眼Xの1枚。
指定のない2体要求なので正規召喚も難しいわけじゃないが、銀河も光波もランク10は扱わず、ランク10中心においても耐性目的ならより強固なNo81も存在する。
銀河眼や光波なら重ね召喚から。ランク10中心ならステータスの違いや銀河眼Xである事で差別化したい。
これまでの重ね召喚可能な銀河眼Xと違い、サイファードラゴンならXでなくとも重ねる事が可能で、光波竜で奪ったカードを処理しやすい。
高い攻守に加え光全般に対象耐性を付与でき、盤面を強固に出来る。
ただ要求素材が2つと多く、光波竜で処理する場合、奪ったモンスターが素材を持ったXでもないと効果が使えない。
光波の場合、異邦臣を採用しておく事で運用しやすくなる。
2の効果も覇王烈竜といった強力な存在から、色々と使いようはあるが、銀河眼Xを運用するようなデッキはEX枠がキツく、効果発動するまでもが遅いので安定した運用は難しいかと。
No90と並び返しに備えられる銀河眼は貴重で、光波竜とのシナジーが強く、光波竜を扱うならセットで採用しておきたいカード。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/144847

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー