交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 天さん 最新カード評価一覧 398件中 1 - 15 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
十二獣モルモラット ▶︎ デッキ 《十二獣モルモラット》

2017/01/18 22:31
遊戯王アイコン
鼠。姑息な手で猫を騙し、干支の一番目を貰ったそうな…。
何とたった一枚で十二獣ランク4が3体並ぶ。代償として攻撃力が0になるが効果が使えるので気になりにくい。…が、3体くらいは召喚権使ってくれてるならまだマシな方。会局からのこのカードが出てくると、更に制圧系モンスターもほぼ間違いなく並べられるのでどうにでもな〜れ(AA略)状態に。ラット&会局でも十分凶悪なのでEXデッキに空きがあれば手軽に出張可能。ついでに他の十二獣も絡めても良い。というか既に大会環境が【十二獣○○】まみれと言う異常事態。
…デッキ構築の幅を狭めていたのは去年でも目に見えて分かってたのに
何故全ての原因であるこのカードが規制されてないん?
虹彩の魔術師 ▶︎ デッキ 《虹彩の魔術師》

2017/01/17 16:27
遊戯王アイコン
オッドアイズの名を継ぐ、魔術師のそっくりさん。目もちゃんとオッドアイに。
モンスター効果は破壊されたら「ペンデュラムグラフ」をサーチ。「場合」なので
タイミングを逃さず、サーチ先も最高レベルの潤滑油or強力な除去カードと
恵まれている。
P効果は戦闘ダメージを倍加&自身の破壊を行う起動効果。
自身を破壊するというのがミソで、モンスター効果も同時に発動するため
実質Pゾーンに設置した後、闇属性魔法使い族を出せばペンデュラムグラフがサーチ可能となっている。ちょっと緩すぎませんかね…
優秀なサポートをサーチできるカードのため、取り合えず3枚入れてみよう。
覇王龍ズァーク ▶︎ デッキ 《覇王龍ズァーク》

2017/01/17 0:35
遊戯王アイコン
破壊と創造、原初と終焉、全てを束ねし…至高の龍!
四体の召喚竜達を素材として統合召喚されるP融合モンスター。召喚条件が
かなり重いように見えるが、ストラクの魔術師を使えばサーチも豊富なことも
あってそこまで難しくはない。
モンスター効果は「ここまでやるか」というくらい強力。登場時に相手のカードを全破壊、カード効果対象にならず効果では破壊されない、戦闘破壊する度に覇王眷竜を展開。相手の盤面を一瞬にして崩壊させ、優秀な除去耐性でプレッシャーをかけつつ、壁モンスターによる時間稼ぎも許さないという
まさにフィニッシャーという性能。…リリースやライトニングという穴はあるが。
万が一倒されてもPゾーンへ移動し、EXデッキモンスターを封殺しカード効果によるサーチ&ドローを抑制し続けるのでやられ損にもならない。
ラスボスとしてふさわしい性能のカード。
妖精伝姫-カグヤ ▶︎ デッキ 《妖精伝姫-カグヤ》

2017/01/16 0:31
遊戯王アイコン
妖精伝姫シリーズの4人目はかぐや姫。涙目なこともあって…ケモい…。
今パックで登場したうららもそうだがこちらもヤバい。
召喚時サーチという懐かしのエアーマン効果。一応サーチ効果は汎用だが、サーチ先は優秀なシラユキを筆頭にした妖精伝姫がメインとなるか。
個人的に一番凶悪だと思うのがバウンス効果。バウンスが嫌なら条件を飲んでコストを支払う必要があるが、そのコストが「デッキの同名カード一枚」。まず通常・効果・儀式・Pモンスターは問題ないだろう。
しかし、融合・S・Xは複数枚採用自体が少ないので厳しく、無効にすることはほぼ無理と言って良いだろう。
EXデッキモンスター絶対殺すウーマンと言った所か。
無効にする条件が「デッキの同名カード1枚」という難題を出しては
モンスターを諦めさせ、帰らせるというのは元ネタを彷彿とさせる。カードのデザインが輝く1枚。
幻煌龍 スパイラル ▶︎ デッキ 《幻煌龍 スパイラル》

2017/01/16 0:11
遊戯王アイコン
スパイラル・ドラゴンが進化…もとい浸渦を遂げた。元は海竜族だったが、手足がきっちり生えている所を見るに地上での活動も出来そう。
幻煌龍の構築における核となるカードなので必須枠。
各種幻煌龍の装備魔法や罠で過労死気味に何度も復活するため、
早々に対応した場所に置いておきたい。
覇王眷竜ダークヴルム ▶︎ デッキ 《覇王眷竜ダークヴルム》

2017/01/16 0:03
遊戯王アイコン
覇王龍に従いし、忠実なる眷属。
アニメ効果とは打って変わって、覇王門のサポートが充実した効果となっている。P効果はP召喚に制限が付くものの、スケールが優秀な覇王門のどちらかを引っ張り出せる。構築や状況によって出す覇王門を決めて
おきたい。
モンスター効果は覇王門サーチと緩い条件の自己蘇生とこちらも
優秀である。
これだけ効果が盛り沢山なのにノーマルと入手もしやすい。
真竜戦士イグニスH ▶︎ デッキ 《真竜戦士イグニスH》

2017/01/15 17:14
遊戯王アイコン
赤い装具を身に纏い、仮面で顔を隠す真竜。裏切りそう
マジェスティMと似たような効果だが、こちらは永続魔法のサーチまたは発動。永続魔法は真竜の展開の補助には必要となってくるため
仕事の量はそれなりに多いだろう。
実用性があるかは分からないが、何気に攻撃力2400守備力1000と上級帝のステータスと同じため、そちらのサポートも受けることができる。
真竜皇V.F.D. ▶︎ デッキ 《真竜皇V.F.D.》

2017/01/15 17:07
遊戯王アイコン
「V.F.D」でどう読んだら「ザ・ビースト」になるんだよ!
名前はともかく、汎用性が薄すぎるランク9に現れた期待の新人。
何と言っても優秀なのが相手ターンにも使えるモンスター効果封じ&
攻撃のシャットアウト。相手の展開と反撃を一編に抑制出来るため
かなり厄介。属性が統一されているテーマなんかはこのカード一枚で
止まらざるを得ない。統一されてなくても効果で属性が塗り替えられるためどの道封殺からは逃れられない。
真竜と組み合わせると相手の場のカードを潰しつつ真竜が展開可能に
なるため、ますます手が付けられなくなる。
【ガガガ】なんかだとシスターとマジシャンでお手軽に出せるため
オススメである。①の効果だけでも十分優秀なので相応の働きをして
くれる。
灰流うらら ▶︎ デッキ 《灰流うらら》

2017/01/15 16:51
遊戯王アイコン
幽鬼うさぎ》、《浮幽さくら》と同じ系列の手札誘発によるメタカード。
手札から発動という奇襲性の高いカードでありながら、現在の環境では
主流の動きとなっているデッキからの展開、ドロー&サーチ、墓地肥やしが一気に対策可能。ついでにLV3・アンデット族・チューナーと
基礎スペックも優秀なためサポートも受けやすく、S召喚に繋げることも可能なため腐りづらい。ただし、遊戯王定番の墓地・手札からの特殊召喚やP召喚までは防げないのでその辺りには注意が必要。
カードプールが広まる度に仕事が増えることが想定されるので、手に入れる
なら早めの方が良い…?
牛頭鬼 ▶︎ デッキ 《牛頭鬼》

2016/12/22 18:12
遊戯王アイコン
馬頭の相棒たる牛頭もついにOCG化された。
アンデ専用の墓地落とし効果、タイミングを逃さない手札展開効果を持つ。
特に注目したいのが(1)の墓地落とし効果。任意のアンデット族を墓地へ落とせることから潤滑油としての活躍が期待できる。
(2)の効果も、(1)の墓地落とし効果と噛み合っているため悪くない。
とんでもないカードが来たもんだ・・・。
HEROの遺産 ▶︎ デッキ 《HEROの遺産》

2016/12/22 18:04
遊戯王アイコン
フレイムウィングマン…一体何があったんだ
墓地にある融合HERO回収で3枚ドロー。ただし回収可能なのは融合素材にHEROがあるモンスターのみ。条件が条件とはいえ、1枚が3枚になるという強欲な壺もびっくりのドロー効果を持ち、手札融合分のディスアドがこれ一枚で大体回収可能。回収効果も融合モンスターの再利用・再召喚にうってつけである。融合HERO軸を構築する意義となれそうなカード。
パワー・ウォール ▶︎ デッキ 《パワー・ウォール》

2016/12/18 12:05
遊戯王アイコン
アニメではカードバサァで攻撃を防ぐという凄まじいシーンを作り出した一枚、
TFでも効果が忠実に再現されており、OCG化にも期待が込められていた。
…のだが、まさかの100ダメージ毎に1枚から500ダメージ毎に1枚に変更。墓地落とし量が大幅に減る。
デッキが擦り減らなくてすむよ!という考え方もあるが、パワウォの強さはダメージ軽減ではなく攻撃される前提とはいえ大量の墓地落としが可能にあるという点にあったのでこの変更はひどい…
なんで俺に気持ち良くカードバサァをさせてくれねぇんだ!
白のヴェール ▶︎ デッキ 《白のヴェール》

2016/12/18 11:55
遊戯王アイコン
装備モンスターに対して様々な恩恵を与えるカード。攻撃時に魔法・罠を封じこませ、しかもモンスターを倒せば全破壊とかなり豪快な効果が。この一連の効果は噛み合っており悪くはない。しかし、場を離れた際の3000ダメージがかなり厳しく、下手をすればデメリット効果が敗因になることもありうる。流石にこれは…
熱き決闘者たち ▶︎ デッキ 《熱き決闘者たち》

2016/12/18 11:38
遊戯王アイコン
攻撃を捨てる代わりに魔法・罠が破壊可能になる、EXデッキからのモンスターの攻撃を抑制、魔法・罠のセットを制限、ドローの代わりに墓地回収…と様々な効果が詰め込まれたカード。特に②の効果は独自の制圧力を持ち、原作ルールの再現なのかEXデッキのモンスターに召喚酔いが付き、セットも一枚だけになるためバジェやAFあたりに刺さる。召喚酔い効果はEXデッキからモンスターが跳梁跋扈する現環境では働きやすい。
永続系カードの性か、発動時チェーンされて即破壊には御愛嬌。
十二獣の会局 ▶︎ デッキ 《十二獣の会局》

2016/11/13 23:58
遊戯王アイコン
【十二獣】の強みの一つというより組む意義の一つ。場のカード一枚割るだけで十二獣展開とライフコスト不要な《ヒーローアライブ》や手札コスト不要なサモプリみたいなもの。破壊するカードは自身でも十二獣が展開できるという時点でいろいろすごいことが書かれているが、モルモラットを引っ張り出して無事に着地させられればランク4をわんさか出せる。未来皇もたまにやってくる。
おまけについてるORU補給効果も、十二獣のエクシーズの強さもあって
運用されるとなかなか辛い。
ついでに、モルモラットや十二獣の一体エクシーズの特徴も相まって出張もさせやすい。つまり現環境では、ほとんどのデッキである程度の先行制圧が可能になったと言える。何故こんなカードを作った…。

( 1/27 ページ ) 全398件の内 「1 - 15」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー