交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
種族が「獣戦士族」カードリスト検索結果 248件中 121 - 150 を表示
種族が「獣戦士族」
カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
項目名をクリックで降順でソート、もう一度クリックで昇順でソートできます。
評価 | カード名 | 種類 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
▶︎ デッキ | 7.3(12) | 炎の王 ナグルファー | 効果モンスター | ||||||||||
9 | 獣戦士族 | 3100 | 200 | ||||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):「炎の王ナグルファー」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。 (2):自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドの「ジェネレイド」モンスターまたは獣戦士族モンスター1体を破壊できる。 |
|||||||||||||
▶︎ デッキ | 7.3(7) | 月光白兎 | 効果モンスター | ||||||||||
2 | 獣戦士族 | 800 | 800 | ||||||||||
(1):このカードが召喚に成功した時、「月光白兎」以外の自分の墓地の「ムーンライト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 (2):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドの「ムーンライト」カードの数まで、相手フィールドの魔法・罠カードを対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。 |
|||||||||||||
▶︎ デッキ | 7.3(6) | 夢魔鏡の聖獣-パンタス | 効果モンスター | ||||||||||
4 | 獣戦士族 | 900 | 1900 | ||||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが「夢魔鏡」モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合、「夢魔鏡の聖獣-パンタス」以外の自分の墓地のレベル8以下の「夢魔鏡」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 (2):フィールドゾーンに「闇黒の夢魔鏡」が存在する場合、自分・相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに、このカードをリリースして発動できる。デッキから「夢魔鏡の魔獣-パンタス」1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
▶︎ デッキ | 7.3(6) | 富炎星-ハクテンオウ |
融合モンスター 効果モンスター |
||||||||||
8 | 獣戦士族 | 2600 | 2200 | ||||||||||
獣戦士族モンスター×2 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分フィールドの「炎舞」魔法・罠カードの数×200ダメージを相手に与える。 (2):自分・相手のバトルフェイズに、自分フィールドの表側表示の「炎舞」魔法・罠カード1枚を墓地へ送り、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
|||||||||||||
▶︎ デッキ | 7.3(6) | 超化合獣メタン・ハイド |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
8 | 獣戦士族 | 3000 | 3000 | ||||||||||
レベル8デュアルモンスター×2 (1):このカードがX召喚に成功した時、自分の墓地のデュアルモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 (2):X素材を持ったこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は自分フィールドのデュアルモンスターを攻撃対象にできず、効果の対象にもできない。 (3):デュアルモンスターが召喚に成功した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手は自身の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送らなければならない。 |
|||||||||||||
▶︎ デッキ | 7.3(19) | FA-ブラック・レイ・ランサー |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
4 | 獣戦士族 | 2100 | 600 | ||||||||||
水属性レベル4モンスター×3 このカードは自分フィールド上のエクシーズ素材の無い水属性・ランク3のエクシーズモンスターの上にこのカードを重ねてエクシーズ召喚する事ができる。このカードの攻撃力は、このカードのエクシーズ素材の数×200ポイントアップする。フィールド上のこのカードが破壊される場合、代わりにこのカードのエクシーズ素材を全て取り除く事ができる。また、このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、相手フィールド上の魔法・罠カード1枚を選択して破壊できる。 |
|||||||||||||
▶︎ デッキ | 7.2(28) | 暗黒のマンティコア | 効果モンスター | ||||||||||
6 | 獣戦士族 | 2300 | 1000 | ||||||||||
このカードが墓地に送られたターンのエンドフェイズ時に発動する事ができる。獣族・獣戦士族・鳥獣族のいずれかのモンスターカード1枚を手札または自分フィールド上から墓地に送る事で、墓地に存在するこのカードを特殊召喚する。 | |||||||||||||
▶︎ デッキ | 7.2(16) | 捷炎星-セイヴン | 効果モンスター | ||||||||||
3 | 獣戦士族 | 200 | 1800 | ||||||||||
このカードがフィールド上から墓地へ送られた場合、デッキから「炎舞」と名のついた魔法カード1枚を選んで自分フィールド上にセットできる。また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上の「炎舞」と名のついた魔法・罠カードは相手のカードの効果では破壊されない。 | |||||||||||||
▶︎ デッキ | 7.2(6) | ヴァリアント・シャーク・ランサー |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
5 | 獣戦士族 | 2500 | 1600 | ||||||||||
レベル5モンスター×2 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのX素材を1つ取り除き、対象のモンスターを破壊する。自分フィールドに他の水属性Xモンスターが存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる。 (2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドの他の水属性Xモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから魔法カード1枚を選んでデッキの一番上に置く。 |
|||||||||||||
▶︎ デッキ | 7.2(6) | 鉄獣戦線 銀弾のルガル |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
- | 獣戦士族 | 2300 | - | ||||||||||
獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター2体以上 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手メインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地からレベル4以下の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を選んで特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに持ち主の手札に戻る。 (2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、自分フィールドのモンスターの種族の種類×300ダウンする。
|
|||||||||||||
▶︎ デッキ | 7.1(17) | 勇炎星-エンショウ | 効果モンスター | ||||||||||
4 | 獣戦士族 | 1600 | 1000 | ||||||||||
1ターンに1度、このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、デッキから「炎舞」と名のついた魔法カード1枚を選んで自分フィールド上にセットできる。また、1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在する「炎舞」と名のついた魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。フィールド上の魔法・罠カード1枚を選択して破壊する。 | |||||||||||||
▶︎ デッキ | 7.1(23) | 剣闘獣総監エーディトル |
融合モンスター 効果モンスター |
||||||||||
8 | 獣戦士族 | 2400 | 3000 | ||||||||||
レベル5以上の「剣闘獣」モンスター×2 自分フィールド上の上記のカードをデッキに戻した場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる(「融合」魔法カードは必要としない)。このカードは融合素材にできない。 (1):1ターンに1度、発動できる。EXデッキから「剣闘獣総監エーディトル」以外の「剣闘獣」融合モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。 (2):自分の「剣闘獣」モンスターが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時にそのモンスター1体をを持ち主のデッキ・EXデッキに戻して発動できる。デッキから「剣闘獣」モンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
▶︎ デッキ | 7.1(11) | 月光舞猫姫 |
融合モンスター 効果モンスター |
||||||||||
7 | 獣戦士族 | 2400 | 2000 | ||||||||||
「ムーンライト」モンスター×2 (1):このカードは戦闘では破壊されない。 (2):1ターンに1度、自分メインフェイズ1にこのカード以外の「ムーンライト」モンスター1体をリリースして発動できる。このターン、相手モンスターはそれぞれ1度だけ戦闘では破壊されず、このカードは全ての相手モンスターに2回ずつ攻撃できる。 (3):このカードの攻撃宣言時に発動する。相手に100ダメージを与える。 |
|||||||||||||
▶︎ デッキ | 7(10) | 犬タウルス | 効果モンスター | ||||||||||
3 | 獣戦士族 | 1500 | 200 | ||||||||||
(1):1ターンに1度、このカードが戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。手札・デッキから獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を墓地へ送り、このカードの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで、墓地へ送ったそのモンスターのレベル×100アップする。 | |||||||||||||
▶︎ デッキ | 7(14) | 幻獣クロスウィング | 効果モンスター | ||||||||||
4 | 獣戦士族 | 1300 | 1300 | ||||||||||
このカードが墓地に存在する限り、フィールド上に存在する「幻獣」と名のついたモンスターの攻撃力は300ポイントアップする。 | |||||||||||||
▶︎ デッキ | 7(7) | 獣神王バルバロス | 効果モンスター | ||||||||||
8 | 獣戦士族 | 3000 | 1200 | ||||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):レベルの合計が8以上になるように、自分フィールドのモンスターをリリースして発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):自分の墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、「バルバロス」モンスター1体を除外し、相手フィールドのカード2枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 (3):このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。 |
|||||||||||||
▶︎ デッキ | 7(4) | 戦華の美-周公 | 効果モンスター | ||||||||||
4 | 獣戦士族 | 1600 | 1600 | ||||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの永続魔法・永続罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地へ送り、デッキから「戦華」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 (2):このカード以外の自分の「戦華」モンスターの効果が発動した場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。 |
|||||||||||||
▶︎ デッキ | 7(3) | 慧炎星-コサンジャク |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
- | 獣戦士族 | 1000 | - | ||||||||||
「炎星」モンスター2体 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードのリンク先に「炎星」モンスターが存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。 (2):このカードの攻撃宣言時に自分フィールドの表側表示の「炎舞」魔法・罠カード1枚を墓地へ送り、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。エンドフェイズまで、その相手モンスターをこのカードのリンク先に置いてコントロールを得る。この効果でコントロールを得たモンスターは攻撃宣言できない。
|
|||||||||||||
▶︎ デッキ | 6.9(18) | 武神-ヒルメ | 効果モンスター | ||||||||||
4 | 獣戦士族 | 2000 | 1000 | ||||||||||
このカードは通常召喚できない。「武神-ヒルメ」以外の自分の墓地の「武神」と名のついたモンスター1体をゲームから除外した場合に特殊召喚できる。また、この方法で特殊召喚したこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。自分は手札を1枚捨てる。その後、相手は手札を1枚選んで捨てる。「武神-ヒルメ」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。 | |||||||||||||
▶︎ デッキ | 6.8(8) | 十二獣クックル | 効果モンスター | ||||||||||
4 | 獣戦士族 | 800 | 1200 | ||||||||||
(1):このカードが戦闘・効果で破壊された場合、「十二獣クックル」以外の自分の墓地の「十二獣」カード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキに戻す。 (2):このカードを素材として持っている、元々の種族が獣戦士族のXモンスターは以下の効果を得る。 ●このカードを対象とする相手モンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。 |
|||||||||||||
▶︎ デッキ | 6.8(8) | 月光紫蝶 | 効果モンスター | ||||||||||
3 | 獣戦士族 | 1000 | 1000 | ||||||||||
「月光紫蝶」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の手札・フィールドのこのカードを墓地へ送り、自分フィールドの「ムーンライト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。手札から「ムーンライト」モンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
▶︎ デッキ | 6.7(7) | 孤炎星-ロシシン |
効果モンスター チューナーモンスター |
||||||||||
4 | 獣戦士族 | 1100 | 1400 | ||||||||||
このカードをシンクロ素材とする場合、炎属性モンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、デッキから「孤炎星-ロシシン」以外の「炎星」と名のついたレベル4モンスター1体を特殊召喚できる。1ターンに1度、このカードがフィールド上に存在する場合に「炎星」と名のついたモンスターが自分のエクストラデッキから特殊召喚された時、デッキから「炎舞」と名のついた魔法カード1枚を選んで自分フィールド上にセットできる。 | |||||||||||||
▶︎ デッキ | 6.7(11) | 十二獣ラビーナ | 効果モンスター | ||||||||||
4 | 獣戦士族 | 800 | 800 | ||||||||||
(1):このカードが戦闘・効果で破壊された場合、「十二獣ラビーナ」以外の自分の墓地の「十二獣」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 (2):このカードを素材として持っている、元々の種族が獣戦士族のXモンスターは以下の効果を得る。 ●このカードを対象とする相手の魔法カードの効果が発動した時、このカードのX素材を1枚取り除いて発動できる。その発動を無効にする。 |
|||||||||||||
▶︎ デッキ | 6.7(23) | 極神皇トール |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||||||||||
10 | 獣戦士族 | 3500 | 2800 | ||||||||||
「極星獣」と名のついたチューナー+チューナー以外のモンスター2体以上 1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターの効果をエンドフェイズ時まで無効化できる。フィールド上に表側表示で存在するこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、そのターンのエンドフェイズ時に自分の墓地に存在する「極星獣」と名のついたチューナー1体をゲームから除外する事で、このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚に成功した時、相手ライフに800ポイントダメージを与える。 |
|||||||||||||
▶︎ デッキ | 6.6(27) | グリズリーマザー | 効果モンスター | ||||||||||
4 | 獣戦士族 | 1400 | 1000 | ||||||||||
このカードが戦闘によって墓地へ送られた時、デッキから攻撃力1500以下の水属性モンスター1体を自分のフィールド上に表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。その後デッキをシャッフルする。 | |||||||||||||
▶︎ デッキ | 6.5(24) | ブラッド・ヴォルス | 通常モンスター | ||||||||||
4 | 獣戦士族 | 1900 | 1200 | ||||||||||
悪行の限りを尽くし、それを喜びとしている魔獣人。手にした斧は常に血塗られている。 | |||||||||||||
▶︎ デッキ | 6.5(16) | 賢者ケイローン | 効果モンスター | ||||||||||
4 | 獣戦士族 | 1800 | 1000 | ||||||||||
手札の魔法カードを1枚捨てる。相手フィールド上の魔法・罠カード1枚を破壊する。この効果は1ターンに1度だけ使用する事ができる。 | |||||||||||||
▶︎ デッキ | 6.4(7) | 妖海のアウトロール |
効果モンスター チューナーモンスター |
||||||||||
3 | 獣戦士族 | 1000 | 1300 | ||||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、この効果を発動するターン、自分は獣戦士族モンスターしか特殊召喚できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の獣戦士族モンスター1体を対象として発動できる。このカードの属性・レベルはターン終了時まで、そのモンスターと同じになる。 (2):自分メインフェイズに発動できる。このカードと同じ属性・レベルを持つ獣戦士族モンスター1体を手札から特殊召喚する。 |
|||||||||||||
▶︎ デッキ | 6.3(3) | 沈黙狼-カルーポ | 効果モンスター | ||||||||||
4 | 獣戦士族 | 1400 | 1400 | ||||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。自分のデッキの一番上のカードを攻撃力500アップの装備カード扱いとして裏側表示でこのカードに装備する。 (2):自分・相手のエンドフェイズに発動する。相手はこのカードの(1)の効果で装備しているカードの元々の種類(モンスター・魔法・罠)を当てる。当たった場合、このカードを墓地へ送る。ハズレの場合、相手の手札をランダムに1枚選んで捨て、このカードを持ち主の手札に戻す。 |
|||||||||||||
▶︎ デッキ | 6.3(15) | 殺炎星-ブルキ | 効果モンスター | ||||||||||
4 | 獣戦士族 | 1700 | 1000 | ||||||||||
このカードが墓地に存在する場合、手札または自分フィールド上に表側表示で存在する、「炎星」または「炎舞」と名のついたカードを合計2枚墓地へ送って発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。「殺炎星-ブルキ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 | |||||||||||||
その他のソート:カード登録日時・スケール青・スケール赤 |
検索条件変更
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。