交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 あああさん 最新カード評価一覧 56件中 1 - 15 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
地獄人形の館 ▶︎ デッキ 《地獄人形の館》
あああ
2024/05/09 22:56
遊戯王アイコン
サーチ、耐性付与、先攻1キルのサポートと書いてあることが全部ヤバいです。
妨害の少ないギミック・パペットを1キル特化にしたのは良いですが、あまりに度が過ぎているというか…
ドロール&ロックバード》や《ディメンション・アトラクター》を引けるようにお祈りしましょうw
半魔導帯域 ▶︎ デッキ 《半魔導帯域》
あああ
2024/05/09 21:51
遊戯王アイコン
種族・属性関係無しに対象耐性、効果耐性を与えるのは良いと思います。この耐性はメイン1限定で相手にも付与されますが、先攻1キルなどのサポートで使えば問題無いでしょう。
ただ、《盃満ちる燦幻荘》や《地獄人形の館》といった耐性付与+サーチができる上位互換的カードが出てるのは凄く気になります。
盃満ちる燦幻荘 ▶︎ デッキ 《盃満ちる燦幻荘》
あああ
2024/05/09 20:21
遊戯王アイコン
全ての後攻デッキが求める最強性能。

①メインフェイズ1かつ天盃龍限定とは言え、擬似完全耐性を与えます。他フィールド魔法は対象耐性、効果破壊耐性くらいなのに⁉︎
②サーチ効果も持っており、《天盃龍パイドラ》をサーチすれば1キルの動きができます。
③このカードがバトルフェイズ中に破壊されれば、ドラゴン族モンスターの攻撃力を倍にできます。パイドラや《トライデント・ドラギオン》で破壊しましょう。

※天盃龍の元ネタは麻雀ですが、麻雀にこんな理不尽さはありません。天和・地和と除けば。
朔夜しぐれ ▶︎ デッキ 《朔夜しぐれ》
あああ
2024/04/20 8:32
遊戯王アイコン
モンスター効果を無効にする手札誘発で、《無限泡影》《エフェクト・ヴェーラー》の使い分けです。
任意のタイミングで発動できる上記2枚と異なり、相手がモンスターを特殊召喚した場合と癖はあります。効果を発動する前に無効化することで、もう一度同じモンスターがSSされ効果を使われることもあります。
しかし、自分ターンに展開してくる相手に対しては泡影・ヴェーラーより強く出れます。チェーンを作らないバーン効果を活かすのも良いでしょう。
水舞台装置 ▶︎ デッキ 《水舞台装置》
あああ
2024/04/17 21:06
遊戯王アイコン
アクアアクトレスの攻撃力倍化を恐れたといえ、600打点アップは渋いと思います。このカード2枚で《湿地草原》と同等ですし。

複数の重ねがけも可能ですが、《水舞台》と《水照明》があると魔法&罠ゾーンが埋まってしまうのも微妙です。

ただ、《アクアアクトレス・テトラ》から打点アップをサーチできるのは良かったです。
水舞台装置》×3、湿地草原、《マスター・ボーイ》、水照明でテトラの打点を300→7600にしてみましょう!
水照明 ▶︎ デッキ 《水照明》
あああ
2024/04/16 23:45
遊戯王アイコン
アクアアクトレスの強化が入らない理由、このカードだと思います(2回目)

最近のデッキは展開力が高く、モンスターが複数並びます。では、アクアアクトレスが複数並んだら?

アクアアクトレスの打点を2倍にする《水照明》で簡単にリーサルに届いてしまうでしょう!
水舞台 ▶︎ デッキ 《水舞台》
あああ
2024/04/16 23:20
遊戯王アイコン
アクアアクトレスの強化が入らない理由、このカードだと思います。

アクアアクトレス・テトラ》でサーチでき、水属性に戦闘耐性、アクアアクトレスにモンスター効果耐性を付与します。(しかもテトラは名称ターン1ありません) 下手に強化すると水属性の出張セットになるでしょう。

また、フィールドから墓地へ送られた場合、墓地の水族を蘇生できるのも良いです。《絶海のマーレ》を蘇生してティアラメンツ展開したり、能動的にも使える効果なので悪さできそうな?
アクアアクトレス・アロワナ ▶︎ デッキ 《アクアアクトレス・アロワナ》
あああ
2024/04/16 23:04
遊戯王アイコン
2000打点でオベリスクを倒します!
アクアアクトレス・テトラ》でアクアリウムカードをサーチした後、攻撃力倍化やモンスター効果耐性で相手を困らせたいです。

ただ、このカードは上級なので《アクアアクトレス・グッピー》で手札SSしたり、墓地送り後《海晶乙女コーラルアネモネ》等で蘇生しましょう。

また、アクアアクトレスをサーチできますが、上級ゆえに発動まで遅いです。一番に欲しいのはテトラなのに… 後続サーチくらいに思いましょう。
アクアアクトレス・グッピー ▶︎ デッキ 《アクアアクトレス・グッピー》
あああ
2024/04/15 21:22
遊戯王アイコン
手札からアクアアクトレスをSSできますが、アクアアクトレスのモンスターが3種類しかないので弱いです。 (モンスターが増えれば評価上がります)

現状、グッピー+他のアクアアクトレス1枚以上を引く確率は約20%しかありません(デッキ40枚、アクアアクトレス9枚採用、5枚ドローの場合)

ティアラメンツとかで墓地へ送った後、《海晶乙女コーラルアネモネ》で蘇生すれば、手札からSS効果を使いやすいと思います。
アクアアクトレス・テトラ ▶︎ デッキ 《アクアアクトレス・テトラ》
あああ
2024/04/15 19:18
遊戯王アイコン
この魚、3000打点超えます。

名称ターン1無く、パンプアップや耐性付与する永続魔法をサーチできるのは偉いです。《海晶乙女コーラルトライアングル》や《浮上》等で蘇生しましょう。

いつの日か《超重武者装留イワトオシ》みたいになるかも。
氷騎士 ▶︎ デッキ 《氷騎士》
あああ
2024/04/14 13:27
遊戯王アイコン
水属性版の《バランサーロード
このターン水属性しか召喚、特殊召喚できなくなる代わりに、召喚権を増やせる。

水属性なら使いやすい効果を持ち、レベル4でX召喚もしやすい。元々の攻撃力が1300で《サルベージ》に対応してるのも良い。《浮上》には対応してないので注意。
珠の御巫フゥリ ▶︎ デッキ 《珠の御巫フゥリ》
あああ
2024/03/30 22:20
遊戯王アイコン
相手を詰ませてくる最強の御巫。
御巫装備魔法を付けるだけで戦闘耐性・破壊耐性・対象耐性・戦闘ダメージ反射がつく。(対象耐性をつけるのはフゥリだけ)この時点で突破は難しいが、《カイザーコロシアム》等のロックが加われば相手は泣く。

③効果で装備カードが装備された場合に御巫罠を持ってこれるのも優秀。
新規と言えど性能を盛りすぎましたね!
剣の御巫ハレ ▶︎ デッキ 《剣の御巫ハレ》
あああ
2024/03/27 1:36
遊戯王アイコン
先攻では中継役、後攻ではダメージソースになる偉い子。イゾルデ展開で出張できますね。

イゾルデ②効果で《御巫舞踊-迷わし鳥》を含む装備魔法3枚を墓地へ送り、ハレをSS。ハレをL素材等にして墓地送る。その後、迷わし鳥を蘇生したハレに装備。ハレ効果で《御巫の水舞踏》をサーチすれば、《珠の御巫フゥリ》や《鏡の御巫ニニ》の妨害に繋がります。
凡骨の意地 ▶︎ デッキ 《凡骨の意地》
あああ
2024/03/24 19:00
遊戯王アイコン
強み
①バニラを引く限り何度もドローできる。多くのドローが必要で、バニラのパーツがあるエクゾディアに採用しても良い。②ペンデュラムを持つバニラでもドローを繰り返せる。ペンデュラムバニラの環境デッキが出たら、さらに評価は高まる。
弱み
①自分のドローフェイズに効果を発動できる。つまり、相手ターンを耐えなければならない。②このカードを軸にするなら、バニラを大量に採用しなければならない。手札誘発や指名者は採用しにくい。③テーマに属しておらず、永続魔法なのでサーチが困難。
レッドアローズ ▶︎ デッキ 《レッドアローズ》
あああ
2024/03/18 22:45
遊戯王アイコン
エルロン》もびっくりする弱さ。EXゾーンのモンスター除去という非常に狭い使い道に加え、エンドフェイズには除外したモンスターが戻ってしまうこと、通常魔法で奇襲性が無いのもダメ。EXゾーンを除去するなら上位互換のようなカードもある。
一応、対象に取るのは1体でも2体でも良いから自分フィールドのは除外しなくても良いし、除外から戻った時に無力になるモンスター(アポロウーサなど)もいる。効果を使った《氷剣竜ミラジェイド》を除外して、相手ターンにまた効果を使うことも考えられるか。

( 1/4 ページ ) 全56件の内 「1 - 15」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー