交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
「効果破壊耐性」効果を持つ カードリスト検索結果 540件中 181 - 210 を表示
「効果破壊耐性」効果を持つ
カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
項目名をクリックで降順でソート、もう一度クリックで昇順でソートできます。
評価 | カード名 | 種類 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
![]() |
8.2(10) | 潜海奇襲 |
![]() |
||||||||||
(1):このカードの発動時の効果処理として、自分の手札・墓地の「海」1枚を選び、発動できる。 (2):フィールドに「海」が存在する場合、表側表示のこのカードは以下の効果を得る。 ●1ターンに1度、自分フィールドの水属性モンスター1体をエンドフェイズまで除外して発動できる。このターン、自分フィールドの表側表示の魔法・罠カードは相手の効果では破壊されない。 ●元々のレベルが5以上の自分の水属性モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。その相手モンスターを破壊する。 |
|||||||||||||
![]() |
8.1(10) | 焔聖騎士-オジエ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 戦士族 | 1500 | 2000 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「焔聖騎士-オジエ」以外の戦士族・炎属性モンスター1体または「聖剣」カード1枚を墓地へ送る。 (2):このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの戦士族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。 (3):このカードの装備モンスターは効果では破壊されない。 |
|||||||||||||
![]() |
8.1(11) | 究極変異態・インセクト女王 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
7 | 昆虫族 | 2800 | 2400 | |||||||||
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。 (1):フィールドに他の昆虫族モンスターが存在する場合、自分フィールドの昆虫族モンスターは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。 (2):このカードが攻撃したダメージステップ終了時、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。このカードは相手モンスターに続けて攻撃できる。 (3):自分・相手のエンドフェイズに発動できる。自分フィールドに「インセクトモンスタートークン」(昆虫族・地・星1・攻/守100)1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
8.1(11) | ドラゴンメイド・エルデ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
7 | ドラゴン族 | 2600 | 1600 | |||||||||
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードを手札から捨てて発動できる。手札からレベル4以下の「ドラゴンメイド」モンスター1体を特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。 (2):自分フィールドに融合モンスターが存在する限り、このカードは効果では破壊されない。 (3):自分・相手のバトルフェイズ終了時に発動できる。このカードを持ち主の手札に戻し、手札からレベル2の「ドラゴンメイド」モンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
8.1(16) | 月光舞獅子姫 |
融合モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
10 | 獣戦士族 | 3500 | 3000 | |||||||||
「月光舞豹姫」+「ムーンライト」モンスター×2 このカードは上記のカードを融合素材とした融合召喚でのみ特殊召喚できる。 (1):このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。 (2):このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。 (3):1ターンに1度、このカードがモンスターを攻撃したダメージステップ終了時に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。 |
|||||||||||||
![]() |
8.1(52) | 閃珖竜 スターダスト |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | |||||||||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して発動できる。選択したカードは、このターンに1度だけ戦闘及びカードの効果では破壊されない。この効果は相手ターンでも使用できる。 |
|||||||||||||
![]() |
8.1(34) | FNo.0 未来皇ホープ |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 戦士族 | 0 | 0 | |||||||||
「No.」モンスター以外の同じランクのXモンスター×2 ルール上、このカードのランクは1として扱う。 (1):このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になる。 (2):このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。その相手モンスターのコントロールをバトルフェイズ終了時まで得る。 (3):フィールドのこのカードが効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。 |
|||||||||||||
![]() |
8.1(10) | 海竜神の激昂 | 通常魔法 | ||||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):デッキから「激流葬」1枚を手札に加える。 (2):自分フィールドの水属性モンスターが効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 |
|||||||||||||
![]() |
8.1(15) | 方界合神 | 通常罠 | ||||||||||
(1):自分の手札・フィールドから、「方界」融合モンスターによって決められた融合素材を墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。 (2):表側表示の「方界」モンスターが、戦闘で破壊された場合、またはフィールドから離れた場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。手札・デッキからレベル4以下の「方界」モンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたモンスターは、このターン戦闘・効果では破壊されない。 |
|||||||||||||
![]() |
8.1(10) | 無限械アイン・ソフ |
![]() |
||||||||||
自分の魔法&罠ゾーンの表側表示の「虚無械アイン」1枚を墓地へ送ってこのカードを発動できる。 (1):このカードは1ターンに1度だけ相手の効果では破壊されない。 (2):1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●自分・相手のメインフェイズに発動できる。手札から「時械神」モンスター1体を特殊召喚する。 ●自分の墓地の「時械神」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻す。その後、手札・デッキから「無限光アイン・ソフ・オウル」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットできる。 |
|||||||||||||
![]() |
8.1(12) | 無限光アイン・ソフ・オウル |
![]() |
||||||||||
自分の魔法&罠ゾーンの表側表示の「無限械アイン・ソフ」1枚を墓地へ送ってこのカードを発動できる。 (1):このカードは相手の効果では破壊されない。 (2):自分フィールドの「時械神」モンスターは効果の対象にならず、お互いにフィールドの「時械神」モンスターをデッキに戻す事はできない。 (3):1ターンに1度、自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地からそれぞれ1体まで、カード名が異なる「時械神」モンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
8(5) | 先史遺産アカンバロの土偶 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
5 | 岩石族 | 1000 | 1800 | |||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの「先史遺産」モンスターが戦闘または相手の効果で破壊される場合、代わりに手札のこのカードを捨てる事ができる。 (2):このカードが墓地に存在する場合、1000LPを払って発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードはエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。この効果を発動するターン、自分は「先史遺産」モンスターしか特殊召喚できない。 |
|||||||||||||
![]() |
8(1) | 賢瑞官カルダーン | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 天使族 | 1400 | 1000 | |||||||||
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。自分の手札・墓地から永続罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。 (2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。次のターンの終了時まで、自分フィールドの表側表示の罠カードは相手の効果では破壊されない。 |
|||||||||||||
![]() |
8(11) | 幻獣機ハリアード | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 機械族 | 1800 | 800 | |||||||||
1ターンに1度、このカード以外のカードの効果を発動するために自分フィールド上のモンスターがリリースされた時、「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)1体を特殊召喚する。このカードのレベルは自分フィールド上の「幻獣機トークン」のレベルの合計分だけ上がる。自分フィールド上にトークンが存在する限り、このカードは戦闘及び効果では破壊されない。また、1ターンに1度、トークン1体をリリースして発動できる。手札から「幻獣機」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。 | |||||||||||||
![]() |
8(6) | 幻獣機ライテン | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 機械族 | 1500 | 1500 | |||||||||
(1):手札を1枚捨てて発動できる。自分フィールドに「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「幻獣機」モンスターしか融合・S・X・リンク召喚の素材にできない。 (2):このカードのレベルは自分フィールドの「幻獣機トークン」のレベルの合計分だけ上がる。 (3):自分フィールドにトークンが存在する限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。 |
|||||||||||||
![]() |
8(9) | PSYフレーム・マルチスレッダー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
6 | サイキック族 | 0 | 2500 | |||||||||
「PSYフレーム・マルチスレッダー」の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードは手札・墓地に存在する限り、「PSYフレーム・ドライバー」として扱う。 (2):自分フィールドの「PSYフレーム」カードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに手札のこのカードを捨てる事ができる。 (3):このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「PSYフレーム」チューナーが特殊召喚された場合に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 |
|||||||||||||
![]() |
8(23) | 白竜の忍者 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
7 | ドラゴン族 | 2700 | 1200 | |||||||||
このカードを特殊召喚する場合、「忍法」と名のついたカードの効果でのみ特殊召喚できる。このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上の魔法・罠カードはカードの効果では破壊されない。 | |||||||||||||
![]() |
8(3) | ラミア | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 爬虫類族 | 1300 | 1500 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから爬虫類族・レベル8モンスター1体を手札に加える。 (2):このカードが除外された場合、自分フィールドの爬虫類族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターは次のターンの終了時まで効果では破壊されない。 |
|||||||||||||
![]() |
8(1) | 双天の獅使-阿吽 |
融合モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
4 | 戦士族 | 0 | 0 | |||||||||
「双天」モンスター×2 (1):このカードは融合素材としたモンスターの元々のカード名によって以下の効果を得る。 ●「双天将金剛」:戦闘を行う自分の「双天」モンスターの攻撃力はダメージ計算時のみ3000になる。 ●「双天将密迹」:相手ターンに1度、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。 (2):融合召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。デッキから「双天拳の熊羆」「双天脚の鴻鵠」を1体ずつ特殊召喚する。そのモンスターはこのターン、戦闘・効果では破壊されない。 |
|||||||||||||
![]() |
8(17) | 青眼の究極亜竜 |
融合モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
12 | ドラゴン族 | 4500 | 3800 | |||||||||
「青眼の白龍」+「青眼の白龍」+「青眼の白龍」 (1):フィールドのこのカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。 (2):1ターンに1度、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。元々のカード名が「青眼の亜白龍」となるモンスターを素材としてこのカードが融合召喚されている場合、この効果の対象を2枚または3枚にできる。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。 |
|||||||||||||
![]() |
8(41) | 蒼眼の銀龍 |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
9 | ドラゴン族 | 2500 | 3000 | |||||||||
チューナー+チューナー以外の通常モンスター1体以上 このカードが特殊召喚に成功した時に発動する。自分フィールド上のドラゴン族モンスターは次のターンの終了時まで、カードの効果の対象にならず、カードの効果では破壊されない。また、1ターンに1度、自分のスタンバイフェイズ時に発動できる。自分の墓地の通常モンスター1体を選択して特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
8(4) | F.A.ホームトランスポーター |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
9 | 機械族 | 0 | 3000 | |||||||||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 (1):このカードの攻撃力はこのカードのレベル×300アップする。 (2):「F.A.」魔法・罠カードの効果が発動した場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。このカードのレベルを1つ上げる。 (3):このカードは、このカードのレベルによって以下の効果を得る。 ●レベル11以上:このカードは戦闘・効果では破壊されない。 ●レベル13以上:1ターンに1度、自分の墓地の「F.A.」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
8(9) | エクソシスター・ジブリーヌ |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
4 | 戦士族 | 1400 | 2800 | |||||||||
レベル4モンスター×2 このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):「エクソシスター」モンスターを素材としてこのカードのX召喚に成功した自分・相手ターンに、相手のフィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。 (2):このカードは墓地から特殊召喚されたモンスターが発動した効果では破壊されない。 (3):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン中は自分フィールドのXモンスターの攻撃力が800アップする。 |
|||||||||||||
![]() |
8(24) | 始祖の守護者ティラス |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
5 | 天使族 | 2600 | 1700 | |||||||||
レベル5モンスター×2 このカードの効果はこのカードのエクシーズ素材がなければ適用されない。このカードはカードの効果では破壊されない。このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時、相手フィールド上に存在するカード1枚を選択して破壊する。自分のエンドフェイズ毎にこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除く。 |
|||||||||||||
![]() |
8(24) | No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
4 | 昆虫族 | 2500 | 800 | |||||||||
闇属性レベル4モンスター×2 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、このカード以外の自分フィールド上のカード1枚を選択して発動できる。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、選択したカードはカードの効果では破壊されない。フィールド上のこのカードが破壊される場合、代わりに選択した自分のカード1枚を墓地へ送る事ができる。 |
|||||||||||||
![]() |
8(4) | ダイナミスト・ケラトプス |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
5 | 機械族 | 2100 | 400 | |||||||||
【Pスケール:青3/赤3】 (1):このカード以外の自分フィールドの「ダイナミスト」カードが戦闘または相手の効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊できる。 【モンスター効果】 (1):自分フィールドのモンスターが「ダイナミスト・ケラトプス」以外の「ダイナミスト」モンスターのみの場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 |
|||||||||||||
![]() |
8(6) | 炎魔刃フレイムタン |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 戦士族 | 1400 | - | |||||||||
炎属性モンスター2体 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの表側表示の魔法・罠カードは相手の効果では破壊されない。 (2):自分の除外状態の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。このターン、自分はこの効果で手札に加えたカード及びその同名カードの効果を発動できない。
|
|||||||||||||
![]() |
8(12) | サイバース・ウィキッド |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 800 | - | |||||||||
サイバース族モンスター2体 このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):リンク召喚したこのカードは戦闘・効果では破壊されない。 (2):このカードのリンク先のサイバース族モンスターは効果では破壊されない。 (3):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、このカードのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合、自分の墓地からサイバース族モンスター1体を除外して発動できる。デッキからサイバース族チューナー1体を手札に加える。
|
|||||||||||||
![]() |
8(3) | シンクロ・ランブル | 通常魔法 | ||||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分の墓地の、チューナー1体またはレベル7・8のドラゴン族Sモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 (2):自分フィールドの、「赤き竜」またはレベル7・8のドラゴン族Sモンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 |
|||||||||||||
![]() |
8(4) | ナーゲルの守護天 |
![]() |
||||||||||
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分のメインモンスターゾーンの「ティンダングル」モンスターは戦闘及び相手の効果では破壊されない。 (2):自分の「ティンダングル」モンスターが相手に戦闘ダメージを与える場合、1ターンに1度だけそのダメージは倍になる。 (3):墓地のこのカードを除外し、手札から「ティンダングル」カード1枚を捨てて発動できる。デッキから「ナーゲルの守護天」1枚を手札に加える。 |
|||||||||||||
その他のソート:カード登録日時・スケール青・スケール赤 |
検索条件変更
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
- 04/01 14:39 評価 6点 《アーマード・シャーク》「アーマード・エクシーズ名称を持った唯…
- 04/01 14:09 評価 5点 《エクシーズ・エントラスト》「ただでさえデッキに眠っていてほし…
- 04/01 13:29 評価 8点 《エクシーズ・アーマー・トルピード》「《エクシーズ・アーマー・…
- 04/01 13:24 評価 8点 《エクシーズ・アーマー・フォートレス》「アーマード・エクシーズ…
- 04/01 13:06 評価 8点 《アーマード・エクシーズ》「本来は後攻用にデザインされたと思わ…
- 04/01 13:04 評価 10点 《三戦の才》「出るのが2〜3年前くらいだったら確実に禁止送りに…
- 04/01 12:54 評価 9点 《RUM-アージェント・カオス・フォース》「主にギミックパペッ…
- 04/01 12:38 評価 8点 《イグナイト・ユナイト》「総合評価:特殊召喚するには重いイグナ…
- 04/01 12:24 評価 7点 《鋼炎の剣士》「場に出しても強くないので(1)のサーチ効果を目当…
- 04/01 11:37 評価 10点 《EMモンキーボード》「本日2025/04/01から3枚使えるカード。 …
- 04/01 11:26 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 11:08 評価 10点 《メガリス・フール》「10期最弱・リンクス落ち前提で作られたと…
- 04/01 10:20 デッキ 中居正広の真の宣言?戦略の妖仙獣
- 04/01 08:58 評価 4点 《エンシェント・クリムゾン・エイプ》「《エンシェント・フェアリ…
- 04/01 08:35 デッキ エイプリルフール的なマハ速ビート
- 04/01 08:12 評価 2点 《ゴブリン陽動部隊》「ゴブリン〇〇部隊シリーズの陽動担当。効果…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



