交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
クロノダイバー・テンプホエーラー(クロノイバーテンプホエーラー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 機械族 | 800 | 1400 | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードをリリースし、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをエンドフェイズまで除外する。 (2):このカードが墓地に存在する場合、「クロノダイバー・テンプホエーラー」以外の自分フィールドの「クロノダイバー」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻し、このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 |
||||||
カード評価 | 6.3(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 200円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 3巻 | YO03-JP001 | 2021年04月02日 | Ultra |
クロノダイバー・テンプホエーラーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
個人的に好きなカードですが、主流の展開型クロノダイバーとはかみ合っていないので採用されることは少ないです。
優秀な効果を持つ《クロノダイバー・リダン》を維持しながら罠で戦う罠型クロノダイバーであれば、デッキのエンジンとして大いに活躍することができます。墓地に落とせればフィールドに出した《クロノダイバー・リューズ》や《クロノダイバー・アジャスター》を毎ターン回収することで、じわじわとアドバンテージを稼ぐことができます。
現状の罠型クロノダイバーは《クロノダイバー・レギュレーター》だよりなので不安定ですが、今後の新規カード次第でこのカードともども化けるかもしれませんね。
優秀な効果を持つ《クロノダイバー・リダン》を維持しながら罠で戦う罠型クロノダイバーであれば、デッキのエンジンとして大いに活躍することができます。墓地に落とせればフィールドに出した《クロノダイバー・リューズ》や《クロノダイバー・アジャスター》を毎ターン回収することで、じわじわとアドバンテージを稼ぐことができます。
現状の罠型クロノダイバーは《クロノダイバー・レギュレーター》だよりなので不安定ですが、今後の新規カード次第でこのカードともども化けるかもしれませんね。
漫画についてくるクロノダイバー。
自身をリリースし相手モンスター1体をエンドフェイズまで除外する効果、場のクロノダイバーを手札に戻すことで自己再生する効果を持つ。
1番の効果は他のカードが並んでいるときに厄介なカードを除外し、一気のダメージを狙いに行くのが狙い目になるか。このカードをリリースと重いコストだが、このカードは自己再生できるのでその部分は多少は問題ない。
自己再生は自分のカードをバウンスする必要があるが、リューズやアジャスターが自己特殊召喚効果や召喚誘発を持ち相性がいい。とはいえ戻して旨味のあるクロノダイバーの数は多くなく、戦術に幅は生まれるが主役とするには厳しいカードかもしれない。
自身をリリースし相手モンスター1体をエンドフェイズまで除外する効果、場のクロノダイバーを手札に戻すことで自己再生する効果を持つ。
1番の効果は他のカードが並んでいるときに厄介なカードを除外し、一気のダメージを狙いに行くのが狙い目になるか。このカードをリリースと重いコストだが、このカードは自己再生できるのでその部分は多少は問題ない。
自己再生は自分のカードをバウンスする必要があるが、リューズやアジャスターが自己特殊召喚効果や召喚誘発を持ち相性がいい。とはいえ戻して旨味のあるクロノダイバーの数は多くなく、戦術に幅は生まれるが主役とするには厳しいカードかもしれない。
最近何かと新規が多くて恵まれている海外先行テーマ、クロノダイバーの1体。主にサイキック族のクロノダイバーの効果を使い回すのに役立ちます。
特にリューズはX素材を使う事で召喚権を使わずに展開でき、召喚・特殊召喚に成功した時に自身以外のカテゴリカードをサーチする効果まで持っている為、相性が良いです。リューズの効果とリューズの効果で素材を取り除いたXモンスターのX素材を取り除く効果を使うと、X素材をかなり消費しますが、クロノダイバーにはX素材を定期的に供給できるリダンがいるので問題ないでしょう。
場にいても1つ目の効果で自身をリリースして相手のモンスターを一時的にどかせる上に墓地へ行く事で2つ目の効果が使いやすくなったりもするのでクロノダイバーの中ではかなり使いやすいモンスターだと思います。
欠点を挙げるとしたら効果を活かせるモンスターが少ないという点でしょうか。効果を活かせるメインデッキに入るサイキック族のクロノダイバーは機械族のクロノダイバーの半分の2体でアジャスターはクロノダイバーの中でも使いにくい部類のカードですし、機械族のクロノダイバーは自身をリリースする効果とフィールドから離れた場合に除外される条件付きの墓地蘇生効果を持っているので、手札に戻す意義はないですしね・・・。一つ気になったんですが、この効果でクロノダイバーXモンスターをEXデッキに戻せるのでしょうか?まぁ、戻せたとしてもクロノダイバーはX素材を供給するのが得意なので、X素材を使いきって棒立ちになるという事はないと思いますが。
特にリューズはX素材を使う事で召喚権を使わずに展開でき、召喚・特殊召喚に成功した時に自身以外のカテゴリカードをサーチする効果まで持っている為、相性が良いです。リューズの効果とリューズの効果で素材を取り除いたXモンスターのX素材を取り除く効果を使うと、X素材をかなり消費しますが、クロノダイバーにはX素材を定期的に供給できるリダンがいるので問題ないでしょう。
場にいても1つ目の効果で自身をリリースして相手のモンスターを一時的にどかせる上に墓地へ行く事で2つ目の効果が使いやすくなったりもするのでクロノダイバーの中ではかなり使いやすいモンスターだと思います。
欠点を挙げるとしたら効果を活かせるモンスターが少ないという点でしょうか。効果を活かせるメインデッキに入るサイキック族のクロノダイバーは機械族のクロノダイバーの半分の2体でアジャスターはクロノダイバーの中でも使いにくい部類のカードですし、機械族のクロノダイバーは自身をリリースする効果とフィールドから離れた場合に除外される条件付きの墓地蘇生効果を持っているので、手札に戻す意義はないですしね・・・。一つ気になったんですが、この効果でクロノダイバーXモンスターをEXデッキに戻せるのでしょうか?まぁ、戻せたとしてもクロノダイバーはX素材を供給するのが得意なので、X素材を使いきって棒立ちになるという事はないと思いますが。
2021/04/14 23:15

クロノダイバーデッキが直面する問題としてデッキのレギュレーターへの依存度、また妨害1枚で止まってしまうという問題点があるが、このカードは初動にもなれず、特に新しい展開ができるわけでもない。場のモンスターの数が変わらないので展開パーツとしてはベゼルシップやタイムレコーダーに軍配が上がる。除去として使うにしても召喚権を使うほどではなく、レギュレーターから出して効果を使うとなるともう一体レベル4を出さないとエクシーズすら出来なくなる。
クロノダイバーデッキの問題を解決するカードではなく、上振れ札としてもできることが少なすぎる。除去札としては汎用カードに劣る。ファンデッキとして使うなら1枚入れれば十分だろう。
クロノダイバーデッキの問題を解決するカードではなく、上振れ札としてもできることが少なすぎる。除去札としては汎用カードに劣る。ファンデッキとして使うなら1枚入れれば十分だろう。
→ 「クロノダイバー・テンプホエーラー」の全てのカード評価を見る
「クロノダイバー・テンプホエーラー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「クロノダイバー・テンプホエーラー」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「クロノダイバー・テンプホエーラー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-07-30 クロノダイバー(TAG)
● 2024-06-20 ぺこぱの最強のクロノダイバー(ネオスマン)
● 2021-04-24 寿司を握りたがるクロノダイバー(封印されしオイラー王)
● 2021-03-31 クロノダイバー(sora)
● 2021-04-21 試しドロー用(uiokjm)
● 2020-12-04 紋章を翳す怪盗(ninny)
● 2021-09-27 紋章を翳す怪盗(kimdeal)
● 2024-01-24 クロノダイバー(霜月氷人)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 280円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 320円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 580円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7112位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 6,779 |
クロノダイバー・テンプホエーラーのボケ
その他
英語のカード名 | Time Thief Temporwhal |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/03 00:11 評価 3点 《ブラッド・ヴォルス》「《ジェネティック・ワーウルフ》の登場ま…
- 04/03 00:05 評価 2点 《ランプの魔精・ラ・ジーン》「より攻撃力が高い《ヂェミナイ・エ…
- 04/02 23:58 評価 10点 《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》「アニクロ2024ノーマ…
- 04/02 23:53 評価 2点 《ミノタウルス》「海馬が使ったことと《ミノケンタウロス》の融合…
- 04/02 23:49 評価 6点 《レッドアイズ・トランスマイグレーション》「総合評価:リリース…
- 04/02 23:41 評価 6点 《真紅眼の遡刻竜》「総合評価:《真紅眼の亜黒竜》や《真紅眼の鋼…
- 04/02 23:39 評価 2点 《ジャッジ・マン》「海馬が使ったという実績と、唯一のレベル6・…
- 04/02 23:19 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「後攻0ターン目からほぼ一枚初動でラン…
- 04/02 23:18 評価 8点 《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》「 【《No.》…
- 04/02 20:46 評価 10点 《紅き血染めのエルドリクシル》「 謎の貝殻《エルドリクシル》…
- 04/02 20:37 評価 9点 《イグニッションP》「総合評価:イグナイトの破壊でアドを稼ぎた…
- 04/02 20:36 評価 8点 《白き宿命のエルドリクシル》「 あの研究していた《エルドリクシ…
- 04/02 20:30 評価 9点 《黒き覚醒のエルドリクシル》「 シンプルなリクルート魔法として…
- 04/02 20:23 評価 10点 《呪われしエルドランド》「 《黄金卿エルドリッチ》が君臨せし…
- 04/02 19:59 評価 5点 《イグナイト・リロード》「総合評価:Pモンスターをデッキに戻し…
- 04/02 19:55 評価 6点 《イグナイト・バースト》「総合評価:墓地へ送りイグナイト回収を…
- 04/02 19:45 評価 6点 《イグナイト・スティンガー》「総合評価:《イグナイト・ユナイト…
- 04/02 19:32 評価 5点 《イグナイト・アヴェンジャー》「総合評価:《竜剣士イグニスP》…
- 04/02 18:47 評価 8点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「蘇生効果+召喚時限定と…
- 04/02 18:41 評価 10点 《ギミック・パペット-キメラ・ドール》「ギミパペのサーチ+特…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



