交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ときさん 最新カード評価一覧 10,769件中 1 - 15 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
クロノダイバー・テンプホエーラー ▶︎ デッキ 《クロノダイバー・テンプホエーラー》
とき
2021/10/23 9:05
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
漫画についてくるクロノダイバー。
自身をリリースし相手モンスター1体をエンドフェイズまで除外する効果、場のクロノダイバーを手札に戻すことで自己再生する効果を持つ。
1番の効果は他のカードが並んでいるときに厄介なカードを除外し、一気のダメージを狙いに行くのが狙い目になるか。このカードをリリースと重いコストだが、このカードは自己再生できるのでその部分は多少は問題ない。
自己再生は自分のカードをバウンスする必要があるが、リューズやアジャスターが自己特殊召喚効果や召喚誘発を持ち相性がいい。とはいえ戻して旨味のあるクロノダイバーの数は多くなく、戦術に幅は生まれるが主役とするには厳しいカードかもしれない。
パイル・アームド・ドラゴン ▶︎ デッキ 《パイル・アームド・ドラゴン》
とき
2021/10/23 8:22
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アームド・チェンジャー》を装備したアームド・ドラゴンLv7。
風か最上級のドラゴン1枚を墓地に送ることで手札から特殊召喚する効果、同名以外のアームド・ドラゴンを墓地に送ることでモンスター1体を墓地に送ったカードのレベルに応じて強化し攻撃を1体に限定する効果を持つ。
特殊召喚のコストが比較的広く、特殊召喚しやすい。コストにアームド・ドラゴン・サンダーを用意すればコスト時の効果を発動できるので、サンダー軸のほうが力を発揮できるだろう。
場に出るとアームド・ドラゴンを墓地に肥やしながらモンスターを強化する。モンスター1体でしか攻撃できなくなるので、相手の超大型を殴り飛ばしたい時に使うことになるか。このカード自身が2800の大型なのでLP削りで使うならLv10のアームド・ドラゴンを墓地に送る必要があるだろう。このカード自身も強化できるので単体で最大5800の攻撃力を発揮できる。
3000もの攻撃力アップはサンダーLv10の攻撃力10000を目指す上でも活躍する。優れたテーマサポート。
魔道騎竜カース・オブ・ドラゴン ▶︎ デッキ 《魔道騎竜カース・オブ・ドラゴン》
とき
2021/10/23 8:13
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
乗ってない融合。
戦士族と上級以上のドラゴンで融合できる鎧を装備したカース・オブ・ドラゴン。
融合召喚時に竜騎士ガイアサポートの魔法罠をサルベージする効果、場に存在する限りレベル7ドラゴン融合を出す際に墓地融合が可能になる効果を持つ。
素材はガバガバだが効果はほぼ竜騎士ガイアデッキ専用。竜騎士ガイア系の融合にも活用できるカース・オブ・ドラゴン派生系のカードを活用する事が多いだろう。ガイアデッキなら《走破するガイア》で素材は簡単に集まる。
サルベージ効果は《螺旋融合》が狙い目。墓地融合が可能になり竜騎士ガイア系カードとこのカードが並びたつ。意外と対象カードは少ないので注意。
簡易融合》対応なのも大きな魅力。融合召喚扱いなのでサルベージも使えるし、一時的に墓地融合を解禁したいなら素材に左右されないのは大きい。今後レベル7ドラゴン融合に是が非でも墓地融合で出したいカードが出ると、《簡易融合》対応なのも活用できるかもしれない。
ベアルクティ・クィントチャージ ▶︎ デッキ 《ベアルクティ・クィントチャージ》
とき
2021/10/23 1:23
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
700LPを支払い、墓地のベアルクティをサルベージするか2体のベアルクティをリリースしてダークシンクロのような動き方をする択一効果、ベアルクティSモンスターが相手の攻撃で破壊されると相手に手札・場・墓地の合計が7枚になるように他のカードをすべてデッキに戻させる効果を持つ。
そつのないサルベージカードでありとんでもないロマン砲でもあるという二律背反のカード。基本運用は毎ターンサルベージを発動し、消費の激しい手札の回復に努めることになるか。もう一つの効果である相手ターンの独自の特殊召喚効果はグランシャリオを妨害にできるが、素材をそのまま残すと狙いがわかりやすい。相手ターンに妨害で使ったベアルクティチューナーをポラリィにするのもありか。
ベアルクティSモンスターが戦闘破壊されると、一転ロマン砲になる。こちらを狙う場合見えてる罠に突っ込む相手はいないので、その時が来るまで伏せて待つことになる。発動すればまず相手の墓地は一掃だろうが7枚は結構馬鹿にならない数字で場や手札もどこまで持っていけるかは疑問。
ロマン砲としては条件が限定的で意外と火力も乏しいが、代わりに普段使いがしやすいカード。軸になるのはサルベージ効果でロマン砲効果は戦闘破壊の牽制に終わる?
ベアルクティ・ビッグディッパー ▶︎ デッキ 《ベアルクティ・ビッグディッパー》
とき
2021/10/23 1:22
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
英語で北斗七星なこのカードは、ベアルクティたちの空中母艦。
ターンに1回だけベアルクティの効果のためのリリースを墓地のレベル7以上のベアルクティで代用できる効果、モンスターが特殊召喚されるたびにカウンターを乗せ、場にベアルクティシンクロがいる場合にモンスターが特殊召喚されたタイミングで7個以上のカウンターをすべて取り除き相手モンスター1体のコントロールを得る効果を持つ。
ターンに1回だけだがベアルクティの効果発動コストを墓地除外で賄える。このカードをデッキから直接発動できるポラリィと特に相性がよく、ポラリィを即座にセプテントリオン・グランシャリオに導くことができる。除外舌カードはスライダーで帰還できるのでうまく使いたい。
特殊召喚を重ねると永続のコントロール奪取もできる。効果発動のトリガーにベアルクティSモンスターを求めるが、ベアルクティならば出しやすさは問題ないだろう。むしろ7つもカウンターを貯める悠長さと、特殊召喚トリガーの誘発効果なので発動タイミングが不安定なのがネック。
コスト代替効果だけでも極めて強力で、ポラリィの本気のためにも採用してあげたいカード。
ベアルクティ・スライダー ▶︎ デッキ 《ベアルクティ・スライダー》
とき
2021/10/23 1:21
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
墓地か除外からいろいろな制約がついたベアルクティモンスターを特殊召喚する効果を持つ速攻魔法。
対象はベアルクティに限られ、対象は攻撃封印、エンド破壊、さらにレベルを持つモンスターしか出せなくなるなど縛りは重いがそれでも1枚で蘇生・帰還を併せ持つ速攻魔法は希少。
効果はしっかり使えるので非チューナー蘇生でのアド回復やチューナー蘇生での妨害工作が可能。蘇生したカードは特殊召喚の素材にできれば無駄がない。
ビッグディッパーで除外したベルアクティを墓地に戻せるという意味でもありがたく、極めて使い勝手がいい、小回りの効くカード。
ベアルクティ・ディパーチャー ▶︎ デッキ 《ベアルクティ・ディパーチャー》
とき
2021/10/23 1:20
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ベアルクティ発進。
手札を1枚捨ててベアルクティモンスターを2枚サーチする効果、べアルクティモンスターの効果のためのリリースの代わりにこのカードを墓地から除外できる効果を持つ。
手札を1枚捨てて2枚サーチするタイプのサーチカード。ベルアクティはチューナーと非チューナーの配分が重要になるので、1枚サーチよりもまとめて1枚ずつ持ってこれるこのカードのようなサーチのほうが相性がいいだろう。ただし《灰流うらら》を食らうと元々の手札消費の激しさもあり時が止まる。
もう一つの効果は小さなビッグディッパー、ここぞというときに使うといいだろう。墓地に送られたターンには使えないので使うなら早期に墓地に送る必要がありそうだが、通常の効果が強力なのでこの効果を従と見るべきか。
灰流うらら》だけは本当に注意が必要だが、デッキにしっかり適合した強力なサーチカード。
ベアルクティ-グラン=シャリオ ▶︎ デッキ 《ベアルクティ-グラン=シャリオ》
とき
2021/10/23 1:19
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
セプテントリオンはラテン語、グランシャリオはフランス語の北斗七星。
セプテントリオンと同じ条件で呼び出せ、特殊召喚成功時にカードを2枚まで破壊する効果、ベアルクティを対象とする効果を手札か場のモンスターをリリースして無効にできる効果を持つ。
制圧特化、相手を選ぶセプテントリオンに比べこちらは突破力に優れ防御力もある、また相手を選ばないカード。出し方は同じなので完全に使い分けできる。
出すだけで2枚のカードを破壊できる。出すのもベアルクティならマストミッションの先にあるので狙いやすいだろう。攻撃力はセプテントリオンと比べ低い分この効果でアドを強引に奪い取れる。
2番の効果で多くのベアルクティに対象耐性を与える。コストは重いがビッグディッパーがあれば墓地コストで賄える。そのビッグディッパーを筆頭とするベルアクティの優秀な永続カードも守れるので強力。セプテントリオンと並び立てるのも強力な制圧を持つセプテントリオンにも耐性がつくのでおすすめできる。
セプテントリオンと並び立てる優秀なもう一つの切り札。2大切り札がしっかり両輪できるデッキってけっこう珍しい気がする。
ベアルクティ-セプテン=トリオン ▶︎ デッキ 《ベアルクティ-セプテン=トリオン》
とき
2021/10/23 1:19
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
S召喚ではなくレベル8以上のチューナーとチューナー以外のSモンスターをレベル差7になるように墓地に送る、要するにダークシンクロを行い呼び出すカード。
場に存在する限りEXデッキから出されたレベルがないカードの効果が無効化され、相手が特殊召喚するとベアルクティをサーチする効果を持つ。
出し方が非常に特殊だがポラリィとビッグディッパーが優秀なので、ポラリィさえ出せば簡単にここまで繋がる。そのポラリィもディパーチャーなどで簡単に狙えるので1ターン目で立てるのも夢ではない。
突破力と耐性に長けるグランシャリオに対し制圧力に特化したカードで非常にいやらしい。1番の効果でエクシーズやリンク絶対封じるマンと化しており、特に展開に大きく寄与するリンクを潰されるのは相手のデッキタイプによっては大きな打撃になる。
2番の効果も強力。手札使いの粗いベルアクティの手札を回復できるだけでなく、ベアルクティチューナーをサーチすれば彼らの展開とそれに伴う効果発動で場をさらに制圧できる。特に月の書効果を持つメガタナスならば後出しでも特殊召喚されたカードを裏側守備にできる。
融合やシンクロが軸のデッキには力が半減することは無視できない事実だが、それでも驚異的な力を持っている切り札であることには違いない。
ベアルクティ-ポラリィ ▶︎ デッキ 《ベアルクティ-ポラリィ》
とき
2021/10/23 1:18
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
S召喚できないレベル1のSモンスターという意味不明のカード。
チューナーと非チューナー1体をレベル差が1となるように墓地に送ることで特殊召喚でき、特殊召喚成功時に《ベアルクティ・ビッグディッパー》を発動する効果とレベル7以上のモンスターをリリースすることで墓地のベアルクティを蘇生またはサルベージする効果を持つ。
出し方としては素直にベルアクティのチューナーと非チューナーを並べる他に《深海のディーヴァ》でレベル3非チューナーを呼び出す、《レスキューキャット》でレベル3と4を呼ぶ、ライティとレフティのドライバーを使うなどけっこう多い。ただし効果が完全にベアルクティ専用なのでベアルクティでの運用が軸。
ビッグディッパーを発動する効果でコストを克服し、場の最上級モンスターをベルアクティに置き換えることができる。ベルアクティチューナーを蘇生すればセプテントリオンやグランシャリオにつなげることが可能。
発動したビッグディッパーの効果を使えば即座にベルアクティチューナーを蘇生し、その効果を使用後セプテントリオンやグランシャリオを出せる。ベルアクティのギミック上絶対に外せないカードであり、効果も申し分ない柱と言えるカード。
ベアルクティ-メガビリス ▶︎ デッキ 《ベアルクティ-メガビリス》
とき
2021/10/23 1:17
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ベアルクティ共通の特殊召喚効果、他のベアルクティ存在時に特殊召喚成功で相手の墓地1枚を除外する効果を持つレベル8チューナーベアルクティ。
このカードが持つ効果はロストと書くと弱そうだが、DDクロウと書くと強そうに見える。手札誘発で特殊召喚でき、効果を使えるが効果は連続していないので、蘇生やサルベージにチェーンしても特殊召喚されるだけで除外は一歩遅れてやってくる。その代わり攻撃力がチューナー最高のものがあり、攻撃力を生かした蓋役もできないこともない。
チューナーとして雑に使っても相手の墓地コストを奪い取れるので、攻撃力も相まって雑に投げるベアルクティチューナーとしては一番使いやすいかもしれない。
ベアルクティ-メガタナス ▶︎ デッキ 《ベアルクティ-メガタナス》
とき
2021/10/23 1:16
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ベアルクティ共通の特殊召喚効果、他のベアルクティ存在時に特殊召喚成功で相手のモンスター1体を裏側守備表示にする効果を持つレベル8チューナーベアルクティ。
効果がサイクロンから月の書になったメガポーラ。コストは重いがEXからの特殊召喚封じや攻撃の阻止、一部の効果封じなどかなり仕事の幅の広い効果であり、それを手札誘発で使えるのは夢が広がる。
こちらはチューナーとして働く場合もシンクロ展開前に相手のカードをセットできるので戦闘補助としても活用できる。スペックはかなりのものを持っているので、ベルアクティでも採用しやすいカードだろう。
ベアルクティ-メガポーラ ▶︎ デッキ 《ベアルクティ-メガポーラ》
とき
2021/10/23 1:16
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ベアルクティ共通の特殊召喚効果、他のベアルクティ存在時に特殊召喚成功で相手の魔法罠1枚を破壊する効果を持つレベル8チューナーベアルクティ。
ベアルクティチューナーの一角であり、効果は手札誘発でも特殊召喚でき特殊召喚成功時にサイクロン。永続魔法罠やフィールド魔法にとっては悪夢のような効果であり、これらに対しての監視やエンドサイクをこなすシンプルに優秀な効果。性質上手札に握っておきたいカードではあるが、同時にベアルクティチューナーとしてポラリィやレベル7ベアルクティシンクロを呼び出す仕事もある。自分ターンで使ってもバック剥がしになるので優秀さは変わらない。
ミクポーラでサーチしたりミクタナスで使い回すことで破壊を重ねる事ができる。ベアルクティチューナーはサーチの容易な手札誘発でもあるので、出し方を間違えなければ三者三様いい仕事をするだろう。
ただしチューナーベルアクティの効果は場にベルアクティが必要。場を空にされると弱いのでベアルクティモンスターを絶やさないようにしたい。
ベアルクティ-ミクビリス ▶︎ デッキ 《ベアルクティ-ミクビリス》
とき
2021/10/23 1:15
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ベアルクティ共通の特殊召喚効果、特殊召喚成功時に手札のベアルクティ1体を特殊召喚する効果を持つレベル7ベアルクティ。
他の2体のレベル7ベアルクティとは毛色が違い、直接アドバンテージを回復するサーチやサルベージは行えないが各自の効果だと特殊召喚にリリースが必要なベアルクティをリリース無しで特殊召喚するという形でディスアドを克服している。
とはいえミクポーラやミクタナスがサーチ・サルベージしたカードをコストに次の特殊召喚を行うのと消費では同じなので、展開しか行えない分不器用ではあり安定性は落ちる。2体のベアルクティをサーチできるディパーチャーや、自身と効果の特殊召喚で2枚ドローができるラディエーションをうまく使いたい。
ベアルクティ-ミクタナス ▶︎ デッキ 《ベアルクティ-ミクタナス》
とき
2021/10/23 1:14
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ベアルクティ共通の特殊召喚効果、特殊召喚成功時に墓地のベアルクティモンスターをサルベージできる効果を持つレベル7ベアルクティ。
サーチがサルベージになったミクポーラである。特殊召喚の手段や特殊召喚時にアドバンテージを回復するという部分ではほとんど同一だが、サーチがサルベージになった分序盤使いにくく安定感が落ち、後半になるほど使いやすくなる。
ミクポーラと比べると初動にしにくいのがやはり痛い。3体のレベル7ベアルクティの中では一番扱いにくいような気がする。それでもレベル8ベルアクティの効果の再利用を狙えるのは他にはない利点なのだが…

( 1/718 ページ ) 全10,769件の内 「1 - 15」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー